5/18 2年生遠足今年度は、馬事公苑まで徒歩で出かけました。 馬とふれあい、楽しい一日を過ごしました。 5/17 1・2年生 学校探検1年生は、校内のいろいろな場所を知ることができました。 5/18 セーフテイ教室玉川警察署とNTTドコモの方から、「携帯電話の安全な使い方」について、ご指導いただきました。 5/16 3年生遠足薄曇りの天候で、屋外の活動にはもってこいの一日でした。 子どもたちは、いろいろな遊具や芝生で、伸び伸びと楽しむことができました。 5/14 地区班編成・集団下校今年度の地区班のメンバーを確認し、登下校の安全について話し合いました。 5/12・13 日光林間学園実地踏査今年度は、特に、震災の被害、余震、放射能について、様子を良く見て、対応を聞いてきました。現地の説明会では、日光市長、教育長がわざわざいらしていただき、安全宣言をされました。日光地区の地盤は固い地盤で地震に強く、今回の地震でもほとんど被害が発生しなかったということです。放射能についても、大気および浄水場の水について毎日計測しており、心配な数値は一切出ていないということです。「日光市のホームページで、日光市の大気の放射能値、浄水場の水の放射能値を報告しています。」また、「日光市立の各小学校では、通常の教育活動をしており、その様子をぜひ小学校のホームページで確認してください。」とのことでした。 現在のところ、日光林間学園は、当初の計画通り実施する予定です。 5/12 校庭改修工事開始これから、9月末まで、校庭が使えなくなります。 この期間中、体育の学習や休み時間に子どもたちに不便をかけてしまいますが、学校としてもできる限りの工夫をしていきます。 完成後は、運動会を行いますので、楽しみにしていてください。 5/10 4年生遠足午後から雨の天気予報で、心配されましたが、現地では、雨も降らず、それどころか晴天で、皆で汗を流しながら楽しみました。なかには、池に落ち、全身びしょ濡れで楽しんでいる子もいました。着替えを用意していき、よかったです。 5/9 箏 演奏学習2人1組で、順番に演奏しています。 学校公開では、ぜひ、音楽室へ見学にいらしてください。 5/6 避難訓練本校の2次避難場所は、神学院です。来週から、校庭改修工事が本格的に始まり、校庭が使えなくなり、非常時の避難の場所も、2次避難場所となります。今回は、このことも視野に入れ、実施しました。 子どもたちは、『おかしも』の約束を守り、しっかりと歩き、避難訓練ができました。 5/2 ランチルーム給食まず、6年1組のみなさんが楽しく食事をしました。 また、4月から給食の食器が磁器食器に代わりました。当初は、児童の取り扱いなどで心配しましたが、児童はすっかりと慣れ、上手に取り扱いしています。 5/2 たてわりけやき「たてわりけやき」とは、1〜6年生が、たて割り班に分かれて、話合いや活動を行う時間です。 今日は、班編成で、各班のリーダーやサブリーダー、担当の先生を覚え、自己紹介をしました。 |
|