駒沢中学校の楽しい一コマをご覧ください。

落ち葉掃き始まる

画像1 画像1 画像2 画像2
日に日に気温が下がり、学校の周りの木々も色づき始めました。今日は、今年度最初の落ち葉掃きを1年、3年の学級委員を中心に行いました。これから12月まで、何回も実施することになります。本校には、タンチ山を中心にたくさんの木々があり、地域の皆様には大量の落ち葉でご迷惑をおかけしています。落ち葉掃きは、地域のためにということももちろんありますが、生徒には気分が良いと人気のある行事となっています。

バレー部都大会の結果

画像1 画像1 画像2 画像2
男子バレーボール部は、都・新人大会に出場しました。本校体育館を会場に、一戦目は荒川・尾久八幡中、二戦目は小金井・一中に2−0で勝ちました。本校会場の決勝戦で勝てば都のベスト8だったのですが、大田・南六郷中に0−2で負けて、ベスト16となりました。来週、シード権確定のため、9位から16位の順位決定戦に出場します。
女子バレーボール部は、立川五中会場で多摩・多摩中と対戦し1−2で惜敗しました。
野球部は、研修大会で船橋中に2−1で勝ちました。

道徳授業地区公開講座

画像1 画像1
12日(土)、2校時から道徳授業地区公開講座を開催しました。2校時は道徳の授業公開。1年生は主題:礼儀・適切な言動「あいさつについて考える」、2年生は主題:思いやり・公平「『ホームレス』と出会う子どもたち」、3年生は主題:個性の伸張「良さの発見」をテーマに授業を展開しました。その後、意見交換会を実施しました。土曜日でしたのでたくさんの来校者に見ていただきました。

校内作品展・学校公開週間始まる

今日から「校内作品展」「学校公開週間」です。あいにくの雨となりましたが、じっくりと作品を見てくださる保護者の皆様、ありがとうございます。明日の土曜日は、1時間目授業公開、2時間目道徳授業地区公開となります。天気も回復しそうですので、多数の皆様のご来校をお願いいたします。。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

校章バッチはエンブレムになりました

画像1 画像1 画像2 画像2
校章のバッチを制作してもらっていた会社が、営業をやめることになりました。新規に他の会社で作ることを検討しましたが、初期費用が高額になるとのことでした。そこで、エンブレムを作ることになりました。これまで、バッチととりつけ台紙で390円でしたが、エンブレムは450円となります。新入生から使用しますが、旧バッチの在庫がなくなりましたので、在校生も今後購入する場合はエンブレムとなります。

深沢高校出前授業

今年も、都立深沢高校の生徒と先生に来ていただき、2年生が和太鼓の体験指導を受けました。高校生の迫力ある演奏にびっくりしていました。素晴らしい体験ができました。ご指導ありがとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

重要 明日9日(水)は給食実施です

9日(水)は、研修会のため行事予定表では「給食なし」となっていましたが、「給食は実施」されます。ご連絡が遅れ申し訳ありません。お知らせプリントを本日配布いたしました。

駒の学び舎合同学校協議会

画像1 画像1
昨日、駒沢小学校ランチルームで学び舎合同学校協議会を開催しました。各校の学校協議会委員に、教育委員会学務課長より「出前懇談会」として、「世田谷区教育ビジョン」第3期行動計画(素案)について説明があり、その後、駒の学び舎の活動、各校の児童生徒の様子、地域での子どもたちの様子について報告があり、分科会で健全育成について話し合いました。

合唱コンのアトラクション

午後はアトラクションでした。手話部のトーンチャイム演奏は「上を向いて歩こう」でした。大震災からの復興に願いをこめたとのことです。今年が最後の2年生選択音楽の合唱は「いつまでも」「名づけられた葉」を、いかにも合唱大好きという生徒が美しく、迫力一杯に歌いました。手話部の手話歌は「以心電信」「涙そうそう」「DearSnow」を曲に合わせ情感あふれる表現で披露しました。吹奏楽部は「学園天国」「JIN−仁−メインタイトル」「COPACABANA」「オペラ座の怪人」を会場と一体となって、迫力一杯、華やかに、楽しく演奏しました。どれも大拍手を受けていました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

合唱コンクール盛大に開催

画像1 画像1
合唱コンクールが盛大に開催されました。ご来賓、ご家族、地域の方合わせて、延べ550名もの皆さんに来校していただきました。310席用意したお客様用の椅子は常に満席状態でした。午前中の合唱コンクールは、緊張感あふれ、歌声以外全く音がないような状態で進行しました。特に、3年生の合唱は、発声が美しく、女子の透き通った声と、男声の迫力にあふれた響きに圧倒された観があり、どのクラスも甲乙付けがたく、審査に困りました。そんな中でしたが、各学年の優勝は1年C組、2年C組、3年A組となりました。本校の伝統に1ページが綴られた一日となりました。

合唱コンクールの準備完了

画像1 画像1 画像2 画像2
合唱コンクールがいよいよ明日となりました。今日は、会場準備をしました。昨年、保護者席が不足気味でしたので、座席を今年はできるだけ多く並べました。その数310席となりました。なるべく前の方に座っていただけるようにもしました。満席となりますよう、たくさんの皆様のご来校をお待ちしています。

合唱コンのリハーサル

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日は、合唱コンクールを2日後に控えて、リハーサルを行いました。各学年ごとの最後の学年練習を順次行い、6校時には全校練習を行いました。放課後は、アトラクションのリハーサルで、手話部のトーンチャイムベルと手話ダンス、2年生の選択音楽の合唱、吹奏楽部と、紹介を入れながら通して練習しました。ここ数日だけでも、どの演奏も驚くほど上達していましたが、これから最後の調整練習で完成度を高めていきます。生徒の意気込みも高まり、校歌もいつになく力強く歌っていました。当日が楽しみです。

男女バレーボール部都大会出場決定!

男子バレーボール部は、30日(日)新宿にある成城中で第2ブロック大会決勝リーグに出場しました。世田谷・用賀中、目黒・東山中、渋谷・代々木、上原中に全て2−0で勝ち、第2ブロックで優勝しました。
女子バレーボール部は、同日、渋谷・鉢山中で第2ブロック大会順位決定戦に出場し、成城学園中に2−1、世田谷・世田谷中に2−0、世田谷・砧中に2−1で勝って、ブロック6位となりました。
これで、バレーボール部は男女とも11月13日(日)の都大会出場が正式に決まりました。

地域の行事へ参加

画像1 画像1 画像2 画像2
30日(日)午後、手話部は、世田谷中体育館で開催された「第9回若林・三軒茶屋地域交流音楽祭」(青少年若林地区委員会主催)に出演しました。手話コーラスで「涙そうそう」「DearSnow」を披露しました。優美な指先の動きと、工夫した演出に、大きな拍手をいただいていました。

3年生合唱コン学年練習

今日は、3年生の合唱コンクール学年練習がありました。やっぱり3年生は違います。迫力のある歌声にびっくりしました。また、意気込みのすごさが感じられ、これから数日の練習で完成度が高まると、感動必至です。ご期待ください。
画像1 画像1

弦巻小5年生来校

画像1 画像1 画像2 画像2
「駒の学び舎」の兄弟校、弦巻小学校の5年生が、本校の格技室を使って総合的な学習の日本文化体験の一環として「剣道体験」の授業を行いました。講師は、本校の剣道部をご指導いただいている下山先生です。19名の5年生の皆さんは、とてもりりしく、立派な態度で、礼法から「面」の打ち方などを練習していました。再来年、何人か本校の剣道部に入ってくれるといいのですが。

ICT活用センター校研修会

画像1 画像1 画像2 画像2
普通教室全部に大型薄型テレビが配置されました。今週月曜日に校内研修会を行い、基本的な使用方法について研修しました。多機能なので使いこなすまでには少し時間がかかりますが、簡単に使える「書画カメラ」で資料を拡大提示することなどから始めることにしました。将来的には、電子黒板キットも追加できると思います。

合唱コンクールの練習本格化

ほぼ一週間後となった11月3日の合唱コンクールに向けて、今日から朝練、放課後練習が始まりました。今日は、2年生の全体練習もありました。一通りできていましたが、これから気持ちが入っていくと急速に感動的な合唱になっていきます。運動会、修学旅行、合唱コンは、思い出に残る駒沢中の三大行事です。今年の仕上がりが楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

柔道の授業(1年生)

画像1 画像1
柔道の授業が続いています。6校時の1年A組の授業では、2種類の受け身を男女共修で練習していました。大切な基本練習ですが、初めて柔道に取り組んだ1年生も、大分上手になってきました。女子の方が受け身の形が良いとのことです。

CO2ダイエット宣言の結果

世田谷区環境総合対策室から、夏に実施した世田谷区「CO2ダイエット宣言」夏!2011の駒沢中の成果が送られてきました。生徒だけで約50t、ご家族分も合わせると115tのCO2を削減する効果があるとのことです。詳しくはコチラ
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
12/22
(木)
終業式