7月11日(月)・家庭教育学級
梅雨があけました。しかも、今日は、東日本大震災から
4ヶ月の日です。暑い中を多くの保護者の方々が集まりました。 江崎先生の「イザという時、自分で自分を守れる子どもを育てるために」 という講演を聞くことができました。3・11以来、気になる内容でした。 7月7日(木)・細川先生の授業から
5月に赴任してきた細川先生ですが、直ぐに子どもたちの
中に入ることができました。複数の学年を受け持つ算数 少人数の担当です。子どもたちを把握し、授業を展開していました。 7月6日(水)・大橋先生の研究授業から
世田谷区公立小学校教育研究会・図工部の研究授業が
本校を会場にしてありました。授業者は、大橋先生です。 4年4組の子どもたちは、大勢の参観の先生方に臆する ことなく、図工の授業を楽しんでいました。 7月5日(火)・本原先生の授業から
いつもは人数の多い5年生ですが、算数の時間になると
ちょっと人数が少なくなります。先生の目が一人一人に いきわたるようになります。それを十分生かした授業でした。 7月5日(火)・今週はプール参観週間
もう梅雨は明けたのではないでしょうか?と思わせるような天気
3・4時間目は、1年生のプールでした。多くの保護者の方々が 参観に訪れました。子どもたちは、水の感触を十分楽しんでいました。 7月4日(月)・白石先生の授業から
中休みが終わってすぐの授業参観でしたが、子どもたちは
落ち着いた雰囲気で学習に入っていきました。さすが5年生です 学習のスタイルができています。集中して学習課題に取り組んでいました。 7月1日(金)・弦小祭り
学校は朝から異常な熱気に包まれていました。子どもたちが
待ちに待っていた「弦小祭り」の日です。年に一度の楽しみに していた日です。楽しい午前中を過ごしました。 |
|