【喜多見中教育目標】 1 より深く学ぶ生徒を育てる 2 勇気と思いやりをもつ生徒を育てる 3 健康で明るい生徒を育てる       

食事係、奮戦中

画像1 画像1
頑張ってお手伝いしてくれています。

切ったうどんを

画像1 画像1
茹でるために、のばします。さあ、あとは茹でるだけ。

いよいよ

画像1 画像1
棒でのばす作業に入りました。さあて、美味しいうどんができるでしょうか?

うどん、こねはじめました

画像1 画像1
協力しあって、おいしいうどんを作りましょう。

無題

画像1 画像1
うどん作りの説明

さあ、今からうどんをのばします。

画像1 画像1
説明を受けています。学園の方が、棒を持っています。

ただいま、うどんを寝かせています。

画像1 画像1
おやつタイムです。( 1・2年 )

只今

画像1 画像1
うどんを作っています。( 1・2年 )

一年、移動教室

画像1 画像1
昼食開始。順調です。

一年、移動教室

画像1 画像1
オリエンテーリングの折り返し点に到着です。班毎にチェックを受けています。

移動教室(一年生)

画像1 画像1
天候が回復し、待ちに待ったOLがスタートしました。どんな隊列で進むか、一番でゴールする秘策をどうするか、体力のない人に気を遣いながら、笑顔でスタートした18班。
繁みに隠れたポストは見つけられるでしょうか。

野鳥の森公園にて

画像1 画像1
記念撮影です。よく晴れて、涼しいです。

朝食中です。

画像1 画像1
朝のメニューはごはん、味噌汁、じゃこ入りスクラップブック、ソーセージ、ジョアです。

朝会

画像1 画像1
爽やかな朝になりました。ラジオ体操です。
生徒は全員元気です。

今朝の河口湖です。

画像1 画像1
涼しい朝をむかえました。

本日、最後は

画像1 画像1
体育館での、レクリェーションです。( 2年 )

食べたらしっかり片付けます。

画像1 画像1
しっかりきれいに片付けます。ごちそうさまでした。

さて、カレーライス

画像1 画像1
おいしくいただいています。みんなで作る味は格別です。

カレー作り

画像1 画像1
順調です。
仕上がりが楽しみ。

ただいまカレー調理中。

画像1 画像1
悪戦苦闘!

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
行事
1/21
(土)
14歳の成人式
1/22
(日)
私立推薦入試