5月13日(金)2年生の遠足1

昨晩の雨も上がり、遠足日和になりました。2年生は、多摩動物園に遠足でした。動物園に着くと、大混雑。遠足に来ている幼稚園や小学校が多かったです。クラスで集合写真を撮って、グループに分かれて動物を見に行きました。みんな仲良しです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生の遠足2

アフリカ園の動物たちです。ライオンバスは混んでいました。グループで地図を見ながらいろんな動物を見てきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生の遠足3

はやし広場でお弁当。とっても混んでいました。グループで楽しく食べました。午後は、とても暑くなり、疲れたようでした。でも、楽しかった遠足でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月12日(木)校長先生の日本語の授業(1年生)

1年生のクラスで、校長先生は、教科「日本語」の授業を公開し、その後、「日本語」について、参観した保護者に内容の説明をしています。今日で、5クラスすべての授業が終わりました。「日本語」は、世田谷区だけの独自の教科です。「日本語」のよさを理解してもらっています。
画像1 画像1 画像2 画像2

5月11日(水)校内研究会

この日は、先生たちが、授業をよりよくするための校内での研究会の日です。4年1組の社会科の授業を全員の先生方が見て、よりよい指導方法を考えていきます。授業後は、講師の先生に指導してもらいます。こうして授業力を向上させています。
画像1 画像1 画像2 画像2

TAPの方々に見守られて

今日は、全児童、一斉下校です。一斉下校のときは、TAPの方々が正門の所に来て、子供たちを見守ってくれています。「さようなら」と元気な声で言い合います。こういう機会に、子供たちはTAPの方々を覚えていきます。
画像1 画像1 画像2 画像2

5月10日(火)手作りちまき(給食)

この日の給食のメニューは、5日の「子どもの日」にちなんで「中華ちまき」でした。給食室の調理員さんたちが、本物の竹の皮を使い、一つ一つ丁寧に手作業で巻いてくれました。ほんのり香る竹の皮のにおいと中華おこわの味が重なり合い、大変おいしくいただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生の遠足1

1年生は、芦花公園に遠足に行きました。初めての集団行動です。歩き方、集合の仕方などしっかりできます。集団で遊ぶ楽しさも知ります。よい天気の中、楽しい遠足ができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生の遠足2

クラスごと、いろんな場所に行って遊びました。みんなで遊ぶのは楽しいです。友達もたくさんできます。元気よく遊びました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生の遠足3

みんなで遊んだ後は、お弁当の時間。みんなでお弁当を食べるのは楽しいです。集団行動がしかっりできた1年生でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月10日(月)TAPの方に聞きました(4年生)

4年生の社会科の授業で、地域の安全を守ってくれているTAPの方々に、安全を守ってくれている様子について話してもらいました。TAPの方々のやっていることや思いがよくわかったようでした。
画像1 画像1 画像2 画像2

消防写生会(1年生)

校庭に消防自動車がやってきました。1年生の子供たちは大きな画用紙に、大きく消防自動車を描きます。赤のクレヨンが、みるみる小さくなっていきます。思いっきり描いた写生会でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月7日(土)道徳授業地区公開講座1

道徳授業地区公開講座を実施しました。多くの保護者の方が参観に来ました。2校時は、各クラスで、道徳の時間の授業を行いました。授業はいかがだったでしょうか。先生方は、資料を工夫して用意し、1つの価値についてみんなで考えました。この考えることが道徳の時間では大切です。子どもたちは、資料から読みとれる大事な価値について、日ごろの自分について振り返りました。
画像1 画像1 画像2 画像2

道徳授業地区公開講座2

3,4校時、体育館で、「死から生を見つめ直す(生命尊重教育について)」のテーマで、ディスカッションが行われました。参加者は、60名ぐらいでした。校長先生からは道徳授業地区公開講座の趣旨、東川教諭から東日本大震災後の子供たちの様子、こころッコロさんからは、東日本大震災の事実から考える生と死のことなどの話がありました。その後、グループごとに分かれてディスカッションを行いまいた。有意義な充実した会ができました。
画像1 画像1 画像2 画像2

5月6日(金)交通安全教室(3年生)

3年生は、自転車の乗り方の交通安全教室を行いました。自転車の正しい乗り方を教えてもらいます。しっかり学びました。これから、学んだことをいかし、安全運転で自転車に乗りましょう。
画像1 画像1 画像2 画像2

音楽朝会で

朝、体育館に全校児童が集まって、音楽朝会をしました。今日は、校歌と、5月の歌を歌いました。全校児童980名の声がこだますと素敵です。気持ちよい朝の時間でした。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月2日(月)子供たちが作ったこいのぼり(幼稚園)

幼稚園の園庭に、年長さんが作ったこいのぼりがあがりました。風にゆられて元気よく泳いでいます。年長さんの初めてのグループでの共同制作です。自分たちが作ったこいのぼりで楽しみました。その下で、今日はお弁当も食べました。
画像1 画像1
画像2 画像2

4月28日(金)5年遠足高尾山に1

朝まで雨でしたが、雨はやみ、遠足に行くことができました。5年生は、毎年、高尾山に行きます。高尾山口に着くと、きれいな新緑の木々。グループ行動で登り始めました。空はしっかり晴れて、気持ちよい天気になってよかったです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年遠足高尾山に2

グループで助け合って登って、やっと頂上に着きました。頂上からは、富士山が大きく見えました。「登ってきてよかった!」と、感激。よい空気、よい緑、よい景色はいいものです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年遠足高尾山に3

頂上でお弁当。頂上は、各校の遠足でとても混んでいました。疲れた体に、美味しいお弁当は最高。みんなで楽しく食べて、集合写真。そして、頂上を降り、途中、タコの足といわれる場所を触って帰りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31