初めての給食

画像1 画像1 画像2 画像2
 新1年生が初めての給食を食べました。手洗いをしている子どもたちに「どんな気持ち?」と聞くと、「お腹がすいた!」、「みんなと食べるのが楽しみ!」とか「ワクワクしている!」など、どの子も待ち遠しくてたまらないという感じ。

 最初は給食の配膳の仕方等を詳しく先生に教えてもらい、各班ごとに準備を勧めていきました。応援で来て下さっている地域の方の協力でスムーズに用意ができ、美味しそうな匂いが教室中に広がりました。全員の机の上に真新しいランチョンマットと共に、きちんと給食が並びました。日直さんが前に出て、「いただきます!」の元気な声が!

 穏やかで、笑顔に満ちた給食の時間が過ぎていきました。美味しい給食をこれからも楽しみにしていて下さい。

1年生を迎える会

画像1 画像1 画像2 画像2
 火曜日、1年生を迎える会を行いました。代表委員会の児童の司会で、全学年の子どもたちが、新1年生を拍手で迎えました。
 3年生が掲げた花のアーチをくぐり、体育館のステージの前に並んだ1年生は、少し恥ずかしそうでしたが、在校生の歓迎の出し物を楽しんでくれました。
 マイクの調子が悪いにもかかわらず、話をきちんと聴けた1年生も立派でした。

八幡の自然・4月NO1

画像1 画像1 画像2 画像2
 八幡の飼育小屋のニワトリたちは、散歩が大好き。小屋のドアを開けようとすると、甘えるように「コーコッコ」と鳴きます。鍵を開けると、しばらく様子をみてからドアのすぐそばの土に穴を掘ります。そこでしばらく遊んだ後、小屋の周りにいるアリを突っつきます。また、近くの芝の間にいる虫たちを探します。それにも飽きるとビオトープに胚って緑の葉っぱをついばみます。そして散歩に満足すると、自分できちんと小屋の中に帰ってきます。その後、しばらくウトウトします。とても愛くるしい存在です。このニワトリが怖いという人がいますが、それは彼らをよく知らないからだと思います。是非、一度遊んでみて欲しいものです。

入学式が終わりました

画像1 画像1 画像2 画像2
 入学式が無事に終了しました。新1年生は、先生方のお話や、2年生の歌や演奏を楽しそうに聞いてくれました。
 教室に戻ってからは、先生方のお話に応える新1年生の元気な声が響きわたっていました。

 しばらくは、学校に慣れるための活動があります。学年便りでお知らせしますので、ご協力いただきたいと思います。

 よろしくお願いいたします。

本日は入学式です

画像1 画像1
 本日は入学式です。おめでとうございます。

 晴天に恵まれ、桜も美しき咲き誇っています。新一年生は期待に胸をふくらませ、登校されることと思います。

 教室への誘導などの仕事をしている6年生、演奏をする2年生、そして教職員も皆さんの入学を楽しみにしています。

 素晴らしい入学式になりますことを願っております。

八幡小は、もう春

画像1 画像1 画像2 画像2
 ようやく厳しい寒さも終わり、八幡小のあちらこちらで美しい花が咲き始めました。例年とは違い、日本は大変な状況ですが、植物たちはたくましく育っています。

 畑にはアブラナ、ナズナ、ホトケノザ、ヒメオドリコソウが咲き、柵の近くにはツクシやフキノトウから変身したフキの花が顔を見せました。学校の周囲にはコブシ、桜が盛大に咲います。

 玄関にはサクラソウや新2年生が育てた水仙が顔を並べて、新しく入学してくる1年生を歓迎しています。

 春はもうやってきているのです。

23年度三校合同連絡会顔合わせ

画像1 画像1
23年度、第一回目の三校合同連絡会を行いました。
八幡中学校・九品仏小学校、そして八幡小学校で連携し、「さぎそう学舎」というグループを作っています。
これは世田谷9年教育事業の一環で、小中の9年間を見通した教育の実施や地域との連携強化を図っています。
第一回目は初顔合わせ、それぞれの自己紹介を行いました。

明日は始業式と入学式です。

 4月6日、始業式と入学式があります。クラス替えもありますので、遅れずに登校しましょう。また、入学式の受付は10時〜10時15分までになっています。よろしくお願いいたします。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
12/23 天皇誕生日
12/26 冬季休業始