2月21日(月)4年生:さぎそう植え
九品仏地区 身近なまちづくり推進協議会 緑化部会の皆さんをゲストティチャーに4年生が“さぎそう植え”を体験しました。植えてからの世話(水やりなど)をどうするか・・・で“さぎそうの花”がさくか・・・・。自分の鉢の世話をしましょう!
2月21日(月)4年生:さぎそう植え
九品仏地区“身近なまちづくり推進協議会”の“緑化部会のみなさん”をゲストティチャーに・・・4年生は、“さぎそう植え”をしました。これから、水やりなどの世話をして、自分の鉢に“さぎそうの花”が咲くように世話をしていきたいです。
2月21日(月)今日の給食
今日の献立は、ご飯、牛乳、麻婆豆腐、塩ナムルです。
2月21日(月)授業風景:6年生
“w算数の学習:量と単位”・・・単位換算に取り組んでいました。どの単位をもとに考えていくか・・・。みんな真剣に取り組んでいました。
少人数指導で・・・担任の先生と担当の先生の指導です。 2月21日(月)授業風景:5年生
“国語の学習:みすずさがしのたび”教科書をよく読んで、考え、ノートにまとめていました。ノートの書き方も工夫されていました。
2月21日(月)授業風景:4年生
“二分の一 成人式”で保護書の方に読む“作文を完成に・・・・。”何度も推敲を重ねて・・・先生の指導を受けて・・・。当日が楽しみですね!
2月21日(月)授業風景:3年生
“国語の学習:おにたのぼうし”を読んで自分の考えをノートのまとめていました。
よく読んで、考え、ノートに・・・・。 2月21日(月)授業府警:2年生
“国語のテストの確認”をしていました。学習のふりかえり・・・。
2月21日(月)授業風景:1年生
“6年生を送る会”の出し物の練習などの確認をしていました。
2月18日(金)今日の給食
今日の献立は、豆ご飯、牛乳、棒餃子、春雨サラダ、くだものです。
今日は、“2月の誕生日給食”です。その様子をご覧ください。 2月18日(金)さわやかな九品仏小の朝 6年生
“まとめのテスト”・・・真剣に取り組んでいました。
2月18日(金)さわやかな九品仏小の朝 5年生
“国語科の学習”・・・金子みすずを教材に作者の考えなどを読みとっていました。
ノートの書き方も工夫されていました。 2月18日(金)さわやかな九品仏小の朝 4年生
“社会科の学習”日本の伝統的な仕事などについて学習していました。
2月18日(金)さわやかな九品仏小の朝 3年生
“道徳の授業”・・・題材の登場人物について・・・各自が感じたことを発表していました。よく読んで・・・自分で考え・・・自分の言葉で・・・。
2月18日(金)さわやかな九品仏小の朝 1年生
3月2日(水)に行う“6年生を送る会”の1年生の“出し物”について先生から、説明があり・・・そのあとに、練習をしていました。
2月17日(木)今日の給食
今日の献立は、豚肉とゴボウのご飯、牛乳、吉野汁、からしあえです。
2月17日(木)音楽集会
今日、音楽集会がありました。“♪世界がひとつになるまで♪”を歌いました。歌い方で注意するところの指導があり・・・最後は、とても素晴らしい合唱になりました。
2月16日(水)さわやかな九品仏小の朝 2年生
“朝の会:出席と健康観察”のあとに、昨日の“学級会”で話し合ったことを一つずつ丁寧に確認をしていました。3年生に向けて・・・
2月16日(水)さわやかな九品仏小の朝 6年生
“朝の会”・・・これからの予定などを担任の先生が話していました。
1時間目は、“算数:まとめのテスト”です。みんな真剣に取り組んでいました。 2月16日(水)さわやかな九品仏小の朝 5年生
“朝の会”・・・6年生を送る会の打ち合わせのあと、“情報ノート”・・・新聞の記事の中から・・・各自がテーマを決めたり、興味のあるものを選んだりして、自分の考えをノートに記述したことを発表します。
|
|