TOP

5,6年生 卒業式の練習

画像1 画像1
いよいよ卒業式が今週の金曜日に迫りました。

気温が下がり、寒さで震える体育館で一生懸命練習しています。

返事のしかた、歩き方、目線、待っているときの姿勢・・・

細かい指導ではありますが、卒業式という大切な式典なんだという意識をもって
教職員一致団結して指導にあたっています。

当日は、美しい歌声と共に、感動的な卒業式になるように明日も練習に準備に
頑張ります!!!

募金へのご協力ありがとうございました。

画像1 画像1
東北地方太平洋沖地震への義捐金のご協力ありがとうございました。

本日(18日)の募金額は、178,269円でした。

4日間で、613,388円集まりました。

日本赤十字社を通して、被災地のために役立ててもらいます。

6年生が校門に立って、毎朝がんばってくれました。

重要 6年生が頑張っています

6年生が頑張っています。先日は、奉仕活動で学校中の掃除をしてくれました。また、毎朝校門で、あいさつ運動をしてくれています。今週は、義援金をの箱をもって校門に立ってくれています。是非、その様子を見に来てください。卒業まであとわずかですが、最後まで、最上級生としての活動を期待しています。校長

重要 節電しています

廊下もトイレも電気がついていなくて薄暗いのです。全校朝会で、節電を呼び掛けた時に「でも勉強するときは、電気はつけていいのですよ。」と話しました。ところが、教室を回ってみると多くの学級で、電気を点けずに勉強をしているのです。あわてて電気をつけようとすると、子どもたちが、「校長先生ぼくたち大丈夫ですから」というのです。私は、児童の目のことも心配なので複雑な気持ちでした。でも子どもたちのその温かい気持ちを大切にしていこうと思いました。

3年生 ほうれん草の収穫体験

画像1 画像1 画像2 画像2
2学期に農家見学でお世話になった畑で、ほうれん草の収穫をさせていただきました。
12月の初めにまかれた種が、ビニールハウスの中で立派に育っていました。
みんな夢中でとりました。
このほうれん草は、給食のスープとして出ます。


オリジナルの劇を発表しよう

画像1 画像1 画像2 画像2
6年生の英語活動で、「3匹の子ぶた」「うらしま太郎」「赤ずきん」のストーリーを自分たちでアレンジし、オリジナルの劇を作りました。
発表会では、英語バージョンと日本語バージョンの両方を披露しました。
写真は発表の様子です。
どのクラスからも楽しそうな声が聞こえていました。


6年生卒業おめでとう

画像1 画像1 画像2 画像2
卒業をお祝いして、廊下を飾る花を作りました。お花紙を使っての、たんぽぽ作りは初めての経験でしたが、心を込めて作りました。

5年 国際理解教室

画像1 画像1
先週の水曜日(2月23日)、国際理解教室がありました。

スウェーデンとアメリカ(カリフォルニア)から2人のゲストティーチャーを
およびしました。

その国の様子や、はやっている遊び、おどろいた日本の風習など・・・
たくさんのお話をうかがって、相手を理解しようとする気持ちの大切さを学びました。

ゲストティーチャーのお二人の、日本に留学したきっかけを知って
留学への夢が広がった子もいたようです。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31