旭小学校の様子や子どもたちの活躍をご覧ください!

5/13 生活科(1年) 理科(3年)

 雨上がりの今日、1年生がアサガオの種まきをしました。担任の先生と一緒に、6つの穴をあけて、丁寧に種を入れていました。芽が出てくるのは、いつでしょう。
 3年生は、苗を植えました。えだまめ・なす・ミニトマトなどの苗を一人一本、優しく植えていました。おいしい野菜が収穫できますように・・。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/12 調理実習 5年

 初めての家庭科、調理実習です。5年生が「ゆでたまごとおひたし」に取り組みました。身支度から後片付けまで、どの班も仕事を分担・協力して頑張りました。「お湯が沸騰したよお」「卵がお湯の中で割れちゃった」「かつおぶしっておいしいね」などなど、おいしく楽しく活動することができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/6 離任式(2)

 旭の歴史を紡いでくださった皆様、ありがとうございました。
 また、いつでもおいでください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/6 離任式

 6日午後から、懐かしい皆様をお迎えして「離任式」がありました。子ども達は朝から先生方にお会いできると楽しみしていました。体育館では、代表児童が一人ずつ感謝の言葉をお伝えし、皆様からのお話をお聞きしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/6 龍雲寺の写生 6年生

 今日の午前中、6年生が「龍雲寺」の写生に出かけました。龍雲寺さまのご厚意により、境内のいろいろな所を見て回ることができました。6年生は、お寺の灯篭や樹木・建物に興味をもち、集中して写生に取り組んでいました。今日は鉛筆による下書き、次は墨を使って水墨画タッチに仕上げる予定です。龍雲寺さま、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/2 セーフティ教室

 今日の5時間目に「セーフティ教室」がありました。世田谷警察署生活安全課少年係のスクールサポーターの方々にご協力いただき、1年生が、不審者・連れ去りから身を守る方法を学びました。「いかのおすし」を合言葉に、ついて行かないことや大声で助けを呼ぶことなどの練習をしました。40人を超える保護者・地域の皆様にご参加いただき、意見交換会も実施しました。PTA校外委員会や自治会長さま、野沢地区青少年委員の方々、保護司の方など多くの皆様が、旭の子どもたちの安全を見守っていてくださることに感謝申し上げます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/28 1・2年 遠足(2)

「おにごっこ」や「だるまさんがころんだ」に「ハンカチ落とし」など、どの班も仲良く遊ぶことができました。お弁当も縦割り班で食べました。行き帰りの道では、歩き方がとても上手でした。各ご家庭よりゴミを持ち帰るための袋が用意されていて、自分のゴミの始末や落ちているゴミの始末などもきちんとできたので感心しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/28 1・2年 遠足(1)

 4月28日、ピカピカのお日さまに負けないくらい、ピカピカ笑顔の1・2年生が「せたがや公園」に行きました。公園では、縦割り班に分かれて遊びました。2年生は、班長として、優しくて頼りになるお兄さん・お姉さんとして、1年生をしっかりリードしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/26 5・6年 遠足(2)

 帰り道では、ケーブルカーに大興奮。急勾配やすれ違いに見とれていました。5・6年生も、乗り物の中ではリュックを胸に抱えるというマナーができていました。疲れたのでしょう。最後の電車では、うとうとしている子どもが・・。春の1日を全身で満喫した遠足でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/26 5・6年 遠足(1)

 木陰では涼しい風が吹くものの、まぶしい日差しの下、汗をかきつつ5・6年生は、全員、高尾山を登ることができました。行きの世田谷線では、年配の方に席を譲ろうとした6年生を見ました。帰りの京王線では、赤ちゃんを背負った方に席を譲ろうとした5年生を見ました。どちらも素晴らしい高学年の姿でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/22 3・4年 遠足(2)

 お弁当やおやつを食べた後、午後は、友達と一緒に大きな滑り台を楽しんだり、いろいろな遊具で遊んだりしました。何より素晴らしかったのは、電車のマナーです。全員がリュックを胸の前に持ちかえ、静かに乗り降りすることができていました。車中では、年配の方に席を譲る光景が見られました。これからの成長が、楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/22 3・4年 遠足(1)

 薄日が差したり、名残の桜がハラハラと舞ったり・・「子どもの国」のさわやかな自然の中、3・4年生の遠足は、楽しさいっぱいでした。午前中は縦割りのチームで、ポイントになっている先生や主事さんを探して歩き、キーワードを集めるゲームをしました。アイスクリームは、おいしかったですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/21 委員会紹介集会

 今朝は「委員会紹介集会」がありました。旭小には、代表・放送・図書・体育・飼育・理科・保健・集会・給食・音楽という10の委員会があります。6年生の委員長をリーダーとして、5・6年の委員が学校のいろいろな仕事を行ってくれています。みんなのためにありがとうございます。今日の集会では、委員はその場に立ち、委員長がステージから委員会のめあてやみんなへのお願いを話しました。集会に参加している全校児童の整列や座り方がきちんとしていたので感心しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/14  1年生を迎える会

 「1年生を迎える会」がありました。今週の月曜日から全校朝会に参加し、給食や休み時間の外遊びも始めている1年生ですが、今日、改めて、旭小学校の仲間入りです。
 5年生が花のアーチを用意してくれました。6年生が手を繋いで入場してくれました。全校のみんなが手拍子で迎えています。代表委員が「ご入学おめでとうございます」とあいさつをしましたら、1年生は「ありがとうございます」と返事をすることができました。体育館が温かな雰囲気になりました。旭小○×クイズをやって楽しい時間を過ごすことができました。中休みには、1年生と遊んでいる上級生がいて微笑ましかったです。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/9 入学式

私は、今春より旭小学校に着任いたしました 遠藤 三枝(えんどう みえ)です。
どうぞ、よろしくお願いいたします。
4月6日は、真っ青な空でした。子どもたちの進級・入学を待っていたかのように、桜の花がたくさん咲いていました。今年度、旭小学校の新1年生は、73名。3クラスです。
あいさつや返事が上手で、式の最後までしっかりと話を聞くことができました。これからが楽しみです。6年生は、優しく1年生と手をつないでいました。2年生は、一生懸命に歓迎の言葉や合唱を行いました。
世田谷区教育委員会 教育長 若井田正文さま、町会長の皆さま はじめ地域の皆さまが多数おいでくださいました。
新しい旭小のスタートにふさわしいよき日でした。

私は、HP作成を勉強中なので、学校日記の更新が不定期になりますが、旭小の様子をお伝えするよう努めます。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31