5月6日(金)授業風景:4年生
“国語の学習”・・・新出漢字の学習をしていました。ノートに上手にまとめていました。字も丁寧でした。
45月6日(金)授業風景
“算数:少人数指導”画面は、担任の先生授業風景です。みんな真剣にとりくんでいます。
5月6日(金)授業風景:2年生
“生活科”で、ミニトマトを植えました。育て方を聞き・・・水やりなど・・
これからの取り組み次第で・・・・楽しみが増えました。 5月6日(金)授業風景:1年生
3時間目は、“算数”数字の練習や10は、いくつといくつなどの学習を担任の先生とTTの先生方と指導していました。○をもらう子も多かったです。
5月6日(金)九品仏小の朝:6年生
朝の会で・・来る5月28日(土)に行われる運動会の紅白の組みわけが、発表されました。
5月6日(金)九品仏小の朝:5年生
朝の会で・・・この連休に、被災した東北にボランティア活動に行った時の話をしていました。テレビや新聞などの報道とは、違い・・・担任の先生が直接、見てきたここ、聞いて生きたこと、体験してきたことなどを静かに聞いていました。
5月6日(金)九品仏小の朝:4年生
朝の会で・・・あいさつ・・日直の話・・・連休に深川の歴史館に行った時のことを話しました。館内は、江戸時代の様相になっていること等・・・詳しく話していました。
5月6日(金)九品仏小の朝:3年生
1時間目の授業は、“専科授業:音楽”・・・・音楽の時間の最初は、“発声練習”おなかから声を・・・きれいな声で・・・曲は、“愉快に歩けば・・・”です。
5月6日(金)九品仏小の朝:2年生
朝の会での先生の話・・・
5月6日(金)九品仏小の朝:1年生
いつも先生が来る前にお世話してくれる6年生・・・
朝の会のあいさつの後は、“音読をします!”今日は、おめでとう いちねんせいという、詩です。繰り返していくともっそ上手になっていくことでしょう! 5月2日(月)今日の給食
今日の献立は、中華おこわ、牛乳、にら玉スープ、フルーツヨーグルトです。調理さんが、アレルギー給食を作りました。後ろの小皿です。
5月2日(月)九品仏小の朝:6年生
朝の時間に・・・今年度も“漢字ミニテスト”を続けています。難しい字が増えてくるので・・・繰り返し取り組むことが大事です。子ども達も先生の話に聞き入っていました。
5月2日(月)九品仏小の朝:5年生
“稲を育てよう”・・・今年も5年生が、“稲作りに挑戦”します。図工室前の“ミニ田んぼ”を耕し・・みんなで協力して行います。地域人材の方の指導やお世話を頂きながら学習を進めていきます。ひとりで取り組むバケツ稲にも挑戦します。
5月2日(月)九品仏小の朝:4年生
1時間目は、“国語の学習”ことばの使い方・きまりなどの学習をしていました。
5月2日(月)九品仏小の朝:3年生
1時間目は、“算数:少人数指導”担任、少人数指導の先生のクラスに分かれての学習です。
5月2日(月)九品仏小の朝:2年生
“朝の会”・・・先生の話・・・短距離走のタイムを計時しました。欠席だった子どものタイムを計時して・・・“運動会のリレーの選手”を決めます…と話していました。
5月2日(月)九品仏小の朝:1年生
“朝の会のあいさつ・健康観察”が終わり・・・今日から、TTで1年生の指導にあたる先生の紹介がありました。全校児童朝会でも全校児童に紹介しました。
4月30日(土)学校公開日:専科授業−2
“図工の授業”・・・
4月30日(土)学校公開日:専科授業−1
“音楽の授業”・・・はじめにからだをリラックスさせてから、ゆかいに歩けばの曲で、発声練習・・・
4月30日(土)学校公開日:6年生
土曜日の授業がこれからもあるので、一日の流れを子どもたちに確認していました。
|
|