TOP

9月13日(月)九品仏小の朝の様子 5年生

画像1 画像1
 5年生の教室では、朝の会の先生の話の画面です。高学年として活躍中の5年生!
 九品仏小は、“世田谷区9年教育パイロット校”として、八幡小・八幡中と3校でいろいろなことに取り組んでいます。その中で、高学年としての心構えなどを話していました。
画像2 画像2

9月13日(月)九品仏法の朝の様子 4年生

画像1 画像1
 4年生の教室では、2学期からの学校支援員さんの紹介をしていました。質問コーナーで・・・子ども達は、いろいろな事項を聞いていました。


 4年生中心に取り組んでいる“CO2削減運動”・・・水を無駄にしない!電気をこまめに消す!エアコンの温度を28度に!などなどの活動に対して、東京都教育委員会から、“環境教育優良校”として表彰されました。9月11日(土)の都庁大会議室にて代表児童が受賞しました。東京都小学校・中学校・特別支援学校・私立学校の中から、106校の“環境教育優良校”です。
画像2 画像2

9月13日(月)九品仏小の朝の様子 3年生

画像1 画像1
 3年生の教室では、朝の会・・・1分間スピーチです。話す内容の工夫もあり上手でした。友達も真剣に耳を傾けていました。
画像2 画像2

9月13日(月)九品仏小の朝の様子 2年生

画像1 画像1
 2年生の教室では、“朝の会”スピーチをしているところです。真剣に聞いていました。
画像2 画像2

9月13日(月)九品仏小の朝の様子 1年生

画像1 画像1
 1年生の教室では、朝の会の前に“教科:日本語”で学習した“宮沢賢治の雨にもマケズ”の暗唱を全員でしてくれました。ほとんどの子どもは、覚えていて・・・声もみんな揃っていて、しかも正確に発表出来ました。たいへん立派です。
画像2 画像2

9月10日(金)今日の給食

 今日の献立は、ご飯、牛乳、鶏肉のバンバンジィーソースかけ、おひたし、ブドウ豆です。
画像1 画像1

9月10日(金) プール納め 高学年

画像1 画像1
 5,6年生は、今年度最後の水泳指導を行いました。6年生にとっては、小学校生活最後になります。検定も最後になります。
画像2 画像2

9月10日(金)九品仏小の朝の様子 6年生

画像1 画像1
 6年生は、“朝の会”で、小学校生活最後の水泳指導の健康観察を行っていました。
画像2 画像2

9月10日(金)九品仏小の朝の様子 5年生

画像1 画像1
 5年生は、“朝 読書”朝の短い時間を上手に・・・読書をしていました。
画像2 画像2

9月10日(金)九品仏小の朝の様子

画像1 画像1
 4年生は、“朝の会”で一人一人には、得意なこと、苦手なこと等々があることをクラスみんな・・・認め合っていこう・・という話しをしていました。
画像2 画像2

9月10日(金)九品仏小の朝の様子 3年生

画像1 画像1
 3年生は、“朝 読書”自分で選んだ本を読んでいました。
画像2 画像2

9月10日(金)九品仏小の朝の様子 2年生

画像1 画像1
  2年生は、“朝の会”提出物・・きれいに出すように指導をしていました。
画像2 画像2

9月10日(金)九品仏小の朝様子 1年生

画像1 画像1
 1年生は、朝の会の前に、連絡帳の確認・・・大事な保護者の方からの連絡の確認をしてから・・・朝の会をします。
画像2 画像2

9月9日(木)九品仏小の昼休み

画像1 画像1
 今日の暑くなりましたが、子ども達は元気に新しくなった校庭で“外遊び”です。
画像2 画像2

9月9日(木)今日の給食

 今日の献立は、黒砂糖パン、牛乳、スペイン風オムレツ、青菜のスープです。卵アレルギーの子ども用に対応食を調理員さんが作りました。
画像1 画像1

9月9日(木)九品仏小の朝の様子 高学年

画像1 画像1
 5年生の教室・・・1時間目の“社会科”の学習に入るところです。


 6年生の教室・・・朝の会で友達のスピーチを聞いて、友達同士で話し合っているところです。


画像2 画像2

9月9日(木)九品仏小の朝の様子 中学年

画像1 画像1
 3年生の教室・・・“朝の会”が終わって、1時間目の“算数科:少人数う指導”の教室に移動する準備をしていました。

 4年生の教室・・・“読書カード”に記録していました。


画像2 画像2

9月9日(木)九品仏小の朝の様子 低学年

画像1 画像1
 1年生の教室・・・
  朝の会で、“音読カード”をもとに出席調べ・・・健康チェックとともにカードの書き方も指導・・・。

 2年生の教室・・・朝の会、今日の午後先生は、“出張”があるので、補教に来る先生の紹介、帰りの注意など・・・丁寧にしていました。


画像2 画像2

9月9日(木)音楽集会

画像1 画像1
 台風が去り・・・昨日までの暑さも今のところやや和らいだ朝・・・
 
 九品仏小では、今朝、“音楽集会”がありました。“歌え ばんばん”を全校で歌いました。みな上手に歌っていました。いい気持ちで・・今日一日を過ごすことでしょう!

 そのあと、転入生の紹介を副校長先生がしました。全校の温かい拍手で迎えられました。早く九品仏小学校になれるといいですね!
画像2 画像2

9月8日(水)今日の給食

 今日の献立は、わかめご飯、牛、ジャガイモのうま煮、ひとしおやさいです。
画像1 画像1
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31