ようこそ、若林小学校ホームページへ。

おはようございます

画像1画像2画像3
みんなぐっすり眠り、元気よく朝の会です。昨晩はかなり雨がふりましたが、今朝は晴れです。みんな元気です。(6時30分)

おやすみなさい

画像1画像2
ナイトウォークでお地蔵さんに、驚いてこわごわかえってきました。そろそろ就寝です。みんな元気です。(21時00分)

夕食です

画像1画像2画像3
日光のゆばなど、おいしいそうなものばかりです。天気もよく、みんな元気です。(6時00分)

宿舎到着

画像1画像2画像3
宿舎ナチュラルガーデンにつきました。みんな元気です。

日光東照宮

画像1画像2画像3
日光東照宮です。三猿・陽明門・眠り猫などみんな素晴らしいです。晴れてきました。
(2時10分)

神橋

画像1画像2画像3
日光につき、神橋を渡りました。緑がきれいで水が冷たいです。

足尾銅山

画像1画像2画像3
トロッコに乗り足尾銅山を見学しました。坑道内は大変すずしかったです。坑夫の苦労がしのばれます。
(11時45分)

羽生サービスエリア

画像1画像2画像3
若林小学校を出発し、順調に羽生サービスエリアまでつきました。レク係の司会で、酔ってしまう児童もあまりいません。天気はやや雲がでてきました。
(9時30分)

日光林間学園出発

画像1画像2
気持ちの良い朝です。6年生全員そろって日光林間学園の出発式です。お見送りの保護者の方に見守られ、バスは出発しました。

若林こどもまつり1

画像1画像2画像3
7月23日(土)午後12時半から3時半まで
今年度も「若林こどもまつり」が開かれました。若林町会、青少年若林地区委員会、若林地区社会福祉協議会の共催を得て、若林こどもまつり実行委員会の主催で行われました。たくさんの方の力で子供たちが、楽しく集う場が作られています。笑in若林+希望者の「よさこいソーラン」の踊りが、お祭りをもりあげました。おやじの会の方の「滑車でゴー」赤バイに乗ったり、消防車に乗ったりして写真をとってもらう「なりきり写真館」も子供たちに大人気でした。

若林こどもまつり2

画像1画像2画像3
児童館のコーナー、チューペットのコーナー、缶バッジのコーナーなど中学生のボランティアも活躍していました。スポーツチャンバラのコーナーでは、教えていただいて、楽しむ子供たちが、たくさんいました。
若小先生の「おかしつり」もたくさんの子供たちに楽しんでもらいました。
ご協力いただいた全ての方に感謝いたします。

夏祭り盆踊り大会

画像1画像2
7月23日(土)と24日(日)の夜、今年も若林小学校の校庭で、若林町夏祭り盆踊り大会が開かれました。小さい子供たちから、お年寄りまで集いました。三軒茶屋長寿会の方の踊りを見ながら、踊りに参加する方も多く見られました。

世田谷中学校体験入学

画像1画像2画像3
世田谷中学校に、6年生が体験入学をしました。山崎小学校と城山小学校の児童と一緒に、中学校での授業を受けたり生活の様子を体験したりしました。いつもとは違うメンバーで授業を受けちょっとどきどきしたようです。

創立140周年フラッグ

画像1画像2
若代商和会の皆さんと若林中央商店会の皆さんが、素晴らしいフラッグを作ってくださり、飾ってくださいました。音楽鑑賞教室で、若林駅へ向う子供たちもすごくうれしそうでした。地域に支えられている学校です。ありがとうございます。

着衣泳

画像1
今年度は、夏季休業中の水の事故を防ぐためにこの時期に体験させました。着衣だと泳ぎづらいことや、ペットボトルで浮いていられることを体験しました。

緑の募金

画像1
6月14〜18日に、児童会で緑の募金を集めました。
集まった金額は、30,269円でした。
ご協力、ありがとうございました。

とうもろこしむき

画像1
給食のお手伝いの2回目です。92本のとうもろこしをむきました。

空豆むき

画像1
画像2
6月26日の給食にでた空豆は1年生がむきました。空豆のベッドはふかふかでした。

節電・節水への取り組み

画像1画像2
6月30日(木)の朝の児童集会で、児童会からすばらしい提案がありました。
若林小学校では、3月11日の大震災後に、自分たちでできることとして、3月に児童会が中心になって募金活動を行いました。その後も、自分たちにできることを代表委員会などで話し合い、7月を「若林小学校 節電・節水月間」としました。児童集会では、児童会の子供たちが、「節電・節水」をみんなに呼びかけました。
学校全体で今できることに取り組んでいきたいと思います。

校内音楽鑑賞教室

画像1画像2
6月18日(土)3〜4校時は、毎年恒例の音楽鑑賞教室でした。
今年も駒澤大学のマーチングバンドをお招きし、迫力のある演奏を披露していただきました。
子どもたちも生の演奏を聴くことができ、大興奮でした。

        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事
9/29
(木)
社会科見学(3年) 給食試食会
10/3
(月)
委員会

評価規準