学校日記では、山崎小学校の学びの様子をお知らせしています。

全校練習 5/30

全校練習の2回目は、雨天のため体育館で行いました。開閉会式の練習、応援団によるエール交換の練習を行いました。赤組も白組も力を合わせ、お互いにエールを交換し合いました。いよいよ今週の土曜日が運動会です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

花笠音頭の練習から 5/27

朝の集会の時間を活用して、室内(教室・体育館)で花笠音頭の練習をしました。
5年生全員が分担して、1年生から4年生までの各教室へ行き出張指導をしました。
本番は「笠」を持ちますが、練習では「ノート」を持って行っています。

また、6年生は、体育館で「笠踊り」の練習をリーダーを中心に行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年 山崎太鼓の練習 5/26

「山崎太鼓20代目」が運動会でデビューします。19代目の6年生から3月の「6年生を送る会」でバトンを受け継ぎ、練習を重ねてきました。そして今日、初めて、校庭での演奏を体験しました。校庭いっぱいに力強い音が響きわたっていました。当日は、午後の部最初のプログラムで演奏しデビューします。応援をよろしくお願いいたします。

当日は12時30分の演奏開始を予定しています。
なお、天候の状況によっては、プログラム順や時間を変更して行う場合がありますので、ご承知おきください。
画像1 画像1
画像2 画像2

運動会 全校練習 5/26 (2)

「力を合わせて大玉送り」の練習の様子です。1・2年生は大玉を転がして送り、3年生以上は頭上を送ります。今日の練習では、1勝1敗でした。さて本番は・・・?
画像1 画像1
画像2 画像2

運動会 全校練習 5/26 (1)

1校時に校庭で、入場行進と開会式隊形づくり、全校種目「力を合わせて大玉送り」の全校練習を行いました。赤組・白組に分かれての隊形づくりは初めてでしたが、1年生も元気よく入場行進し、整列隊形づくりができました。全校練習が始まり、一段と運動会への気持ちが高まってきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体育集会 5/25

運動会の全校種目「花笠音頭」の練習を、5年生のリーダーを中心に行いました。長沢交流学習の際、長沢小学校のみなさんから教えてもらうこの「花笠音頭」を山崎小学校の全員で踊り、楽しみ、紹介する伝統が続いています。昨年、長沢に行った現6年生は、「笠踊り」を加えて披露します。
運動会当日は、
1・2番・・・・・全員で
3・4番・・・・・6年生が「笠踊り」を
5・6番・・・・・全員で、6年生は「笠踊り」で
全校で踊ります。お楽しみに。
画像1 画像1
画像2 画像2

運動会 朝練習 5/19

高学年リレーや応援団の朝練習が始まりました。リレー選手は、バトンパスを中心にチームごと工夫しながら練習をしています。また、応援団は団長を中心に動きや隊形、声の出し方などを相談しながら取り組んでいます。運動会当日の活躍が楽しみです。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

児童集会 5/18

今回は集会委員会が企画した「ステレオクイズ」集会でした。3人の委員が同時にある言葉を言い、それぞれ何と言ったのか当てるクイズでした。大変盛り上がり楽しい集会となりました。
画像1 画像1

4年 美術鑑賞教室 5/16

区立小学校の連合行事として世田谷美術館で行われている「美術鑑賞教室」に行きました。今年度は、世田谷美術館の改修工事が7月より行われるため早めの実施となりました。また、月曜日で一般公開としては休館でしたが、特別に開いていただきました。鑑賞リーダーの方の案内と説明を受け、館内の作品や工芸活動室、屋外の立体作品などを鑑賞してきました。

画像1 画像1 画像2 画像2

校庭の石拾い 5/16

全校朝会の後、運動会へ向けて、全員で校庭の石拾いを行いました。
画像1 画像1 画像2 画像2

児童集会 5/11

集会委員会が企画した「何が通ったでしょう」クイズを全校で楽しみました。ステージの幕間を通ったものや人が、何か、誰かを当てるクイズでした。集会委員は幕の後ろでチームワークよく出題をしていました。
画像1 画像1 画像2 画像2

離任式 4/28

28日(木)5校時、体育館において2年生以上の児童が参加し、お世話になった先生方・主事さん方とのお別れの会(離任式)を行いました。事前に分担された学年を中心に感謝の気持ちを作文にまとめ、代表の児童がステージで読み上げ、文集として渡しました。離任された方からのあいさつのあと、全員で校歌を歌い、思い出のひとときとなりました。

画像1 画像1
画像2 画像2

5年 調理実習 4/27・28

5年生になって始まった家庭科の学習で、初めての調理実習を行いました。
「ゆで卵と青菜のおひたし」でしたが、グループで分担し協力して進めました。
試食して「おいしい!」との歓声が上がっていました。
画像1 画像1

はたらく消防写生会 4/28

4月28日(木)の1〜2校時、1年生・2年生・仲よし学級のみなさんが参加して、「はたらく消防写生会」が校庭で開かれました。消防署の方からお話を聞き、消防車と救急車を囲んで写生を行いました。天候にも恵まれ、子どもたちの思い思いの絵が描かれていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

PTA実行委員会(第1回) 4/27

本日、午前9時30分よりランチルームにおいて、今年度第1回PTA実行委員会が開かれ、PTA活動が本格的にスタートしました。会員の皆様には、役員・各委員会委員・各係等をお引き受けくださりありがとうございます。本校の子どもたちのため、保護者の皆様と力を合わせてPTA活動を進めてまいりたいと思います。どうぞよろしくお願いいたします。
画像1 画像1

児童集会 4/27

今日の児童集会は、集会委員会が企画した「○×ゲーム集会」でした。問題の答えを考え、○か×の位置に移動して全員でゲームを楽しみました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1・2年「学校探検」 4/25

待ちに待った「学校探検」が3・4校時に行われました。2年生がリーダーとなって班を構成し1年生とともに「やまざきしょうっていいな」をキャッチフレーズに、校内の施設や教室を巡りました。伝統工芸室をはじめ11か所を訪問し、クイズに挑戦し一人一人がもつカードにチェック用のシールを貼っていきました。1年生も、優しいお兄さんとお姉さんとともに探検することができ、とても嬉しそうでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5・6年「学習習得確認調査」の試行実施 4/22

「世田谷9年教育」の取り組みの1つとして、子どもたちが自分自身の学習の状況を振り返って学ぶ意欲を高めたり、教職員が子どもたちの学習状況を確認したりして、より授業の充実を進めるため、「学習習得確認調査」を5・6年生を対象に、算数について実施しました。今後、調査結果をもとに、校内学習確認会議(6月中旬)、学び舎小中学校合同学習確認会議(7月中旬)をもち、分析・検討を重ね指導改善へ向けて具体的な取組について検討を進めていきます。
画像1 画像1

1・2年生「学校探検」顔合わせ 4/22

来週25日(月)3・4校時に行う「学校探検」の顔合わせを1校時に体育館で行いました。2年生が1年生とグループを組み、学校内を案内しながら探検していきます。自己紹介や係分担の確認、探検に行く場所と順番などについて、2年生が中心となって相談しました。お兄さん・お姉さんになった2年生の活躍が輝いていました。どんな探検となるかとても楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2

鉛筆の持ち方と正しい姿勢の指導 4/21

今週を中心に、子どもたちが姿勢に気を付け筆記具を正しく持って、文字を伸び伸びとていねいに美しく書くことをねらいとして「鉛筆の持ち方にかかわる指導」に取り組んでいます。学習時の正しい姿勢、正しい鉛筆の持ち方、手や腕の動き、筆遣い(運筆)などについて、国語科または教科「日本語」の学習の中で、発達段階に応じて指導しています。今回の学習を機会に、日常生活の中でも心がけていきたいと思います。ご家庭でもご協力をお願いします。(写真は、1年生の学習風景から)
画像1 画像1
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  

学校概要・基本情報

学校だより

各種おしらせ

学校経営

学校評価