卓球部の活動

画像1 画像1
 7月5日(火)
 卓球部の活動は、格技室でおこなわれています。
 大会も間近になり、練習にも力が入っていました。
 大会での活躍を期待しています。

職場体験に向けて

画像1 画像1 画像2 画像2
 7月5日(火)
 ハローワーク渋谷のスクールコーナーから講師をお迎えして、「働くということ」や「職場体験に向けて礼儀」を学びました。
 具体的な礼の仕方として、
  ・「おはようございます」の15度の礼
  ・「ありがとうございます」の30度の礼
  ・「もうしわけありません」の深くする礼
を練習しました。
 2年生の皆さん、9月の職場体験にこの経験を生かしていきましょう。

プール開き

 7月4日(月)
 いよいよ、夏も本番となり、水泳のオンシーズンとなりました。
 プールの清掃を部員でおこない、そのあとそれぞれの種目で泳ぎました。
 それぞれ目標の大会に向かって頑張ってください。
画像1 画像1 画像2 画像2

瀬田中学校同窓会 評議員会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 7月4日(月)
 瀬田中学校の同窓会は、4年一度おこなわれます。
 同窓会評議員の皆さんは、定期的に意見交換をされています。

1年生 調理実習(2)

画像1 画像1 画像2 画像2
 生徒の感想
 「暑い中で熱い汁だったけど、おいしかった」
 「けんちん汁をあまり食べたことがなかったけど、おいしかった」
 「みんなで協力してできて、よかった」
 「木村先生に食べてもらってうれしかった」

1年生 調理実習(1)

画像1 画像1 画像2 画像2
 7月5日(火)
 皮もむかず、ゴミも出さず、ガスも最小限に利用する「エコけんちん汁」をつくりました。

生徒会朝礼

画像1 画像1 画像2 画像2
 7月4日(月)
 各委員会の委員長から、1学期の反省の報告がありました。
 どの委員会も積極的に取り組んでいることがわかりました。
 任期の終わりまで、しっかりと取り組んでいってください。

避難訓練

画像1 画像1 画像2 画像2
 7月1日(金)
 期末考査後に、避難訓練と地区別班編成の確認を行いました。
 短い時間で、避難確認をすることができました。

1学期期末考査最終日

 7月1日(金)
 3年生の受験風景です。
 最後まで集中して、テストに向かって取り組んでいました。
画像1 画像1
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
7/5
(火)
都学力調査(全)
7/11
(月)
朝礼

年間行事予定

相談室便り

学校だより

給食だより R5

1年 学年だより

2年 学年だより

3年 学年だより

生徒会だより

学校経営

学校関係者評価

事務申請書