6年生と幼稚園の交流

6年生18人が中町幼稚園にお世話に行ってきました。
プールに入る練習のために、水着の着替えを手伝ったり、音楽に合わせて一緒に体操したりしました。天気が悪くて、本物のプールには入れなかったので、新聞紙をちぎってお水に見立てたプールごっこをして遊びました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年川場移動教室いよいよ出発!

今朝7時30分、バス2台に乗車して5年生48名が川場に出発しました。天気はくもり涼しい朝でした。出発式ではたくさんの保護者の皆さんも見送りに来られました。今日は勤労体験学習さつまいも植え、飯盒すいさんカレー作り、キャンプファイヤーなど盛りだくさんです。天気に恵まれるといいですね。 
画像1 画像1
画像2 画像2

一年生からスポーツテスト

昨日、今日とスポーツテストが行われています。今年から一年生から六年生まで実施することになりました。50m走、20mシャトルラン、ソフトボール投げ、立ち幅跳び、反復横とび、上体起こし、長座体前屈、握力の7種目があります。初めての低学年には六年生がお世話をしてくれました。中町の子どもたちの体力はどのような結果が出るでしょうか。楽しみですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ある日の中町小学校

今日は、朝の集会で「紙飛行機とばし大会」がありました。全校児童が体育館の舞台から、学年ごとに紙飛行機を飛ばしました。休み時間校庭では一年生がアジサイや草むらをごそごそとさがしもの。かたつむりやだんごむしを探しているのです。2年生の畑にはナス・キュウリ・ピーマン・トマト・カボチャ・オクラ・ズッキーニ、様々な野菜が育っています。夏の収穫がとても楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年 社会科バス見学 その2

「中央防波堤埋立処分場」では、埋立地をバスで見学し、その広さを実感しました。また、東京の埋立地は今のままでいくと、60年後には使えなくなってしまうという話も聞きました。 今日の見学を通して、子どもたちには自分たちにもできることを考え、これからの生活に生かしてもらいたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年 社会科バス見学 その1

6月3日(金) 4年生は「芝浦水再生センター」と「中央防波堤埋立処分場」へ社会科見学に行きました。「芝浦水再生センター」では、下水処理の大切さと水をきれいにする方法を見学しました。自分たちが使った水を海に流せるようにするためには、たくさんの手間と時間、そしてお金がかかっていることを学びました。お昼は潮風公園でお弁当を食べました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

きれいな音楽きれいな歯

今日は朝から雨。児童は外で元気に遊べずに不満気味でした。でも、朝音楽朝会があり、5年生の演奏で全校児童が合唱をしました。歌は「赤い屋根の家」です。大きな声で楽しく歌えました。3年生は歯磨き指導がありました。学校医の上野先生と歯科衛生師の大畠先生を講師に招いて、保護者向けの講話と3年生の歯磨き指導をしていただきました。児童は歯磨きのポイントを教わり、鏡を見て気をつけながら歯を磨いていました。保護者の方も、日頃から気になっていることを質問したり、口腔内のマッサージを受けたりと、とても有意義な時間を過ごすことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年社会科 水道キャラバン

6月1日(水)4年生は「水道キャラバン」の授業を受けました。2時間続きの授業で、1時間目は「自分たちのくらしに水が届くまで」をビデオやキャラバン隊の人の話で学習しました。2時間目は、実際に水をきれいにする実験を行いました。子どもたちは楽しみながら、社会で学習した水についての学習を深めることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

中町小学校運動会行われる

5月31日(火) 台風2号により延期となっていた運動会がようやく実施できました。当日は台風一過の晴天となり、平日にもかかわらずたくさんの保護者・地域の皆様が来校され、児童の演技に惜しみない励ましの拍手をいただき、ありがとうございました。近隣の皆様には大きな音でご迷惑をおかけし、申し訳ありませんでした。夜はそれぞれの家庭で運動会の話題が交わされたことと思います。6月からは水泳が始まります。体調を整えて水に親しめるようにしてください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会延期となる

本日28日(土)に予定されていた中町小学校運動会は、台風2号の影響で雨天により明日に延期となりました。明日もまだ天候は回復する見通しがないため、31日(火)となる可能性が強くなりました。明日運動会ができない場合は、火曜日の内容の授業を5時間行います。公開練習が体育館でありますので、時間のある方は参観ください。1年2限、2年3限、34年4限、56年5限を予定しています。緊急メールでも同じ内容の連絡をしています。
画像1 画像1

「雨にもめげず」

今日はあいにくの雨。校庭で運動会練習ができません。28日の運動会まであと5日。練習にも熱が入るはずが、水をさされてしまいました。今週はすっきりしない天気が続きそうです。土曜日は快晴のもとで運動会を実施したいものです。雨にもめげず、体育館で練習を続けました。本番をお楽しみに。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会練習進む

今日の朝は、全校児童の「読み聞かせ」活動がありました。「なかまちおはなし隊」の皆様による読み聞かせの活動です。子どもたちはお母さん方の語りに静かに耳を傾けていました。 どの学年も運動会の練習が進んでいます。朝は応援団、給食や放課後にはリレーの練習も行われています。疲れて汗もかきます。心身の健康・衛生に心がけるようお願いいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1・2年「はたらく消防の写生会」

今日は「はたらく消防の写生会」がありました。目の前で見る消防車は迫力あり、細かいところまで見て、大きな紙一面に描くことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

4年 南極観測隊のお話

5月14日 第52次南極観測隊のメンバーである北内英章さんをゲストティーチャ―にお招きし、南極のお話を聞きました。プロジェクターで写真などを見せていただき、楽しく学習することができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

4年 美術鑑賞教室

5月12日 4年生は世田谷美術館へ美術鑑賞教室に行きました。館内では10グループに分かれ、鑑賞リーダーと一緒に色々な作品に親しみました。
画像1 画像1
画像2 画像2

学校公開週間おわる

学校公開週間が終わりました。お子さんの学校生活の様子はいかがでしたか。楽しそうに勉強をしていましたか。1年生は図工の時間にこいのぼりを作りました。あさがおのたねまきもしました。2年生はなすやトマトなど野菜をたくさん育てます。校庭では運動会の練習も始まりました。どの学年も真剣に勉強に取り組めています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

「離任式」

学校公開週間の最終日、4月28日(木)に離任式が行われました。今年の3月まで中町小学校にいらした先生方、主事さん、警備員さんに感謝とお礼の気持ちを伝えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1,2年生「がっこうたんけん」

4月27日(水)に1,2年生の学校探検がありました。遠足と同様に2年生がリーダーとなり、1年生に学校内を案内します。理科室、パソコンルーム、プールなどを見学しました。2年生は一緒に手をつないで、説明もしてくれます。1年間でとてもお兄さん、お姉さんになりました。1年生は探検してみたいところが実際に見られて、楽しそうでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校公開週間始まる4/25〜4/28

今週は学校公開週間です。新しい学年になって初めてのお子さんの授業の様子を是非ご覧ください。3年生は「町たんけん」の学習でグループに分かれて学区域を歩きました。6年生は国語の学習で「竜」のお話を読み進めていました。よい天気でした。休み時間はみんな元気に外で遊べました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1,2年生「遠足」

4月20日(水)、1,2年生は砧公園に遠足に行ってきました。往復は貸し切りバスでした。公園のなかではオリエンテーリングやたてわり班遊びをするなど、楽しい一日を過ごしました。お弁当も美味しいかったです。
画像1 画像1
画像2 画像2
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
8/30
(火)
夏休みふれあい教室(後期)終
8/31
(水)
夏季休業日終
9/1
(木)
始業式
防災訓練
9/5
(月)
児童朝会
夏休み作品展(始)
給食(始)
保護者会(1,3,5)
給食
8/30
(火)
夏休みふれあい教室(後期)終
8/31
(水)
夏季休業日終
9/1
(木)
始業式
防災訓練
9/5
(月)
児童朝会
夏休み作品展(始)
給食(始)
保護者会(1,3,5)