TOP

9月27日(月) 今日の給食

 今日の献立は、ガーリックトースト、牛乳、ビーンズシチュー、みかんゼリーです。
画像1 画像1

9月27日(月)さわやかな九品仏小 6年生

画像1 画像1
 6年生は、“朝の会:1分間スピーチ”・・・夏休みの思い出について話していました。
画像2 画像2

9月27日(月)さわやかな九品仏小の朝 5年生

画像1 画像1
 5年生は、“夏休み自由研究の紹介”のスピーチをしていました。
画像2 画像2

9月27日(月)さわやかな九品仏小の朝 4年生

画像1 画像1
 4年生は、朝読書・・・
画像2 画像2

9月27日(月)さわやかな九品仏小の朝 3年生

画像1 画像1
 3年生は、朝読書をしている子・・・1時間目の国語の振り返りをしている子・・
画像2 画像2

9月27日(月)さわやかな九品仏小の朝 2年生

画像1 画像1
 2年生は、朝の会・・・日直の話は・・・“土曜日に遊んだこと”・・・
画像2 画像2

9月24日(金)今日の給食

 今日の献立は、カレーピラフ、牛乳、卵スープ、野菜の甘酢書けです。
画像1 画像1

9月24日(金)租税教室 6年生

 6年生は、3、4時間目に“租税教室”を行いました。税理士の先生をゲストティチャーに税の仕組みなど・・・詳しく教えていただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月24日(金)九品仏小の中休み

画像1 画像1
 6年生は、連合運動会へ向けて・・・“長縄”の練習をしていました。クラスが一丸となっての取組み・・・6年生の絆が深まっています。
画像2 画像2

9月14日(金)さわやかな九品仏小の朝 6年生

画像1 画像1
 6年生は、“朝 読書タイム”のあと、“朝の会”
画像2 画像2

9月24日(金)さわやかな九品仏小の朝 5年生

 5年生は、“朝 読書タイム”
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月24日(金)さわやかな九品仏小の朝 4年生

画像1 画像1
 4年生は、“朝 読書タイム”
画像2 画像2

9月24日(金)さわやかな九品仏小の朝 3年生

画像1 画像1
 3年生は、“朝 読書タイム”
画像2 画像2

9月24日(金)さわやかな九品仏小の朝 2年生

画像1 画像1
 2年生は、“朝 読書タイム”
画像2 画像2

9月24日(金)さわやかな九品仏小の朝 1年生

画像1 画像1
 1年生は、“朝 読書タイム”
画像2 画像2

9月22日(水)研究授業3年生

画像1 画像1
 3年生が研究授業を行いました。
画像2 画像2

9月22日(水)研究授業 1年生

 1年生の研究授業を行いました。“けんかした山”という教材です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月22日(水)今日の給食

 今日の献立は、ちゃんこうどん、牛乳、野菜のごまあえ、月見だんごです。
画像1 画像1

9月22日(水)セーフティー教室

 3時間目には、4年生〜6年生対象に、“不審者対応・予防”についてビデオと玉川警察署の方のお話を聞きました。
 そのあと、保護者、地域、学校運営委員さん、学校関係者評価委員さんなど、30余名の方々と懇談会をもちました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月22日(水)セーフティー教室

 今日の2時間目に、1年生から3年生までの子ども達に、“万引きは、犯罪”・・ビデオと玉川警察署の方のお話を聞きました。子ども達の心に響いたと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31