ともだち教室展覧会の作品作り
ともだち教室では、展覧会に向けて
「顔」作りに
取り組んでいます。
段ボールを丸やベース型など思い思いの型に切り抜いたり
更に、色画用紙を貼って色をつけたりしました。
その上に、目や鼻、口を
ビーズやモール毛糸など色々な材料をはり合わせて
付けていきました。
「これは若者の情熱を表現しているんだよ!」と
解説してくれた子もいました。
当日、完成した作品をどうぞご覧ください。
【できごと】 2011-10-26 07:34 up!
10月24日(月)全校朝会で川場移動教室を報告
今日の朝会は、体育館で行われました。
10月17日から2泊3日で行われた川場移動教室の報告会です。
校長先生が撮ってくださった写真をもとに、
5年生の代表児童が、説明します。
ハイキング中の写真やリンゴもぎ体験の解説の後
実際に川場からとってきたリンゴを見せてくれました。
いろいろな種類があり、それぞれ色も違っていました。
みんなの反応が良かったのが、宿舎での部屋の様子を写したものです。
部屋ごとに討論会をしたり、カードゲームで遊んだりと
楽しそうに過ごしている姿が映し出されると
下学年の子どもたちも、早く私も行きたいなと
ニコニコ笑顔で見つめていました。
【できごと】 2011-10-26 07:33 up!
長なわとび記録更新中(6年生)
10月27日に行われている連合運動会に向けて練習を始めています。連合運動会は、区立小学校6年生児童全員が参加し、他校の児童と競技や演技をし、互いに見学しあうことを通して、児童相互の交流を図り、連帯意識を高め、合わせて体力の向上を図り、生涯スポーツの素地を養うことをめあてにしています。
体育の時間、個人競技の練習をしています。また、クラスみんなで取り組む長なわ練習を連日行っています。日々技術が向上し、どのクラスも500回以上跳べるようになりました。27日が楽しみです。
【できごと】 2011-10-21 14:01 up!
校庭でなかよし給食
12時30分、校庭でなかよし給食が始まりました。
曇り空でしたが、外は風もなく寒くもなくて、
快適な環境の中で、給食室お手製のお弁当を食べました。
兄弟学級の組み合わせは、
1年と6年、2年と4年、3年と5年 です。
校庭に敷物を敷いて、遠足気分で、
子ども達は、丸くなってお弁当の会食を楽しんでいました。
【できごと】 2011-10-21 13:31 up!
10月21日(金)なかよし給食
今日は、待ちに待ったなかよし給食です。
兄弟学年と一緒に校庭でお弁当給食を食べました。
今日のメニューは、
きんぴらごはん、
鶏肉のから揚げ
大根の中華炒め
みかん
でした。
【できごと】 2011-10-21 12:23 up!
松原地区防災訓練
10月16日(日)松原地区の防災訓練がありました。
今年の会場は梅丘中学校でした。
各自治会のほか、日赤や地域の介護センター、
世田谷区の防災課や消防署の方、
松原小学校の教員9名も参加しました。
松原小学校の子どもたちも大勢参加し、
自分の住んでいる地区毎に分かれて梅丘中学校に向かいました。
梅丘中学校の生徒も参加し、物資分配のお手伝いをしていました。
今年は前日の雨のため内容を変更し、
ビデオ鑑賞や、消火訓練の様子を見学したり
心肺蘇生法の実施訓練を行ったりしました。
救急救命では、松原小学校の子どもたちも
心肺蘇生法やAEDの取り扱いについて熱心に聞き、
積極的に体験していました。
「松原小学校にも、AEDがあるんだよ」と
家族に話す姿が印象的でした。
【できごと】 2011-10-21 09:53 up!
10月19日(水)5年生 川場移動教室 帰校
5年生は、15時30分頃、帰校しました。病気やけがもなく、3日間を過ごすことができました。
「川場村の豊かな自然にふれよう」「友情を深めよう」というめあてを達成し、また一段と成長したことでしょう。
写真は、川場村で収穫されたいろいろな種類のりんごです。よい香りがしています。食べるのが楽しみです。
【できごと】 2011-10-19 18:25 up!
10月19日 ふれあい給食会(3年生)
3年生が、祖父母を招いてふれあい給食会を行いました。ご多用の中、31人の方々にご参加いただきました。かるたをしたり、給食を一緒に食べたりと和やかな雰囲気で過ごしました。子供達はいらっしゃった方々に温かい声をかけていただき、とてもうれしかったようです。
どうもありがとうございました。
【できごと】 2011-10-19 18:18 up!
5年川場村移動教室 (最後の昼食)
12時10分からホテルSLの室内ホールでお弁当を食べました。天気は崩れてきているようで、山はガスがかかり、気温も下がってきました。
12時55分、ホテルSLを出発し東京に向かいました。
【できごと】 2011-10-19 13:08 up!
5年生 川場移動教室 りんごもぎ
10時40分から宮田リンゴ園でりんごもぎが始まりました。初めに宮田さんからりんごの話を伺い、その後、子供達は一人1個ずつりんごもぎを体験しました。陽光という品種の中で、子供達は、大きくて赤いりんごを慎重に選んでもいでいました。もいだりんごはお土産にして、半カットの赤城を試食し、りんごジュースも味わえる幸せなひとときでした。
【できごと】 2011-10-19 12:36 up!
5年生川場移動教室(村めぐり)
9時から村めぐりが始まりました。なかのビレシは川場村の中で標高の高い所にあるため、村の中心地に向かって下って行く道程でした。リンゴ畑、蒟蒻畑、間伐材の処理施設、椎茸栽培場等の見学を通して、川場村の農業等の産業について学びました。ビレジを出発して1時間半、宮田リンゴ園に到着しました。
【できごと】 2011-10-19 12:32 up!
川場移動教室 ビレジ帰着
10時10分過ぎ雨乞山山頂到達。お弁当を食べた後、11時30分下山を始めて1時間半あまり、13時過ぎに、全員元気にビレジに戻ってきました。リンゴジュースのおやつが終わった後は、部屋で自由時間となりました。今日1回目の入浴は15時から始まります。
【できごと】 2011-10-18 14:55 up!
5年生 川場移動教室 雨乞山登山
8時40分、なかのビレジを出発して、雨乞山への登山がスタートしました。ビレジを出て30分を過ぎると、登りがだんだんきつくなって来ました。見晴らしのよい尾根に出た時、クラスみんなでやまびこの実験をしました。「ヤッホー」という反響が返ってきて、子供達は大喜びでした。山頂までの最後の20分の登り坂は本当にきつかったですが、山頂到達時の感動は格別でした。山頂からの270度の眺望は最高で、川場村の全景や上州の山々を一望する出来ました。何よりも全員が山頂まで頑張れたことが素晴らしかったです。
11時30分ごろから下山を始めました。
【できごと】 2011-10-18 14:50 up!
川場移動教室 二日目の朝
川場2日目の朝は晴れ。昨晩体調を崩す 子もなく、全員元気に2日目の朝を迎えました。6時起床後、洗面と寝具の片付けを済ませ、6時半から食堂前の広場で、朝会が始まりました。空気はひんやりとして寒かったです。7時過ぎからの朝食の献立はソーセージ、スクランブルエッグ、サラダ、ココアパン、ゼリーでした。今日は雨乞山に登ります。
【できごと】 2011-10-18 14:50 up!
5年生 川場移動教室 6
川場1日目の夜は18時からビレジ近くの森を散策するナイトハイクがありました。ライトを一切つけず暗闇の森を歩くことは、子供達の五感を研ぎ澄ませ、自然への敬虔の気持ちを持たせます。緊張しながらも貴重な体験の場となりました。ナイトハイクが終わると、部屋での自由時間となりました。お風呂にも入りました。布団も友達と協力して上手にひくことが出来ました。
【できごと】 2011-10-18 14:49 up!
5年生川場移動教室5
14時40分から野外炊さん場で飯ごう炊さんが始まりました。野菜係、飯ごう係、かまど係に分かれれてカレーライス作りに取り組みました。2時間後、出来上った美味しいカレーライスで早めの夕食を取りました。昼過ぎから暑いくらいの陽気でしたが、17時過ぎから急に冷え込んで来ました。
【できごと】 2011-10-18 14:49 up!
5年生川場移動教室4
12時40分、なかのビレジに到着しました。初めに開室式を行いました。
【できごと】 2011-10-18 14:49 up!
5年生 川場移動教室 3
資料館見学後、隣接しているSLホテル内にあるD51の運行見学をしました。全長150mを走る日本一短いSLでしたが、力強い走りと汽笛の音に、子供達は興奮気味でした。お昼は野外ステージでみんなでまとまってお弁当を食べました。
【できごと】 2011-10-18 14:49 up!
5年生 川場移動教室 2
10時40分、川場村歴史民俗資料館に到着しました。天気は薄曇りの中、陽の光も感じられました。。川場小学校の旧校舎を移築した資料館の中の展示物を通して、子供達は川場村の歴史、文化、生活等の様子を学びました。
【できごと】 2011-10-17 18:08 up!
5年生 川場移動教室1
10月17日から3日間、5年川場移動教室です。7時40分、貸し切りバス4台に乗って、群馬県川場村へ向かいました。行きのバスの中では、バスレクをしたり歌を歌ったりして、子供達のテンションは始めから高かったです。9時45分、関越道赤城高原SAに到着、ここで少し長めの休憩を取りました。空気がひんやりしました。ヘリポートからは谷川連峰や榛名山を望むことができました。この後、沼田ICで高速を降り、川場村へ入ります。
【できごと】 2011-10-17 18:08 up!