9月9日(金)明日から学校公開

明日から学校公開が始まります。子どもたちの様子をご覧ください。教室や廊下には、夏休みの作品や、2学期のめあてなど掲示してあります。校庭も新しくなりました。お待ちしております。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

プール終了(幼稚園)

幼稚園は、今日でプールが終わります。年長さんは、年少さんに自分たちができることを見せます。年少さんは、水遊びが楽しくなりました。プールに感謝して、今日のプールは終えました。
画像1 画像1 画像2 画像2

9月8日(木)水泳記録会(6年生)

6年生は、「水泳記録会」を行いました。自分がエントリーした泳ぎでタイムを計ります。6年生の時点での記録が残ります。世田谷区64校がすべて行い、記録を競います。6年生の子どもたちは、6年間で上手くなった泳ぎを見せてくれました。これで、6年間お世話になった塚戸小のプールともお別れです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

読書週間

16日の金曜日まで読書週間です。朝読書をしています。休み時間も本を読んでいる子も多いです。読み聞かせも普段より多くします。読書好きなってほしい試みです。ご家庭でも読書環境を整えてください。
画像1 画像1 画像2 画像2

児童集会で

今日の朝の児童集会は、ゲーム集会でした。示された言葉の数で集まるゲームです。集会委員会の元気のよい進め方で盛り上がり、子供たちは楽しくできました。
画像1 画像1 画像2 画像2

9月6日(火)新しい校庭で遊んだよ

2学期が始まり、雨が降り続いたため、新しくなった校庭で遊べませんでした。でも、やっと、今日、天気がよくなって遊ぶことができました。子どもたちは、思いっきり遊んでいました。植えた芝生の緑も濃くなってきました。
画像1 画像1 画像2 画像2

9月5日(月)保健指導で

2学期になって身体測定の前に、養護教諭が保健指導をしています。低学年が「塚戸小学校ではどんなケガが起きているか知ろう」、高学年が「危険を予想してゲガを予防しよう」です。ご家庭でも、話題にしてみてください。今日は、5年生でした。
画像1 画像1 画像2 画像2

あいさつ週間始まる

今週、みのりの学び舎(千歳中、塚戸小、千歳小、祖師谷小の9年教育のグループ名)での「あいさつ週間」が始まりました。4校が同時に行っています。本校では、代表委員会が中心になってやっています。ご家庭でもあいさつに話題をして、あいさつの意識を高めてください。
画像1 画像1 画像2 画像2

9月2日( 金)歯のポスターコンクール

画像1 画像1 画像2 画像2
今、世田谷区役所で歯のポスターコンクールに入賞した作品が掲示されています。最優秀賞はもとより、塚戸小学校の子どもたちが描いた優秀な作品が、他校よりも多く掲示されています。区役所に行って見てきてください。感動しますよ。

9月1日(木)引き渡し引き取り訓練

4校時、引き渡し引き取り訓練が行われました。雨が降らず順調にできました。通学路の安全を確かめたでしょうか。家の安全を確かめたでしょうか。8月30日から9月5日までは防災月刊です。家庭でも防災意識を高めてください。
画像1 画像1 画像2 画像2

2学期が始まりました(幼稚園)

幼稚園も今日から2学期です。始業式も話が聞けて、立派にできました。園庭でも、子どもたちの楽しい声が聞こえてきます。2学期は、充実期です。大きく成長することでしょう。
画像1 画像1 画像2 画像2

2学期始業式

2学期が始まりました。校長先生からは、「めあてをもって頑張ること、あいさつをすること、よいクラスを作ること」の話がありました。新しく転入した子を入れて、987名なりました。
画像1 画像1 画像2 画像2

8月30日( 火)夏季プール終わる

画像1 画像1 画像2 画像2
今日で夏季プールが終了しました。子どもたちは、それぞれ自分の泳力を向上させたことでしょう。今日は天気がよく、青空のもとでできたことがよかったです。

8月26日(金)稲の成長

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
屋上田んぼの様子です。稲は元気に育ち、こんなにも稲穂をつけました。
鳥よけのネットも地域の方々のご協力で取り付けられました。
収穫が今から楽しみです。

8月17日(水)校庭改修進む

夏休みも早いもので終盤に差し掛かりました。
暑い毎日が続いています。体調管理には十分に気をつけましょう。
さて、校庭改修作業は順調に進んでいます。
校庭にはたくさんの新しい土砂が大きな山になってあちこちに積まれています。
完成が待ち遠しいです。
暑い中作業を進めている作業員のみなさん、本当にお疲れ様です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8月7日(日)屋上田んぼの稲

屋上田んぼの稲は、大きく成長しました。80cmになりました。花が咲き、稲穂の膨らみもあります。水を大きくすいこんでこんなに大きくなりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

日光林間学園28

画像1 画像1 画像2 画像2
15時、帰校式。全員無事に学校に戻り、帰校式を終えることができました。この三日間で、子どもたちは友達との絆を深め、クラスの団結力を強固にし、最高学年としての力をさらに高めました。これからの活躍が、益々楽しみになりました。家に帰ってお土産話をしていることでしょう。このホームページの記事を見て、ご家族の語らいを深めていってください。三日間、日光林間学園のホームページを見ていただきありがとうございました。これで、終了いたします。

日光林間学園27

画像1 画像1 画像2 画像2
13時45分、羽生サービスエリア発。日曜日ですが、まだ高速道路はすいています。渋滞がなければ、15時には学校に到着しそうです。お迎えに来る方は、15時頃きてください。三日間、私たちを安全に送迎してくれたのは、「ヤサカ観光バス」の方々です。運転手さんガイドさん、どうもありがとうございました。

日光林間学園26

画像1 画像1 画像2 画像2
11時10分、昼食。バイキングです。子どもたちは食べたいものを食べたいだけ食べています。食べているときの子どもの表情は、幸せそのものです。12時20分、予定より少し早く帰途につきました。

日光林間学園25

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
こんな世界文化遺産がありました。お子様にこの文化遺産は何か教えてもらってください。子どもたちは、世界遺産にさらに興味もって、それらを大切する心をもってほしいです。いつか行ってみてくださいね。

        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  

学校だより

学校評価

学校経営

人格の完成をめざして

学校運営委員会

子どもの学力