4月28日(金)5年遠足高尾山に1

朝まで雨でしたが、雨はやみ、遠足に行くことができました。5年生は、毎年、高尾山に行きます。高尾山口に着くと、きれいな新緑の木々。グループ行動で登り始めました。空はしっかり晴れて、気持ちよい天気になってよかったです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年遠足高尾山に2

グループで助け合って登って、やっと頂上に着きました。頂上からは、富士山が大きく見えました。「登ってきてよかった!」と、感激。よい空気、よい緑、よい景色はいいものです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年遠足高尾山に3

頂上でお弁当。頂上は、各校の遠足でとても混んでいました。疲れた体に、美味しいお弁当は最高。みんなで楽しく食べて、集合写真。そして、頂上を降り、途中、タコの足といわれる場所を触って帰りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年遠足高尾山に4

ケーブルに乗って下山。ほっと一息。水場で遊んで、新緑の高尾山をあとにしました。暑くて結構疲れていましたが、遠足日和。よい遠足でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月26日(火)昭和記念公園に遠足1(4年生)

4年生は、昭和記念公園に遠足に行きました。よく晴れた遠足日和でした。公園の新緑や春の花がとてもきれいでした。他の学校もたくさん来て混んでいましたが、広いのでたくさん遊ぶことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

昭和記念公園に遠足2

グループで遊び場を回って遊びました。虹のハンモック、雲の海、ドラゴンの砂山、太陽のピラミッドなど、楽しい遊び場でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

昭和記念公園に遠足3

広い原っぱで記念写真を撮って、お弁当を食べました。元気に遊んでたくさん歩いた楽しい遠足でした。春の花がたくさん咲いて、きれいでした。でも、疲れたようでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月25日(月)4月のお誕生会(幼稚園)

4月のお誕生日会。おめでとうございます。初めて、年少さんと年長さんがホールに集まりました。楽しいお誕生会でした。先生が人形劇の出し物をしてくれました。
画像1 画像1 画像2 画像2

4月23日(土)1年生歓迎「親子友達を作ろう会」1(1年生)

おやじの会主催の「1年生歓迎、親子友達を作ろう会」がありました。30組ほどの1年生の親子が参加しました。毎年恒例のおやじの会の行事です。おやじの会のメンバーがおそろいのTシャツを来て、会を進めます。午前中は、親子で楽しむゲームでした。また、特性のトン汁もあります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生歓迎「親子友達を作ろう会」2

親子でお弁当、おいしいトン汁もおかわりしました。午後は、親たちは、ソフトバレー、子供たちは、ドッジボール大会で、熱く燃えました。最後はみんなで記念写真。1年生の親子が仲良くなれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月20日(水)3年生の遠足1(府中郷土の森)

3年生の行った「府中郷土の森」は、新緑真っ盛り。塚戸小学校の子どもたちだけでした。子どもたちは思いっきり遊び、友達づくりをがんばっていました。春の花は、もちろんきれいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生の遠足2

グループごと、オリエンテーリング。みんなで協力して森の中を捜して歩きました。グループのチームワークは最高でした。風車小屋、小学校、長屋門など・・・・。楽しく行動できました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生の遠足3

お弁当の時間です。グループごと、楽しく会食をしました。仲良しの3年生です。新緑の緑はきれいでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

義援金を集めています

昨日から、代表委員の子が中心となって、東日本大震災の早期の復興を願って、募金活動を始めました。自分たちにできることは何かを考え、実行できることを進めていきます。ガンバレ日本です。
画像1 画像1 画像2 画像2

4月18日(月)初めての給食1(1年生)

今日は、1年生にとって初めての給食でした。小学校から給食が始まります。待ちに待っていたこの日でした。給食当番のやり方を覚えます。給食の食べ方を知ります。楽しみな給食でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

初めての給食2(1年生)

グループで楽しく食べます。みんなで食べると食が進みます。「美味しい。美味しい」と言って食べていました。初めての給食は、ども子もうれしそうでした。家でも話したことでしょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

年長さんの遠足1(幼稚園)

年長さんは、芦花公園に遠足に行ってきました。初めは、広場でグループで協力して行う遊びです。グーループで遊ぶ楽しさを感じます。みんなで協力して成し遂げる喜びを味わいます。成長した年長さんが見えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

年長さんの遠足2

お弁当の時間、グループごとに食べました。外で食べるお弁当は、美味しいです。みんなで食べるお弁当は、楽しいです。お母さんが作ったお弁当は、心がこもっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

年長さんの遠足3

お弁当を食べ終わった後は、アスレチック広場で、元気に遊びました。アスレチックに挑戦、みんな頑張って挑戦していました。「できたよ!」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

年長さんの遠足4

花の丘は、春の花で満開でした。春爛漫、頑張って歩いた楽しい遠足ができました。ご家族でも行ってみてはいかがですか。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30