1・2年生プール開きふじやまビレッジに到着!世田谷杜の学び舎小学校連携4年生 美術鑑賞教室
6月17日(金)
美術鑑賞教室で世田谷美術館へ行きました。 5〜6人のグループごとに鑑賞リーダーの方がつき、館内を案内して くださいました。2階の展示室では、イタリアの芸術家の絵画や彫刻を 鑑賞し、作品のすばらしさを堪能しました。 4年生 総合的な学習の時間 ツバメの子育てを観察しました。豪徳寺商店街と山下商店街に行き、3ヶ所の巣でツバメの子育てを 観察することができました。親ツバメが餌をもってくると、ヒナの かわいい鳴き声がひときわ大きく響いていました。 巣立ちの日までもうすぐです。 学習したことはブックレットにまとめます。どうぞ、お楽しみに。 村めぐり2村めぐり朝食川場3日目つかみどり昼食バイキング川場2日目キャンプファイア川場村に到着ヤゴ救出大作戦(3年)
6月9日木曜日の5,6時間目に、『ヤゴ救出大作戦』を行いました。水着の上にTシャツを着て、手には網と入れ物(ヤゴを入れるためのもの)を持って準備万端!ウキウキワクワクプールに向かう子どもたち。水を足首くらいまで抜いたプールを一目見て、絶句…。「こんな所にヤゴなんているの?!」と少々腰がひけている様子も。それでも一歩プールの中に入ると、「どこにいるのかな?」「あ、とれた!」「こんなにとったよ!」など、たくさんの嬉しそうな声が響いて来ました。
「ヤゴ」という言葉は知っていても、生きているヤゴを見たのは初めてという子どももいて、「これがヤゴだよ。」と声をかけると、「え?これがヤゴなの?!」と驚いた表情。「百聞は一見にしかず」ですね。その後、せっせとヤゴとりに励んでいました♪帰りは手に手にヤゴを持って下校。今回自分ではうまくとることができなかった子どもたちも、友だちにもらってホッとした様子で帰って行きました。トンボになる日が楽しみです☆(羽化する瞬間が見られるでしょうか?) 運動会たくさんのご声援ありがとうございました。 子どもたち一人一人のがんばる姿が見られた、すばらしい運動会でした。 赤組、9年ぶりの優勝おめでとう! 運動会全体練習!!赤も白も元気いっぱい応援の練習をしています。 力を合わせて元気いっぱいがんばろう!! 5月の城山小の学校伝染病発生状況世田谷区内では、感染性胃腸炎の疑いで欠席者が継続している学校や急に多数の欠席者が発生する学校がみうけられています。 城山小でも、腹痛や吐き気を訴える児童が数人います。 運動会も近づいているので、調子が悪い時の外出は控え休養をとらせるようにしてください。また、感染症の予防のため手洗いの徹底をしてください。 4年生 総合的な学習の時間 「ツバメのことを知ろう」
5月19日
毎年4年生は、総合的な学習の時間にツバメのことを学習します。 今年度も「世田谷トラストまちづくり」の皆様にご指導いただき、 豪徳寺商店街に巣作りをするツバメの観察をします。 第1回目は、図書室で渡り鳥やツバメの生態のことを学習しました。 |
|