6年 社会科見学

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
11月8日(火)
6年生が社会科見学に行きました。

国会では「参議院特別体験プログラム」で裁判員制度の法案について審議しました。
奥沢小と他2校の見学児童全員で採決しました。
結果 賛成108 反対115 で法案は否決されました。

子どもたちは、テレビでしか見たことのなかった国会に驚き、事前に学んでいたことを実際に見て理解を深めたようです。

江戸東京博物館では、グループに分かれて見学し、メモを取りながら江戸の文化や江戸時代から昭和までの歴史を学びました。

充実した一日となりました。

収穫祭 5年

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
11月9日(水)
5年生がもちつきと収穫祭を行いました。

5月の代かき、6月の田植え、夏の水やり、10月の稲刈り、脱穀、11月精米所見学、そして今日の収穫祭です。
子どもたちは一人数回ずつ杵でもちをつきました。
その後、お手伝いのお母さん方の丸めてくださったつきたてのおもちをいただきました。
とてもおいしくて子どもたちはたくさんおかわりしていました。

収穫祭の最後に、学習の始めから最後までご指導・ご支援いただいた地域の方々と、保護者の方に感謝の気持ちをこめて、代表児童が感謝の言葉を伝えるとともに、5年生全員で「ふるさと」を合唱しました。

この「お米を作ろう」の学習に多くの方々のご協力をいただきました。ありがとうございました。

校長先生のお話

画像1 画像1 画像2 画像2
11月7日(月)
昨日、お母さんたちのバレーボールの試合を応援してきました。その甲斐もあってか、準優勝しました。すばらしいですね。

また、先日6年生が連合運動会に行きました。何人もの人が入賞することができました。一生懸命、汗をかくと(練習すると)最後にご褒美がくるんだね。
6年生は大縄で自己新記録を伸ばそうとしていました。つっかえても最後まであきらめない、その努力はどこかで報われます。
一生懸命頑張る、が原点。
今日はその頑張りを見せてほしいです。

−−−6年生 大縄跳び 披露−−−

努力は続けることによって、必ず成果となります。
みんなもこれから、努力してほしいと思います。

漢字検定に挑戦

画像1 画像1 画像2 画像2
11月5日(土)
11月の奥沢体験楽校は、「漢字に強くなろう 漢字検定に挑戦」です。
日本漢字検定協会の準会場として、漢字検定を行いました。

50人ぐらいの参加で、その中には昨年に続いて連続参加の子どもたちも多かったです。
休みの日でも頑張って、40分・60分の試験に挑戦しました。

挑戦した級に合格できるといいですね。

6年生 紙すき体験学習

画像1 画像1 画像2 画像2
11月4日(金)

31日(月)の6年1組に引き続き、6年2組が卒業証書の紙すきを行ってきました。
場所は山崎小にある伝統工芸室です。

一人ひとり自分の卒業証書となる手作りの紙をつくる第一歩です。ここから、いろいろな方々の手によって、奥沢小の校章が透かしとなったこの世にたった一枚の卒業証書が出来上がります。

子どもたちは、紙すきの最後で自分の思いを念じて、入れ込んでいました。


PTAの研修会がありました

画像1 画像1
10月31日(月)10時より 
東玉川小学校にて
第8ブロック(東深沢・九品仏・八幡・等々力・尾山台・玉堤・東玉川・奥沢)研修会がありました。

奥沢小学校は、今年度の単Pテーマ「エコ〜MOTTAINAI」について、活動内容を発表しました。
パネル展示は、持ち帰り、現在、第一昇降口の壁に掲示させていただいています。ご来校の際には、是非、ご覧ください。

単P研修は、3学期まで続きます。みなさまのご協力を引き続きお願いいたします。(PTAのページもごらんください。)
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
行事
11/12
(土)
地域防災訓練
11/14
(月)
全校朝会
学芸会係児童打ち合わせ
11/15
(火)
合同あいさつDAY
11/16
(水)
朝学習(算数)
〔職員会議〕
11/17
(木)
保健集会