【喜多見中教育目標】 1 より深く学ぶ生徒を育てる 2 勇気と思いやりをもつ生徒を育てる 3 健康で明るい生徒を育てる       

大縄跳び

画像1 画像1 画像2 画像2
各学年ごとの大縄跳び。3分間の跳んだ回数を競いました。

運動会

画像1 画像1 画像2 画像2
天気に恵まれ、第31回運動会を予定通り開催しました。
先ずは、開会式の様子です。

感謝

画像1 画像1 画像2 画像2
生徒会が進めているプルタブ回収。近所の喜多見児童館に寄せられたプルタブをいただきました。ありがとうございます。

無題

画像1 画像1
やっと環八を抜け世田谷通りです

世田谷通りもちょっと混んでいます

無題

画像1 画像1
渋滞にはまりました

無題

画像1 画像1
区内に入りました

五時半くらいに到着でしょうか

無題

画像1 画像1
新横浜
バスに乗り込み学校に向けて出発です

無題

画像1 画像1
まもなく新横浜です

無題

画像1 画像1
新幹線ホーム

間もなく乗車です

無題

画像1 画像1
タクシー班行動を終え、京都駅に集まってきました

無題

画像1 画像1
タクシーで京都見学に出発です

無題

画像1 画像1
三日目です

出発待機中

無題

画像1 画像1
夜の体験学習
漆器加筆です

無題

画像1 画像1
全ての班が宿に帰ってきましたが見学費の計算に一苦労です

無題

画像1 画像1
宿に少しずつ戻ってきました

無題

画像1 画像1
体験学習中です

無題

画像1 画像1
清水寺です
雨が上がりましたが
今年は他の修学旅行生が多くて混んでいます

1学年校外学習

画像1 画像1 画像2 画像2
中学生になって初めての校外学習です。学校周辺の地域について学習しました。

無題

画像1 画像1
体験学習もやります

無題

画像1 画像1
あいにくの雨ですが、元気に一日班行動に出発しました

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
行事
1/21
(土)
14歳の成人式
1/22
(日)
私立推薦入試