旭小学校の様子や子どもたちの活躍をご覧ください!

7/25 日光へ出発

画像1 画像1
出発式を終えて、バスは日光へ出発しました。

7/21 寒い夏プール

画像1 画像1 画像2 画像2
いよいよ今日から夏プール本番のはずでしたが、気温も水温も低く、高学年の時間は、「寒い、寒い」と子ども達が震えていました。残念ながら、中学年は中止です。熱中症が心配されるほど暑い日も困りますが、プールから歓声が聞こえないのも寂しいものです。

7/21 単P研修

画像1 画像1 画像2 画像2
今日は、単P研修「すこやかな子どもたちのために〜知り合おう、分かり合おうPとT」が開催されました。先生方15人、保護者の方約50人が参加して、10のグループに分かれました。少人数のおしゃべりは、子育てのことや小さい頃の思い出など、和気あいあいで進みました。皆さん、ありがとうございました。

7/20 1学期 ありがとうございました

1学期最後の日を迎えました。子ども達は、各学級で担任の先生より通知表をいただきました。通知表には、一人一人が頑張ったこと、これからもう少し頑張った方がよいことなどが書かれています、先生と一人一人の子どもが向き合い、1学期を振り返りながら言葉を交わしています。どの場面にも温かい心が流れていて、微笑ましく嬉しく思いました。1学期にわたる皆さまのご理解・ご協力に感謝申し上げます。ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/15 今日の給食は・・・

 今日の給食は、噂の「旭茶漬け(あさひちゃづけ)」でした。茶めしに、フリーズドライの梅・白ゴマ・たっぷりの刻みのりをのせて、万能ねぎ入りのだし汁をかけます。どの学年の子どもたちにも大好評でした。「おいしい」「でも、すっぱーい」「さすが旭のお茶漬けですね」とは、1年生の感想です。鮭の塩焼き・青菜の煮びたしも好評でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/14 児童集会

 1学期最後の児童集会は、○×クイズでした。集会委員が考えた問題を聞いて、校庭に書かれた○か×かのエリアに移動して答えます。みなさん、お分かりになりますか。
・旭小学校のクラス数は、全部で16である。・旭小学校は、今年で創立130周年である。
・校長先生の名前は、遠藤 花子である。・図工室の先生は、水谷先生である。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/29 学校の静と動

 今週は、読書週間です。朝読書から1日の学習が始まります。どのクラスも静かに、学校中が静かに、朝読書をします。決められた時間が終わりますと、1時間目のスタートです。今日はいよいよ、3年生がプール開きをむかえました。代表児童によるめあての発表・準備運動が終わった後は、2時間ずっとプールから歓声が聞こえていました。学校の静と動。メリハリのある学校生活を大切にしたいと考えています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/28 休み時間の様子

 もう夏が来たのかと思うほど、強い日差しの日でした。外の気温は30度を超えていましたが、子ども達は元気いっぱいです。同じ学年・クラスの友達と楽しく思い切り体を動かしたり、低学年の子ども達と優しく遊んだり・・・汗をかきながら、のびのびと笑顔で休み時間を過ごしている様子は、微笑ましく嬉しい光景でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/22 学校公開 3日め

 学校公開3日目は、真夏のように暑い日でしたが、多くの皆さまにご来校いただき、ありがとうございました。授業でも、多くのゲストティーチャーにご協力いただきました。1年生では、下馬図書館主催・移動図書館として「読み聞かせの会」が行われました。3年生では、ビオトープを活用した総合的な学習の授業が行われました。クッキーズの皆さんによる「読み聞かせ」もありました。皆さん、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/21 プール開き

 水泳の学習が始まりました。20日(月)は、1年生とひまらや学級、21日(火)は、2年生と4年生が「プール開き」を行いました。しっかり準備運動をした後、シャワー・・
少し寒かったと震える学年あり、気持ちいいとにこにこの学年ありでした。3・5・6年生の「プール開き」は、これからです。どんなお天気になるでしょうか。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/13 じゃがいも掘り(4年)

 今日の午前中、4年生が「じゃがいも掘り」に出かけました。世田谷区の「自然の教室」(自然体験学習)の1つです。秋山農園さんからの説明をお聞きし、作業に取り掛かりました。少し湿っていたものの、土は柔らかく、次から次へとたくさんのじゃがいもを掘ることができました。中には、子どものグーよりも大きな物があり、子ども達は笑顔いっぱいでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

落ち着いた学校生活をめざして

 旭小学校では、今年度、「落ち着いた学級づくり〜落ち着いた学校づくり」に取り組んでいます。まだまだ取り組み途上ですが、落ち着いた生活の兆しを発見しましたので、お知らせします。写真は、2年生と6年生の靴箱、2階の廊下、そして3年生の道徳授業です。靴がきちんとそろっている、傘がしっかりと止められまっすぐ傘立てに入っている、落ちている荷物がない廊下、みな気持ちのよい光景です。道徳では「みんなが気持ちよく生活していくために、自分でできることを考え行っていこうとする気持ちを育てる」というめあてのもと、子ども達が考えたり行動したりしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/31 運動会 午後の部 その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 後片付けでは、保護者の方々が、5・6年児童とともにお手伝いしてくださいました。感謝申し上げます。いろいろなことが、子ども達の思い出に残る、素晴らしい1日になりました。みなさま、本当にありがとうございました。

5/31 運動会 午後の部

 運動会が、すべて終了しました。一人ひとりの子どもが全力を尽くし、友達と協力し、たくさん応援していました。すてきな子ども達だなあと思いました。保護者の皆さまからも地域の皆さまからもも、たくさんの温かい声援をいただきました。ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/31 運動会 午前の部 その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 午後の部は、13時開始です。元気な応援合戦から始まります。

5/31 運動会 午前の部 その1

 運動会、午前の部が終了しました。時々、青空からお日さまが眩しく感じられることがありましたが、心地よい風が吹く、さわやかな午前中でした。午前の終了が予定より10分遅れましたので、午後の開始を10分繰り下げて、13時になります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

感嘆符 運動会 実施します

 おはようございます。今日は、運動会を実施します。児童は、水筒・体育着・上着などを持って、8時15分〜25分の間に登校します。ご観覧の皆さんの開門は、8時30分、児童の登校後となります。ご理解・ご協力をお願いいたします。校長 遠藤 三枝

5/29 学校中のお弁当(その2)

 高学年の中には「お弁当が足りない‥」と話している子どもがいました。ひまらや学級のみんなも、放送室の校内放送の当番も、学校中みんなお弁当でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/29 学校中のお弁当

 お昼は、学校中が「お弁当」を食べています。お弁当を嬉しそうに見せてくれる子、あっという間に食べてしまう子などなど。子ども達の笑顔をご覧ください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/29 運動会 延期の日

 連日の雨、運動会は31日(火)に延期です。それでも子ども達は元気に登校しています。朝、みんなにあいさつをしていましたら、「お父さん、運動会、見れなくなっちゃった。」とか「今朝は、連絡ありがとうございました。」などと話しかけてくる子どもがたくさんいました。運動会の延期は残念ですが、31日(火)には伸び伸びと頑張ってほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30