7/27 夏のワークショップ「バングラデシュの子どもたち」2
「バングラデシュの子どもたち」服装編です。参加者みんなで異文化にふれました。
7/27 6年生の東深沢中学校部活体験3
スポーツ系です。この他に野球・卓球などもありました。
7/27 6年生の東深沢中学校部活体験2
数多くの部活動を経験しました。
7/27 6年生の東深沢中学校「部活動体験」1
6年生の希望者が部活動体験に出かけました。
先日の授業体験に続き、中学校の雰囲気を感じる機会でした。短い時間ながらも、それぞれが希望した部活動を楽しんだり、先輩方の優しさにふれたりすることができました。 中学校の先生方、生徒の皆さん、ありがとうございました。 7/27 圭佑・遠藤の「ひがし」ワールドカップ(低学年)・・・わけではありません。 しかし、情熱は負けていません! 先生も子ども達と一緒にプレーを楽しみました。 勝ち負けにも関わらず、みんなが笑顔だったことが何よりも嬉しいです。 「ひがし」ワールドカップ、低学年はみんながMVPです。 明日は、高学年です。 担当:遠藤健志、高橋圭佑 7/27 夏のワークショップ「子どもたちによる おはなし会」
昨日の「おはなし会」です。DKO委員会の皆さんが企画してくれました。子どもたち40名が7つのグループに分かれて、7つの「おはなし」に挑戦します。
準備や練習、グループで音合わせ、読み合わせです。視聴覚室のあちらこちらで、不思議な音や楽しい音楽が響いています。 いよいよ「おはなし会」「くもくん」「もりのなか」「ドオン」「はらぺこあおむし」「けんかのきもち」「かいじゅうたちのいるところ」「よっぱらったゆうれい」とどれも読み手が上手でした。お話に合った音楽や小道具も素敵でした。(安藤) 7/27 夏のワークショップ「かんたん お昼ごはんを つくろう」
昨日のお昼ごはん作りです。キーマカレーと簡単浅漬けです。
暑い夏にはカレーが一番!おいしかったです。 7/26 夏のワークショップ「チャレンジ野球教室」
今日は、4〜6年生の野球教室でした。昨日の1〜3年生とは内容も変わって、実戦形式の野球教室となりました。軟式野球用のボールも使いました。
投げて、打って、走って、捕ってと本格的な試合になっていました。 高学年になると、投球も打球も力強くなりますね。プレイにもスピード感がありました。随所にファインプレーも見られました。 また、来年も野球教室が開かれることでしょう。楽しみにしていてください。(副校長) 7/26 夏のワークショップ「薬剤師体験」
都立大学駅近くにある薬局の方々による、薬剤師体験です。
白衣を着ると、みんな本当の薬剤師のようでした。 「処方箋」をもとに、薬を「調剤」し、分ぽう機にかけると1回ずつの薬が入って出てきます。使っているのは、粉薬の代わりに「ミルメイク」を、錠剤の代わりに「チョコボールとラムネ」ですが、薬を調合する時や監査の時は、みんな真剣そのものでした。 最後に、全員、修了証をいただきました。 普段何気なく飲んでいる薬が、こんなに慎重な過程を経ている事に、どの子も驚いていました。 薬局の皆さん、貴重な体験をありがとうございまいた。 なお、この体験に残念ながら抽選でもれてしまった人は、この薬局に行けば定期的に体験をさせていただけるそうです。薬局名は、学校にお聞きください。(寺崎) 7/26 昨日の夏のワークショップ「筆に親しもう」
「筆に親しもう」では、絵手紙をつくりました。
墨で字や絵をかき、絵の具で色をつけました。 筆の上の方を持つことで、いろいろな太さの線をかくことができるので、味のある作品に仕上がりました。 7/25 夏のワークショップ「けん玉をやろう」2
11時からは、3〜6年生対象の「けん玉をやろう」を行いました。
今回は経験者も多く、膝の使い方もとても上手でした。また、未経験者も、こつをつかんで上達していきました。 級が上がっていくと「とめけん」「飛行機」など難しい技が出てきます。それらに挑戦するときの目に集中力が表われていました。 「入るか入らないか…」このドキドキ感も楽しさの一つです。 7/25 夏のワークショップ「けん玉をやろう」1
10時から、1・2年生対象のワークショップ「けん玉をやろう」を行いました。
けん玉経験者もいれば、未経験者もいました。 けん玉で大切なのは集中力です。さらに、うまくなるためのこつ「けん玉の持ち方」「構え方」「膝の使い方」を練習した後、日本けん玉協会の検定表に合わせて、練習をしたり、検定をしたりしました。 初めてで10級に合格した子や7級まで進んだ子などさまざま…。でも、嬉しかったのはみんなが集中して取り組んでくれたことです。機会があれば、また挑戦してほしいと思います。(副校長 北澤) 7/25 東日本大震災復興支援募金活動について
みしまの森学舎の児童・生徒会の取り組みとして1学期に行われた「東日本大震災復興支援募金活動」のお礼とご報告をさせていただきます。ご協力ありがとうございました。
7/25 夏のワークショップ「エンジョイ野球教室」
1年生から3年生対象の講座です。初めて野球を楽しむ子も経験のある子も楽しそうに野球に親しみます。教育実習をした後藤先生、日大の学生渡辺さんも一緒にお手伝いです。
山本先生も鍛田先生も元高校球児で、甲子園を目指していました。ひがしのワークショップから高校球児が生まれたら、2人の先生たちは、きっと大喜びです。甲子園を目指す子もいつの日か現れるでしょう。 7/25 夏のワークショップ「校庭の生き物調べ」1
校庭や呑川の周りでグループに分かれて虫とりをしました。
モンシロチョウ、アゲハチョウやその卵、シジミチョウ、アオスジアゲハ、ショウリョウバッタ、ダンゴムシ、ワラジムを見つけたり捕まえたりして、図鑑で調べ、観察します。とてもたくさんの生き物と友達になれました。 (安藤) 7/25 夏のワークショップ「校庭の生き物調べ」2
アゲハの羽化の様子を動画で見たり持ってきていただいた実物を見たり、とてもよい体験ができました。今回のワークショップを開いてくださった「東深沢・等々力コミュニティー」の方々です。ありがとうございました。(安藤)
7/25 充実しています「水泳指導」1
夏の暑さが戻ってきました。水泳をするにはちょうどよい環境です。今日の低学年の水泳教室の参加児童は82名、指導する先生方は13名でした。水の苦手な子どもたちには少人数で指導しています。ぜひ、ひがしの水泳教室で、泳ぐ力を高めてほしいです。夏休みは学校の水泳教室に参加しましょう。
7/25 充実しています「水泳指導」2
たくさんの子どもたちの参加を待っています。
7/22 東深沢納涼盆踊り
今日は東深沢納涼盆踊りです。おやじの会の「焼き鳥」屋さんに、先生方も参加です。
楽しい夏のお祭りをありがとうございました。 7/22 夏のワークショップ「かんたん おやつを作ろう」
白玉だんごをつくりました。ごちそうさまでした。
|
|