5/17(火)  運動会の朝練習

画像1 画像1 画像2 画像2
5/17(火)運動会の朝練習が始まり(修学旅行の関係で3年生のみ)、朝から校庭には元気な声が響いていました。
24日(火)から1、2年生の練習も始まります。

5/13(金) 生徒総会

画像1 画像1 画像2 画像2
5/13(金)5、6時間目に生徒の自治活動として生徒総会が開かれました。
各委員会から活動方針・内容が発表され、それに対して質問などの答弁、採決(議案に賛成の人は挙手。過半数の承認で可決)が行われました。「募金は学期に一度ではなく、月に一度でもよいのではないか」など多くの質問が出ていました。

5/7(土) PTA交流会 ソフトバレーボール大会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
5/7(土)PTA交流会 ソフトバレーボール大会が行われました。多くの保護者と教員が参加し、一緒に汗を流しました。交流会・・・と言いつつ、大激戦が繰りひろげられました。

5/7(土) 授業参観、部活動保護者会

画像1 画像1
5/7(土)授業参観が行われ、1年生から3年生まですべての授業を自由に参観していただきました。また、その後には部活動保護者会が行われ、顧問の紹介や部活動の概要が説明されました。
 多くの皆様にご来校いただき、誠にありがとうございました。

5/3 テニス部春季個人戦結果〜都大会へ!〜

画像1 画像1 画像2 画像2
5/3(火)祝日、世田谷区テニス春季大会の決勝ラウンドが行われました。350人以上の参加者の中、何人かの生徒が順調に勝ち進み、5/14(土)から始まる都大会に駒を進めました。

【試合結果】
●男子シングルス  準優勝 3年男子
●男子シングルス  第3位 2年男子
●男子ダブルス   第3位 3年男子・2年男子ペア
●女子ダブルス   第3位 3年女子ペア

5月2日(月) 離任式

画像1 画像1 画像2 画像2
5月2日(月)離任式が行われました。
お世話になった教職員の方々との再会に、生徒は気持ちのこもった言葉と歌を送っていました。
また、多くの卒業生がかけつけてくれました。

サッカー部 準優勝(世田谷区大会)

画像1 画像1 画像2 画像2
4月30日(土)世田谷区春季サッカー大会の決勝戦が行われました。
結果は弦巻中に1−2と惜敗し、準優勝となりました。
保護者の皆さま、ご声援ありがとうございました。
次は都大会出場権を目指して、5月1日(日)から支部大会が始まります。

4月28日(木)1学年保護者代表との懇親会

画像1 画像1
4月28日(木)1学年保護者代表の方々と1学年教員で懇親会が行われました。
さまざまなエンカウンターを通じて、普段できないようなお話をたくさんすることができました。
参加してくださった保護者の方々、ありがとうございました。

4月11日(月) 新入生オリエンテーション

画像1 画像1 画像2 画像2
4月11日(月) 新入生オリエンテーションが行われました。
2,3年生が委員会や部活、千歳の4つのルールについて、わかりやすく説明していまいした。

避難訓練

画像1 画像1
本日、避難経路と避難方法の確認のため、避難訓練を実施しました。
生徒は、とても真剣に取り組んでいました。
全員が校庭に避難するのに3分弱、点呼完了までにさらに30秒ほどでした。



4月7日(木) 入学式

画像1 画像1 画像2 画像2
満開の桜のもと、159名の新入生を迎えて、入学式が挙行されました。新入生の皆さん、ご入学おめでとうございます。ようこそ千歳中学校へ!

4/6 平成23年度1学期が始まりました。

画像1 画像1 画像2 画像2
 4/6 平成23年度1学期が始まりました。写真は、3年生のクラス替えの様子です。新たな出会いがここから始まります。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31