2学期が始まりました。今学期もどうぞよろしくお願いいたします。

6月6日(月)・6組の授業から

来週の水曜日から、河口湖宿泊学習です。その準備の
ための授業でした。宿泊学習を初めて経験する子どもも
います。みんな真剣に学習に取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月6日(月)・小山万先生の授業から

算数の少人数の授業でした。小山先生のPCを使った内容で
軽快に学習が進んでいきます。情報機器を使って子どもに
とって「分かりやすい学習」つくりに参考になる授業でした。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月6日(月)・山口先生の授業から

学習の始めに行うワンツータンバリンはすっかり定着して
いました。リズムよく繰り上がりのある計算に取り組んで
いました。「継続は力なり」であることを実感しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月6日(月)・避難訓練

今日は、火事の時の避難訓練でした。1年生も2回目の避難訓練で
すばやく行動できるようになりました。消防署から消防士の方が
来て、消火器の使い方について教えてもらいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月2日(木)・4年 美術鑑賞教室

世田谷が全国に誇る「世田谷美術館」で、観賞教室を行いました。
小学生のころから本物に触れることができるのは、幸せです。
ボランティアの方々から説明を受けながら有意義な時間でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月1日(水)・救急救命法講習会

毎年のことながら、弦巻小学校では、全教員が2時間半
みっちりと救急救命法の講習会を実施しています。心臓
マッサージやAEDの使い方など、実技を通して体で覚えて
いきます。今年は、松丘小学校の先生方も一緒に講習を受けました。
どの教員も真剣そのもの。有意義な講習会でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月1日(水)・高芝先生の授業から

昨日の運動会が遠い昔みたいに、気持ちを切り替えて
算数の学習に取り組んでいました。やはり、子どもの
成長と、高芝先生の丁寧な指導がうかがわれる授業でした。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月31日(火)・運動会 3

1段目
4年生 弦小エイサー

2段目
5年生 弦小ソーラン

3段目
6年生 弦小組体操
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月31日(火)・運動会より 2

1段目
応援風景

2段目
1年生 玉入れ

3段目
3年生 ぐるぐるタイフーン
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30