12/22(木)終業式

画像1 画像1 画像2 画像2
冬らしい寒い朝、冷え込む体育館での終業式となりました。校長先生から、3人の歴史上の偉人についてお話がありました。成功を修めるまでに数え切れないほどの失敗があり、それでもあきらめずに夢に挑戦をし続けた人々です。大いに見習いたい姿勢ですね。そして、各学年の代表生徒から「2学期のまとめ」を発表されました。最後に校歌を歌って閉式となりました。保護者地域の皆様、2学期も学校の教育活動にご支援をいただきありがとうございました。よいお年をお迎えください。

12/21(水)大掃除

画像1 画像1 画像2 画像2
長かった2学期も明日が終業式です。本日の午後は、全校一斉に大掃除を行いました。教室の隅々だけでなく、昇降口の下駄箱や廊下の壁など日ごろの清掃ではなかなか行き届かない場所までていねいに掃除をしました。きれいになった校舎で気持ちよく終業式を迎えられそうです。

12/15(木)都立高校による訪問授業

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今年の訪問授業は、2年生を対象に都立西高校の守本昭彦先生をお招きして、化学「原子・分子」についての授業となりました。身近な生活の中にある素材を使った密度に関するするクイズ形式の実験や、分子模型の制作実習を行いました。理科の授業で学習した知識をさらに膨らませる興味深い内容で、時間があっという間に過ぎていました。

フラワースクール活動12月

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
12月のフラワースクール活動は、1年生が担当しました。学校の外周にある花壇にチューリップの球根を植え、菜の花の種を蒔きました。咲いたときの花の配色を考えながら、工夫して作業をしました。今から春が待ち遠しいです。

フラワースクール活動10月

画像1 画像1 画像2 画像2
奥沢中学校は世田谷区の「せたがやフラワースクール」として活動しています。10月27日には、2年生がプランターにパンジーの苗を植え付けました。正門から生徒玄関までの間に彩りを添えてくれています。学芸発表会でお客様をお迎えする準備が整っています。

12/5(月)家庭教育学級

画像1 画像1 画像2 画像2
今年度最後の家庭教育学級は、NHK交響楽団のヴァイオリニストである齋藤真知亜様を講師としてお迎えしました。「僕はこのようにしてヴァイオリニストになりました」をテーマに、音楽の道だけでなく親子関係についてもとても興味深いお話をしていただきました。お話の合間にはヴァイオリンの生演奏があり、ホールでは味わうことのできない楽器の音色と演奏家の息づかいに触れることができました。参加者一同、とても豊かな時間を共有できました。

11/28(金)保健指導

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
1年生を対象に、学校歯科医の先生と歯科衛生士の方により、歯科の立場から「噛むことの大切さ」を指導していただきました。「噛むカムチェックガム」という2色のガムを噛んで、各自の咬合力をチェックし、噛むことの難しさを体感できたようです。噛むことの効用を整理した「ひみこの歯がいーぜ」を意識して、しっかり食事を摂りましょう。

11/15(火)和みの学び舎あいさつday

画像1 画像1
和みの学び舎として小中合同のあいさつdayに取り組みました。保護者や地域の方々にもご協力いただき、生徒の登校を見守っています。

11/14(月)生徒会役員・専門委員会委員長委嘱式

画像1 画像1
後期の生徒会役員と専門委員会委員長に委嘱状が渡されました。後期の生徒会活動のリーダーとして、充実した活動を進めてください。よろしくお願いします。

11/9スピーチコンテスト

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
世田谷区中学生スピーチコンテスト本戦が成城ホールで行われ、本校代表の1年生女子が1位に入賞しました。全体の進行役も本校生徒がつとめました。日ごろの学習成果が充分に発揮されて、立派な発表となりました。

11/7(月)学校薬剤師による保健指導

画像1 画像1 画像2 画像2
全校朝礼に引き続いて、体育館で本校の学校薬剤師の方からお話ししていただきました。専門的な立場から、薬の基礎知識と適切な医薬品の使用法について、わかりやすく実生活で役立つ貴重な内容のお話となりました。

10/29(土)学芸発表会〜舞台発表午後の部〜

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
午後の部は小学生の合唱で始まりました。和みの学び舎として初めての試みでしたが、さわやかな小学生らしい歌声を披露してくれました。3年合唱(有志)は女声中心の構成でのびやかに声を響かせていましたが、少人数ながら男声パートの男子が光っていました。最後の吹奏楽部はよく知っている曲を演奏してくれて、会場はノリがよくアンコールもありとても盛り上がりました。

10/29(土)学芸発表会〜舞台発表午前の部〜

画像1 画像1 画像2 画像2
英語スピーチは世田谷区のスピーチコンテストに奥沢中代表として出場した生徒が行いました。発音のすばらしさだけでなく、ジェスチャーも交えての発表となり、学習の成果が充分に発揮されていました。演劇部の公演は、翌日の世田谷区演劇発表会で発表する「長谷川圭一事件簿 Episode Zero」でした。笑いあり、考えさせられる場面ありの上質なお芝居となっていました。

10/29(土)学芸発表会〜3年生の合唱〜

画像1 画像1 画像2 画像2
3年生の課題曲は「大地讃頌」、自由曲はA組が「予感」、B組が「走る川」でした。さすが3年生の歌声は違いましたね。下級生の手本となる素晴らしい合唱となりました。

10/29(土)学芸発表会〜2年生の合唱〜

画像1 画像1 画像2 画像2
2年生の課題曲は「時の旅人」、自由曲はA組が「春に」、B組が「君と見た海」でした。上級生になると声の響きが向上して、1年間の成長がよく伝わりました。

10/29(土)学芸発表会〜1年生の合唱〜

画像1 画像1 画像2 画像2
学芸発表会が予定通り行われました。1年生の合唱課題曲は「夢は大空を駈ける」、自由曲はA組が「マイバラード」、B組が「カリブ夢の旅」でした。練習の成果が発揮されたとてもよい合唱となりました。

10/28(金)学芸発表会準備完了

画像1 画像1
正門前にも飾り看板が設置され、いよいよ本番を待つばかりとなりました。

学芸発表会ポスターコンクール

画像1 画像1 画像2 画像2
生徒が制作したポスターが格技室前に展示されています。地域の方々にもご協力いただいて、学校外にも掲示させていただきました。コンクール形式となっていますので、ご覧いただいた後に投票をお願いします。

10/28(金)展示見学

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
展示発表が格技室で行われました。修学旅行や移動教室のまとめ、教科の授業や部活動で作成した作品、PTAの展示などの作品がところせましと並んでいます。とても丁寧に作られたひとつひとつの作品は、とても見応えのあるものに仕上がっています。今年の展示は、和みの学び舎合同作品展も兼ねています。奥沢小・東玉川小・奥沢中の3校の作品が展示され、小学校から中学校への成長過程がよくわかります。舞台発表だけでなく、作品展示の方もお忘れなくご鑑賞ください。

10/27(木)全校リハーサル

画像1 画像1 画像2 画像2
明後日に迫った学芸発表会。本番通りに進行を確認しました。練習できるのもあとわずかとなり、明日は展示作品見学です。今できることに最善を尽くしてください。素晴らしい発表となることを期待しています。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
月行事予定
1/1 元日