令和6年度の教育活動が始まりました。

4月30日(金)・離任式

ようやく良い天気になりました。今年度は11名の教職員の方々が
この弦巻小学校を去りました。残念なことに全部の方々が揃うことが
できなかったのですが、去られた教職員の方々と別れを惜しみました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月28日(水)・1年生をつれて

今日は、2年生が1年生をつれて、学校内を探検して歩く日です。
校長室にもやってきました。「失礼しますって言うんだよ」「静かに
するんだよ」「写真がいっぱいあるでしょう」。ちょっとお兄さん
お姉さんになった2年生の言葉です。こうして子どもは成長していく
のかも知れません。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月27日(火)・つくし野アスレチックへ

前日から天気予報とにらめっこでした。一時は延期にしようと思ったのですが、
今朝、決行しようと思いなおしました。帰りは、雨になりましたが、新緑の
一日、アスレチックで満足に遊ぶことができました。行って良かったのでは?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月26日(月)・新緑の鎌倉へ

絶好の天候になりました。鎌倉の季節です。八幡宮から
歩き始めました。源氏山公園で、班ごとのオリエンテーリングを
始めました。大仏ハイキングコースを歩き、高徳院へ。
歴史の街を堪能しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月23日(金)・PTAも動き始めました

今日は、心臓検診のため、ランチルームを使えなかったのですが、
本格的にPTA活動も指導しました。会長さんを筆頭に新しい役員さん
実行委員さんを中心にして、よりよい弦巻小学校を創り上げて欲しいものです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月22日(木)・初めての調理実習

残念なことに今日の校外学習は延期になってしまいました。
5月6日に再挑戦します。3年生には悪いのですが、今日を
待ちわびていたのが、5年生です。初めての教科、家庭科で
調理実習です。危なげな手つきで包丁を握っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月21日(水)・1年生校外学習

昨日はちょっと悲観的でしたが、今日になって最高の天候に恵まれました。
「馬事公苑」は、八重桜が見頃です。その中で、馬のショーも見ることが
できました。ちょっと暑いくらいでした。でも、満足のできた一日でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月20日(火)・4年生校外学習

久しぶりに「高尾山」に行ってきました。暑くもなく、寒くもなく
ちょうど良い遠足日和でした。子どもたちは元気で、周りの景色を
楽しんでいました。頂上は、新宿の駅並みのラッシュでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月19日(月)・2年生校外学習

ようやく天候に恵まれました。校外学習のトップを切って
2年生が「砧公園」に出掛けました。たっぷりの時間の中で
十分満足する時間を遊びで取ることができました。楽しかったです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月16日(金)・良いスタートが切れています。

今日も冷たい雨の一日になりました。今日で、2週間目が終わります。
各クラスとも学習も軌道に乗ってきました。落ち着いた学習状況です。
来週から、校外学習も始まります。天候も安定して欲しいものです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月15日(木)・また雨の日

今年の春は天候が安定しません。今日も雨の一日になりました。
1年生にとっては、登校も大変ですが、下校も大変です。1年生の担任・
主事・学童保育の指導員総動員で下校指導です。晴れた日が続いて
欲しいものです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月14日(水)・紹介集会

着々と学校生活の体制が整っていきます。6年生を中心として
学校が動き出しています。今朝は、1年生も集会に参加しました。
今年度が始まって1週間、良いスタートを切りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月13日(火)・1年生を迎える会

温かく良い天気になりました。今朝は1年生を迎える会です。
今日から正式に弦巻小学校の仲間になりました。2年生から
アサガオの種をいただきました。また、大きな花を咲かせたいものです。
20分休みから校庭で元気に遊ぶ姿が見られました。みんな笑顔でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月12日(月)・1年生はじめての給食

1年生も今日から給食が始まりました。給食の用意から始まって
食べ始めるのに多少時間がかかりましたが、慣れてくれば大丈夫。
今年度は190食の給食を食べます。最初の一歩です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月9日(金)・6組学級紹介

落合 麻紀 
大山 しずか
田中 美穂 学級
画像1 画像1

4月9日(金)・5年生学級紹介2

5年3組 鋤崎 裕子 学級
5年4組 秋田 敏文 学級
画像1 画像1
画像2 画像2

4月9日(金)・5年生学級紹介1

5年1組 高根 美智子 学級
5年2組 高橋 浩一郎 学級
画像1 画像1
画像2 画像2

4月9日(金)・2年生学級紹介2

2年3組 水澤 百合恵 学級
2年4組 神津 彰彦  学級
画像1 画像1
画像2 画像2

4月9日(金)・2年生学級紹介

2年1組 小林 周子 学級
2年2組 小山 万作 学級
画像1 画像1
画像2 画像2

4月9日(金)・3年生学級紹介2

3年3組 本原 英俊 学級
3年4組 安達 晶子 学級
画像1 画像1
画像2 画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31