社会科見学6年

6年生は、社会科見学で、江戸東京博物館と国会議事堂に行きました。

江戸東京博物館では、様々な展示物を通して、江戸時代や明治時代の
文化について学ぶことができました。中でも、体験コーナーがたくさん
あり、楽しい時間を過ごしました。

国会では、「参議院特別体験プログラム」に参加し、国会の話し合いの
模擬体験をしました。全員で押しボタンを押して、賛成・反対の投票に
参加しました。
画像1 画像1 画像2 画像2

ようこそ先輩コンサート

28日(月)は、ようこそ先輩コンサートがありました。

本校を卒業された先輩をはじめとする皆さんが来校し、
モーツァルトの曲を中心に演奏してくださいました。

後半では、曲に合わせて自分で作ったオリジナル楽器を
演奏し、音楽を奏でる楽しさも味わいました。


写真は、高学年の様子です。
画像1 画像1 画像2 画像2

なかよし学級

26日は、なかよし学級でした。

6年生と1年生、5年生と3年生、4年生と2年生が
ペアになって班を作り、その班ごとにお店を出しました。
ホッケー、サッカーボーリング、人間テレビゲームなど
たくさんのお店で、存分に楽しみました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

道徳授業地区公開講座

25日(金)は、道徳地区公開講座でした。

今年度は「生命(いのち)」ということをテーマに、
成城どうぶつ病院の院長である小林元郎先生を講師に
お招きし、お話をしていただきました。

たくさんの保護者、地域の方々にご参加いただき、
どうもありがとうございました。
画像1 画像1 画像2 画像2

学芸会6年「魔法をすてたマジョリン」その2

魔の山へ行き、魔女たちから山を取り戻した
マジョリンたち。人間のすばらしさを教えて
くれました。

最高学年として、セリフや歌だけでなく、
照明などの裏方も行っていました。また、
体育館内の準備、後片付けも、ほぼ全て
6年生が行いました。1年生から5年生まで、
この伝統を引き継いでいってほしいです。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

学芸会6年「魔法をすてたマジョリン」

6年生の劇は「魔法をすてたマジョリン」です。

よい魔女になるために人間界に行き、修行をする
マジョリン。しかし、出会った人間と過ごしていく
うちに、心情に変化が現れます。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

学芸会2年「はねのいろはにじのいろ」

2年生の劇は「はねのいろはにじのいろ」でした。

虹を元の姿に戻すため、飛び立っていった鳥たち。
虫との戦いの末、取り戻すことができました。

大きな声で歌う様子は、さすが2年生!でした。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

学芸会4年「本当の宝ものは」

4年生の劇は「本当の宝ものは」でした。

たくさんの国の人が、宝物をもってきます。
どれが、本当の宝物なのでしょう。

そして、自分にとっての宝物は?と劇が
終わってから考えさせられる劇でした。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

学芸会5年「人間になりたがったねこ」

5年生は「人間になりたがったねこ」でした。

人間のすばらしさ、思いやる心などを、劇から
改めて学ぶことができました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

学芸会1年「えんそくにいくんだ」

1年生の劇は「えんそくにいくんだ」です。

雨でも遠足に行きたい1年生が出会ったのは・・・。
元気よく、かわいらしく演じました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

学芸会3年「みしのたくかにと」

11月11日(金)、12日(土)に行われた学芸会。
その中から一部を紹介します。

まずは、3年生の劇「みしのたくかにと」です。
ダンス、歌、とても上手でした。
画像1 画像1 画像2 画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30