運動会がんばりましょう

朝から青空が広がっています。8時45分から待ちに待った運動会が始まります。子どもたちの練習の成果を十分にご観覧ください。励ましの声援をおくっていただきますようお願いします。
画像1 画像1

お米づくり 5年生

画像1 画像1
画像2 画像2
ペットボトルで育てていた稲を、バケツに植え替える作業をしました。
今回は、農家の皆さんからも貴重なお話を伺うことができました。田んぼで稲を育てることが、自然やたくさんの生き物の命を守ることにつながっていることを知りました。
「一回の田植えが、毎回真剣勝負なんだ」というお話を聞いて、子供たちは真剣に作業に取り組みました。一人一つのバケツと、学校の田んぼにていねいに稲を植え、肥料を施しました。
大切に育てていきましょう。

運動会まであと1週間

運動会まで1週間となりました。学校では、どの学年も練習に精一杯の力を発揮して取り組んでいます。5月27日は、朝の時間を使って、応援団の練習・リレーの練習・音楽の練習などを行いました。等々力小学校の校庭は、多くの子のがんばりでいっぱいになりました。どうぞ運動会を楽しみにしていてください。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

避難所運営委員会

5月25日(水)避難所運営委員会が開催されました。今年度の避難所運営訓練は、例年より早く、6月26日(日)に実施します。3月11日の東日本大震災の教訓を生かし、等々力小学校に避難所が開設されたことを想定して訓練を実施します。三和会の皆様を中心に地域の皆様、PTAの皆様にご協力をいただきます。よろしくお願いします。
画像1 画像1

今日の給食

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日の献立----グリンピースごはん.牛乳.新じゃがのそぼろ煮                   かぶのれもんしょうゆかけ
今日のグリンピースごはんの、グリンピースは1年生のみんなに鞘から取り出すお手伝いをしてもらったものです。みんな楽しそうに手伝ってくれました。おいしくいただけました。
                                   栄養士

1・2年 遠足

画像1 画像1 画像2 画像2
5月6日金曜日に1年生2年生いっしょに駒沢公園へ遠足に行きました。りす公園やぶた公園、自由広場で1年生も2年生も仲良く遊びました。公園の遊具を使って遊ぶグループや自分たちで考えた遊びをするグループなど、のびのびと交流を楽しんでいました。お昼ご飯もグループで仲良く食べ、どの子も満足そうな顔をしていました。友達同士の絆が深まる一日となりました。

1・2年 消防写生会

画像1 画像1 画像2 画像2
5月2日月曜日に、1年生2年生合同での消防車写生会がありました。消防士さんから身のまわりの危険なことについて教えていただいたあと、消防車と救急車を描きました。青空に映える真っ赤な消防車と救急車を画用紙いっぱいに表現しました。街の安全を守る消防車にどの子の目も輝いていました。

5年生 米づくり

画像1 画像1
画像2 画像2
ビオトープの専門家の方に教わりながら、お米づくりを始めました。
土と肥料を手でよく混ぜて、苗床をつくりました。水加減が難しく、土の感触を確かめながら真剣に混ぜる子どもの姿がありました。
小さな米粒から、どのくらいのお米が採れるのでしょう。今から楽しみです。

3、4年 遠足

画像1 画像1
食後の遊び、滑り台が人気です。



3・4年 遠足

画像1 画像1
ランチタイムです。おいしく、いただきまぁす!



3・4年 遠足

画像1 画像1
こどもの国に着きました。天気よし!



今日の給食

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日の給食
(献立)深川めし・牛乳・すきやき煮・おひたし(小松菜)
今日は、月1回の「郷土料理を食べよう」の日です。今月は”東京都”です。みんなで、おいしくいただきました。             栄養士

22日(金)に離任式がありました。

「○○先生にお世話になった人〜」「ハーイ!!」
今年度、転出された先生方が離任式に出席して下さいました。懐かしい先生方に子どもたちも久々の再会を喜んだことでしょう。その後、職員室前では子どもたちが集まり、いつまでも別れを惜しんでいました。
画像1 画像1 画像2 画像2

1年生が交通安全について学びました

4月21日(木)3・4校時に警察官のご指導のもと「交通安全教室」を行いました。入学したばかりの1年生が交通安全について学習しました。二人の警察官からご指導をいただき、学校の周りを歩く練習をしたり、信号の見方や横断歩道のわたり方などについて、実際に体験したりしながら交通安全の大切さを学びました。1年生は、警察官のお話を熱心に聞いたり、手を挙げて横断歩道をわたる練習をしたりと、とてもがんばっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

「みしまの森学舎」説明会を開催しました

4月20日(水)東深沢中学校で「みしまの森学舎」説明会を開催しました。教育委員会の先生、地域の皆様、保護者の皆様などたくさんの方にご参会いただきました。ありがとうございました。この日は、3校の教員の紹介、「みしまの森学舎」の概要、「研究・研修分科会」「生活指導分科会」「特別活動・児童生徒交流分科会」から今年度の方針・活動の説明などを行いました。東深沢中学校・等々力小学校・東深沢小学校の3校が連携・協力して、9年教育の充実を目指していきます。
画像1 画像1
画像2 画像2

ラジオ体操に取り組みます

画像1 画像1
画像2 画像2
等々力小学校では、毎月1回ラジオ体操の日を設けています。4月は19日に行いました。たくさんの子が参加し、心地よい汗を流すことができました。1学期は、5月19日(木)、6月20日(月)、7月14日(木)を予定しています。

第1回 学校運営委員会

4月16日(土)午前10時から第1回学校運営委員会を開催いたしました。学校から23年度の学校経営方針・重点課題・教育活動などについての説明の後、緊急災害時の対応、開校55周年の内容、学校運営委員会の今後の活動方針などについて協議しました。
画像1 画像1

一年生を迎える会

画像1 画像1 画像2 画像2
昨年度の後期代表委員会が中心となって、一年生を迎える会を盛り上げました。
一年生も学校クイズでは、先生クイズや学校のルールクイズを楽しんでいました。先生たちは変装をしたり、代表委員の子たちのパフォーマンスで会場を沸かせたりするなど全校児童が楽しめた会になったのではないでしょうか。
今日から一年生は、休み時間に上級生と同じように校庭に出て遊んだり、朝会や集会に参加したりします。
また、一年生を迎える会の後は6年生と一緒に校庭で遊びました。一年生を気遣い優しく接する6年生の心配りが立派でした。等々力を支える最上級生として一層頼もしく感じた1時間目でした。

ピカピカの一年生

画像1 画像1 画像2 画像2
85名の一年生が入学しました。
6年生に手をひかれ、等々力小学校の新たなメンバーに加わりました。全校児童が待っていた一年生。入学式前には、「ドキドキしている。」とか「先生誰かな。」など不安半分楽しみ半分といった声が聞かれていました。これから学校にも少しずつ慣れて楽しい学校生活を送れるようになるでしょう。2年生は入学式でアトラクションを披露しました。学校の様子を紹介している時は、一年生も釘付けでした。6年生は、最高学年としていろいろお世話をしてあげていました。一生懸命な姿が頼もしかったです。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30