5月12日(木)児童集会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
5月12日(木)の朝の児童集会は、
先生の趣味や特技、エピソードなどをあてる○×集会でした。
「H先生の趣味は読書である。○か×か?」
「O先生の嫌いなものは、ホワイトアスパラである。」
「K先生の得意なスポーツはスキーである。」
「Y先生の大切なものは犬である。」
「H先生は、松原小の先生になって一番恥ずかしかったことは、
 運動会の時に、ほうきをはいていたらほうきをを折って
 しまったことである。」
「小林校長先生は松原小の第10人目の校長先生である。
 ○か×か? (答えは×、23番目の校長先生だそうです。)
該当の先生が正面の立って、クイズが次々に出題されていきました。
答えがあっていると、歓声をあがり、盛り上がっていました。

5月11日(水)校長先生による社会科授業

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
5月11日(水)5校時に5年4組で
校長先生による社会科の授業が行われました。
月別の降水量と気温の推移をグラフで表した表を3つならべ
那覇、山形、東京のどの都市のものかを考えました。
どうして、その都市だと思ったのか理由を
子ども達はグラフの特徴を読み取って説明していました。
昨年、地理検定で鍛えてきたので
全国地図を見てそれがどの県なのかも良く分かっています。
海流の影響など、推測した根拠となる知識として、
検定で覚えたことを活かしていました。
友達の発表を聞いて、自分の考えをより深めていました。
同じ意見でも、つけ足しや賛成のサインを出して
より深い学びとしていました。
松原小学校は本年度、社会・生活科で研究を行います。
9月の発表に向け、社会科の貴重な研修会となりました。

5月10日(火)避難訓練

画像1 画像1 画像2 画像2
20分休みに避難訓練を行いました。
地震により理科室が火災した想定です。

今回は新BOPの職員の方も参加しました。

教室外にいても「おかしも」の決まりを守り、
おおよそ5分くらいで集合することができました。

5月9日(月)あんぜんの「あ」

画像1 画像1
今朝の朝会で、校長先生から松原小学校周辺の安全を
守ってくださる人々のお話がありました。

明大前ピースメーカーの皆さんが
朝、子どもたちに声をかけてくれ
みんなが安全に登校できるように見守ってくれます。
塀にいたずら書きがあったので
先生たちみんなで消しました。
松原小学校の子どもたちに
そういったことをする人たちはいないと思いますが
きれいな街は、安全に対しても強い街になるそうです。

その日の夜9時過ぎ、学校の近くの道路から
チリンチリンとベルの音が聞こえてきます。
明大前ピースメーカーの方々が、
町内を見回ってくださっていたのです。
多くの方々の協力により、松原の安全が守られているのですね。

5月6日(金)4年遠足「府中郷土の森」

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
5月6日(金)4年生は、府中郷土の森博物館へ遠足に行ってきました。
10時過ぎ、郷土の森に到着した頃には、
晴れ間も見えてきて、最高の遠足日和となりました。
郷土の森の園内では、17班に分かれて4つのポイントを目指し、
オリエンテーリングを行いました。
府中市の郷土史跡や建造物等の復元を見て回り、
昔の生活にふれることができました。
昼食後は、水遊び池で水遊びをしました。
全身ずぶぬれになりながらも、子ども達は熱中して
水遊びを楽しんでいました。


5月6日(金)運動会に向けた練習が始まりました

画像1 画像1
月曜日に続き、今朝は第一回目の低学年のリレーの練習が
校庭で行われました。

体を十分ほぐした後、
並び方やコースを確認していました。

学年でも練習が始まっています。
「今日は、こういうのやったよ。」
「ここが難しいんだよね。」と
エイサーやはねこなどのコツを
子ども同士で話し合っている姿が見受けられます。

5月2日(月)離任式

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
5月2日(月)の5時間目、体育館で離任式がありました。
昨年度末に、松原小では9名の教職員が転出しました。
退職・転出された先生・主事さんと子ども達との
お別れの会が、離任式です。
この日は、3名の先生方が離任式に出席して下さいました。
離任式を迎えるにあたって、離任された方へのお別れのお手紙を
子ども達は準備していました。
離任式では、代表児童がお手紙を読み、
もう一人の代表は花束を渡しました。
3人の先生方からも、お話を伺いました。
「津波でも残った松の木の話」
「優しい人のそばにいると、自分も優しい気持ちでいられる」
「松原小の1〜4年生の人は、5・6年生のあこがれの
 気持ちをいつももっている。松原小の高学年はすばらしい」
最後に、離任された先生方へ校歌を歌って送りました。
心温まる素敵ひとときでした。

5月2日(月)全校朝会

画像1 画像1 画像2 画像2
今日の朝会で校長先生が
「米」の文字を子どもたちに見せてくれました。

米の文字には「八十八」の文字がかくれています。
今日は、八十八夜で茶摘みの季節でもあります。
今日摘んだお茶はとても良い品になるそうです。

校長先生の伴奏で「茶摘み」の歌をみんなで歌いました。

最後に、5月から1年生の副担任となった新しい先生の紹介をしました。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
5/12
(木)
お楽しみ集会 心臓検診(1・4年)
5/13
(金)
全学年5時間授業 視力(3年)
5/16
(月)
運動会特別時程始 視力(1年)
5/17
(火)
クラブ活動(6校時)