愛鳥活動研修
NPO生態教育センターの方をお招きし、教員対象の愛鳥活動研修を行いました。野鳥の森では、7種類の野鳥を観察することができました。巣箱には、シジュウカラの雛がかえり、親鳥が餌を運んでいいました。今後、全学年で愛鳥活動を実施するためのアイディアや方法をたくさん教えていただきました。船橋小学校にお越しの際には、ぜひ、野鳥の観察をしてみていただければと思います。
【校長室より】 2011-06-07 14:50 up!
東日本応援フェスタ
今年のあおばまつりは、「東日本応援フェスタ」として開かれました。「がんばれ!船橋からエールを」の横断幕が印象的です。会場にはあふれんばかりの子どもたちで賑わっていました。船橋小学校PTA、オヤジの会、フェニックスや船橋サッカークラブ、ものづくりのお店など、大盛況です。船橋会では東北地方の物産展を行い、とても好評でした。この収益金は、東日本大震災で災害に遭われた方々に送られるそうです。
【校長室より】 2011-06-05 18:51 up!
船橋中学校の運動会
船橋小学校の運動会には、たくさんの卒業生がジャージ姿で綱引きに参加してくれました。そこで、船橋中学校の運動会に足を運んでみました。ついこの間まで小学生だった中学1年生も、すっかり中学生らしく活躍していました。2年生や3年生も、小学校時代のイメージとは大きく変わっていることに感動をしました。子どもたちの未来や可能性は限りないということを改めて感じた一日でした。
【校長室より】 2011-06-05 18:41 up!
教育センター移動教室
4年生の教育センター移動教室が行われました。世田谷区の郷土資料室では、郷土を調べるためにそれぞれ意欲的に取り組みました。船橋小学校の愛鳥活動の資料もあり、子どもたちは喜んでいました。係の先生からは、とても立派な態度だと、お褒めの言葉をいただきました。次に世界一と言われているデジタルのプラネタリュームでは、再現された星の輝きに驚きの声があがりました。ぜひ、ご家族でも一緒にご観賞されてはいかがでしょうか。
【校長室より】 2011-06-02 16:53 up!
力を合わせた運動会
土曜日と日曜日が雨天のため、火曜日開催となった運動会。コンディションとしては最高の運動会日和となりました。各学年の演技では、それぞれの学年で練習の成果を発揮しました。特に今年の運動会では、子どもたちの力を合わせる場面が随所に見られました。3年生の「はねこ踊り」では、最後に「がんばれ」の文字が作られました。東日本大震災の被害に遭われた方々に、この子どもたちの気持が届いてくれることを願っています。
【校長室より】 2011-06-01 10:41 up!