4年4組の授業を見て

社会科の授業でした。八丈島の自然環境を生かした観光について、調べたことをもとに考えます。子どもたちは調べたことを上手にまとめ、上手に相手に伝え、なぜ観光が盛んななの考えていました。
画像1 画像1 画像2 画像2

1年4組の授業を見て

国語の授業でした。身振りで相手に伝える方が伝わりやすいことがあるという説明的な文章を読み取るために、動作化しながら理解を深めていました。1年生にとって、動作で表す授業は意欲的になります。
画像1 画像1 画像2 画像2

児童朝会で

今日の児童朝会は、135周年をちなんで行っている「卒業生の話」でした。この日は、本校の保護者である方をお呼びして、100周年の行事のときの様子を話してもらいました。その後、PTAの予算で作った「横断幕」を披露しました。この横断幕は、これからスポーツ行事なので使っていきます。
画像1 画像1 画像2 画像2

1月28日(金)音楽朝会

音楽朝会を今年初めて体育館で行いました。工事で体育館ではできにくかったのですが、この日は、6年生にとって最後の音楽朝会になるので、体育館で行いました。やはり、体育館は、歌声が響いて心地よくていいです。
画像1 画像1 画像2 画像2

1月27日(木)社会科見学(6年生)

6年生は、社会科見学で、東京証券取引所、江戸東京博物館、国会の3か所行ってきました。日本の経済や政治の中心の東京です。江戸文化が花開き、明治大正昭和の時代の中心都市の東京です。日本の中心の東京のよさを感じて、勉強してきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月26日(水)6年4組の授業を見て

体育のバスケットボールの授業でした。男女仲良くチームワークよくゲームしている姿がよかったです。
画像1 画像1 画像2 画像2

1月25日(火)洗濯板の体験(3年生)

3年生の社会科の授業で、洗濯板を使った体験を通して、昔の道具について調べていきます。体験を通すことで、意欲的に理解を深めていくことができます。
画像1 画像1 画像2 画像2

山の木文庫さんのお話会(5年生)

5年生のお話会でした。山の木文庫さんと塚戸小学校のつながりは長いです。6年間お話を聞くことで、読書に対する興味関心が高くなっていきます。
画像1 画像1 画像2 画像2

リーダーズシアター(3年生)

3年生は、表現活動の一つとして、毎年、この時期に、リーダースシアターの方に来ていただき、演劇表現の基礎をやっています。自分の考えを体を使って表現します。楽しみながら表現の仕方を学んでいます。
画像1 画像1 画像2 画像2

2月の誕生会(幼稚園)

幼稚園では、2月のお誕生会がありました。おめでとうございます。お楽しみは、年少のお母さんたちが考えた劇でした。チームワークよく工夫して演じていて、楽しかったです。
画像1 画像1 画像2 画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校だより

学校評価

学校経営

人格の完成をめざして

家庭教育

学校運営委員会

保護者地域との共育・共働・共創

子どもの学力