烏山小学校のホームページをご覧いただきありがとうございます。

6/17 プール開き

今日は、4年、3年、6年のプール開きです。
プールにもってこいの青い空と強い日差しの中
子どもたちは元気に水泳に挑戦しています。


画像1 画像1
画像2 画像2

6/17 音楽集会

 今日の音楽集会は「あの青い空のように」を歌いました。
音楽集会の演奏で、輪唱をしました。
 追いかけて歌うのは、学年ごとにしました。
後半は、自分の好きなもの
 例えば パン(はじめ) ご飯(あと)などのように、
自分の好きなものを選んで、最初に歌うか追いかけるかを決めて
歌うなど、おもしろい集会でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/16 水道キャラバンの授業2

つぎは実験です。
1,きれいな「水をにごりの素」を入れてきたなくします。
2,その水に ある薬を入れて混ぜると→汚れが固まって沈殿します。
3,沈殿したものと水を分けると水がきれいになるそうです。

    沈殿した物質は、乾かして土として再利用するそうです。

おもしろい授業でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/16 水道キャラバンの授業1

 4年生が社会科の授業として水道局が実施している
水道キャラバン隊にきていただきました。
 まずは、水道についてのいろいろなお話を聞きました。
画像1 画像1
画像2 画像2

4/15 もうすぐプールが始まります!

 プールの設置工事も終わり、プール清掃も終わってあとはプール開きを持つだけです。
 プールの水もきらきらと、子どもたちを待っています。
 水泳指導は17日(木)から始まります。いいお天気だといいですね!
画像1 画像1

6/14 雨の日のクラブ2

雨に関係のあるクラブでは、

やわらかいボールを使って体を動かすなど、いろいろ工夫をしているようです。

テニスクラブでは、ラケットの様子やガットについて、テニスのルールについて
学習していました。

今日から梅雨入り、クラブも工夫が必要です。
画像1 画像1

6/14 雨の日のクラブ1

今日は、雨の日のクラブ活動です。
まずは、雨に関係のないクラブから……

パソコンクラブ…みんなで新しいことに挑戦していました。
囲碁・将棋・オセロクラブ…真剣にチェスや将棋に取り組んでいます。
手芸クラブ…アップリケやビーズなど好きなものに静かに取り組んでいます。

みんな真剣に取り組んでいます。
画像1 画像1

6/11 お昼ごはん

今日のお昼ご飯は、田園プラザでお弁当です。
これからバスに乗って学校に帰ります!

画像1 画像1

6/11 関りんご園で

関りんご園で、りんごの話を聞きました。
今のりんごの実も見せていただきました。
りんごジュースも冷たくて美味しかったです!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/11 村巡り

村巡りに来ています。のどかな村の様子です。
村の中央にある愛宕山にクラスごとに登りました。
村の様子が一望出来ました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6/11 閉室式

荷物の整理を終えて、今から村巡りです。
画像1 画像1

6/11 朝ごはん

今朝のご飯は、バイキングです!
しっかり食べて、村巡りにそなえます。
まずは、荷物と部屋の片付けです。

画像1 画像1
画像2 画像2

6/11 朝の会

3日目の朝です!
今日は、みんなしっかり寝ることができたようです。
みんな、元気です!!
画像1 画像1
画像2 画像2

6/10 夕御飯

今日の夕御飯です。
とったマスも焼いてもらいました。
みんなとても元気です!
これからキャンプファイヤーです!!
画像1 画像1

6/10 マスのつかみどり

マスのつかみどりをしました。
水が冷たかったけれど、全員マスを捕まえることができした。
画像1 画像1
画像2 画像2

6/10 お昼ごはん

今日のお昼ご飯です。
焼きおにぎり2つと梅干しのおにぎり1つ、しゃけにお漬物、バナナに牛乳でした。
美味しかったです!!
画像1 画像1

6/10 登山から帰ってきました

いろいろな自然のことを教えてもらって、
無事登山終了です。
画像1 画像1
画像2 画像2

6/10 登山

さぁ、二十一世紀の森へ出発します!
ネイチャーガイドが各クラスについて出発します。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/10 朝ごはん

朝ごはんは、まず食事係が、配膳をします。
みんなてきぱき働いて素早く出来ました。
今朝の朝ご飯です。
みんなしっかり食べました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6/10 朝の会

朝の会です。
みんな元気です!
画像1 画像1
画像2 画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31