1月21日(金)子どもフェスティバル集会
終わりの言葉は、3年生の代表員の子どもがしました。自分の言葉でしっかり話すことができました。上級生の日々の取組みをよく学んでいます。
1月21日(金)子どもフェスティバル集会
6年生は、“怖そうで 怖くない お化け屋敷”をします。九品仏小学校の伝統です。
6年生になったら・・“お化け屋敷”ができると、子ども達は待ち望んでいます。 1月21日(金)子どもフェスティバル集会
5年せいは、“スポーツ しやがれ!”です。雑巾がけレース・・ピンポン玉レース等々を考えています。
1月21日(金)子どもフェスティバル集会
4年生は、“めざせ 迷探偵”をします。全員でアピールしました。
1月21日(金)子どもフェスティバル集会
3年生は、“あっそびの国”をします。“ホッケー:迷路&クイズ:ボーリング:もぐらたたき”です。
1月21日(金)子どもフェスティバル集会
今日の集会は、“子どもフェスティバル集会”です。
明日、1月22日(土)−午前8時35分開会 閉会11時35分−に実施します。 画面は、2年生です。“缶積み:ボールころがし:宝探し”をするそうです。 1月20日(木)今日の給食
今日の献立は、きな粉パン、牛乳、卵雑煮、くだものです。今日もアレルギー対応食を調理員さんが作りました。
1月20日(木)算数授業:6年生
5時間目は、“算数の授業”・・・・比例とグラフの学習・・・
1月20日(木)明日の予定:4年生
5時間目の前に・・・明日学習や宿題などの予定を確認していました。
1月20日(木)特別活動:3年生
“子どもフェスティバル”で3年生がやることの説明の練習風景です。
1月20日(木)手洗い・うがいの励行:1年生
休み時間が終わって、手洗い・うがいをしているところです。
1月20日(木)清掃活動:低学年保健室の前の廊下の雑巾がけをする2年生・・・拭き掃除も上手です。 1月19日(水)今日の給食
今日の献立は、わかめご飯、牛乳、肉じゃがうま煮、クランベリーゼリーです。
1月19日(水)さわやかな九品仏小の朝 6年生
6年生も“図工展”に出品された児童へ・・・いつ、どこで、いつまで・・・展示されるかなどの配布物を渡していました。作品は、“風景画”だそうです。
1月19日(水)さわやかな九品仏小の朝 5年生
図工展に出品した児童の紹介と選ばれなかった児童へ・・・いろいろなチャンスがあるので、挑戦をすることも大事と話していました。
1月19日(水)さわやかな九品仏小の朝 4年生
朝の会で・・・欠席児童への連絡カードのお願い・・・どの子にも複数の子どもがカードを書きたいと立候補していました。そのあと、“子どもフェスティバル”の準備に・・
朝の短い時間を上手に活用していました。 1月19日(水)さわやかな九品仏小の朝 3年生
始業前・・・友達とお話をしてりしていました。
下の画面は、迷路の準備−これは、“子どもフェスティバル”のときに行うものです。 子ども達は、準備も他の学年の出し物もみな楽しみにしています。 1月19日(水)さわやかな九品仏小の朝 2年生
始業前・・・図工で作った自分の作品“ビー玉ゲーム”を見あっていました。また、お友達と仲良く本の紹介をしている子もいました。
1月19日(水)さわやかな九品仏小の朝 1年生
チャイムがなって教室に戻る前に、手洗い、うがいをしている様子です。
下の画面は、提出物をきちんと所定の場所に出している子どもの様子です。先生に相談している子もいました。 1月18日(火)今日の給食
今日の献立は、和風スバゲティ、牛乳、わかめサラダ、、おからマフィンです。今日もアレルギー対応食を調理員さんが作りました。
|