連合運動会3

画像1 画像1 画像2 画像2
フィールド内では、走り高跳び、走り幅跳びが行われました。自己ベストを目指しがんばっています。

連合運動会2

画像1 画像1 画像2 画像2
8時30分、開会式。21校、1700名ほどの6年生が集まりました。準備体操、エンジョイランキングと行い、まずは女子から競技が始まります。いざ、がんばれ。

連合運動会1(6 年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
8時40分、砧総合運動場に到着。秋晴れの下、競技ができます。子どもたちは、自分の力を精一杯出すことでしょう。今は、座席に座って、開会式を待つばかりです。準備は整いました。

11月1日(月)1年5組の授業を見て

生活科の授業でした。2校時に2年5組を招いて「ドングリ祭り」を行いました。1年5組の子供たちが、ドングリを材料にして作った遊びコーナーに、2年5組のお兄さんやお姉さんが来て一緒に遊びました。そして、4校時に自分たちの遊びを振り返って、よくできた自分たちをほめ合いました。
画像1 画像1 画像2 画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校だより

学校評価

学校経営

人格の完成をめざして

家庭教育

学校運営委員会

保護者地域との共育・共働・共創

子どもの学力