児童集会「続つなひき」
児童集会で、低中高学年対抗で紅白つなひきを行いました。さて、どちらが勝ったでしょうか。
3年生総合的な学習の時間
今、3年生は『考えよう やさしい町』というテーマで学習を行っています。
めあては、「だれにとっても やさしい町」をつくること。 そのために、自分たちができることは何か、考えています。 今までは、白状・アイマスク体験、高齢者体験など、自分が体験することで、 いろいろな立場の方の気持ちを考えてきました。 今日は、特別講師をお招きしての授業でした。 耳の不自由な先生と、手話の先生。 どんなことが大変で、どんなことに困っているのか。 私たちにできることは何なのか。 新しい出会いの中で、子どもたちはそれぞれに発見し、考えを巡らせました。 「気持ちは、同じ」 障がいがあっても、なくても、うれしいことはうれしい。 当たり前のことかもしれないけれど、なかなか気づけないこと。 そのことをこの時間で学ぶことができました。 給食の時間も一緒に過ごすことができて、子どもたちもうれしそうでした。 講師の先生方、ありがとうございました。 センター移動教室掃除も一生懸命
週末にたまったほこりもがんばって掃除しました。1〜3年生の掃除の時間の様子です。寒暖の差が激しいですね。風邪には注意していきましょう。
3年生 白杖体験
今日は3年生が社会福祉協議会の方にお世話になり、白杖体験をしました。どのようなことを学んだか、どんな感じがしたのかを、お家の話題にしていただければ幸いです。
四年福祉体験
今日は、友愛十字会様にお世話になり、車いす・お年寄り体験等の学習をしました。実際に施設でお仕事をされている方々に来ていただき、体験をさせていただき、お話を聞けたことはとてもよい勉強になりました。
一年生の施設訪問
一年生は近隣のお年寄りのいらっしゃる施設に訪問しました。今回は1学期に続き、2回目でした。歌と落ち葉で作ったしおりをプレゼントしました。お年寄りと一緒にゲームをしたり、歌を歌ったりして楽しく過ごすことができました。地域の先輩と仲良くなるきっかけになればと思います。
たてわり班遊び
朝の時間で、たてわり班で過ごす時間がありました。あいにくの天気でしたので、室内で行いました。1年生から6年生が仲良く過ごしていました。周年行事のあとということもあり、学年をこえた声がより大きくなったようです。
|
|