【喜多見中教育目標】 1 より深く学ぶ生徒を育てる 2 勇気と思いやりをもつ生徒を育てる 3 健康で明るい生徒を育てる       

教師道場公開授業

画像1 画像1 画像2 画像2
教師道場部員による授業を公開しました。
1年生女子の保健体育「柔道」です。
都内、区内からご参加頂きました。

学習成果展覧会8

画像1 画像1 画像2 画像2
本日の最後になります。
技術科の作品を紹介します。左は1年生、右は3年生の作品です。

学習成果展覧会7

画像1 画像1 画像2 画像2
喜多見中は食育に取り組んでいます。
その作品の中から2つ紹介します。

学習成果展覧会6

画像1 画像1 画像2 画像2
左は1年教室前展示、右は2年教室前の展示です。

学習成果展覧会5

画像1 画像1 画像2 画像2
左は美術の「和菓子」、右は英語科の展示です。

学習成果展覧会4

画像1 画像1 画像2 画像2
左は1年、農業体験で育てた大蔵大根を使っての家庭料理レシピ。
右は美術の作品です。

学習成果展覧会3

画像1 画像1 画像2 画像2
左は3年生の修学旅行、右は3年教室前展示です。

学習成果展覧会2

画像1 画像1 画像2 画像2
左は、小学校から協力頂いた作品。
右は家庭科の作品です。

学習成果展覧会

画像1 画像1 画像2 画像2
学校公開週間、学習成果展覧会が始まりました。
校舎全体を展示会場にして、教科の作品や学年行事のまとめを展示します。
是非、ご来校ください。
今年は、関係小学校や児童館の作品も展示してあります。
数ページにわたって、一部を紹介します。
写真左は児童館の、右はPTAの作品です。

校内授業研究

画像1 画像1 画像2 画像2
今回は1年の数学です。
「円と扇形」で円周の長さや、円周率について学習しました。
円周率が「3」と「4」の間にあることを考えてみよう・・・

ストレスマネジメント教育

画像1 画像1 画像2 画像2
早稲田大学心理学教室の方々の協力を得て、「話の伝え方」「聴き方」について、1月23日、25日に1年生でも指導を行いました。
メールでのやり取りが増えている中、直接のコミュニケーションの方法や大切さについて学習しました。

百人一首大会その2

画像1 画像1 画像2 画像2
百首を畳の上に並べて、5人組同士の源平戦。
写真左は2年生、右は1年生の対戦の様子です。

百人一首大会

画像1 画像1 画像2 画像2
1月16日、1・2年合同で百人一首大会を行いました。
1年で最も寒い時期ですが、熱気あふれる大会となりました。

食育体験授業「生産者の話を聞こう」

画像1 画像1 画像2 画像2
12月13日に行われた、食育の体験授業です。
2年生を対象に、愛媛県のみかん生産者と、ちりめんじゃこ生産者を招いて授業をしていただきました。
給食で出されるみかんを題材にした安全な食品づくりと、ちりめんじゃこの選別作業を通して自然豊かな海の環境について学習しました。

農業体験(1学年)

画像1 画像1 画像2 画像2
今日は、農業体験、大蔵大根づくりの「畑じまい」です。最後の収穫を行いました。
ご指導いただいた地域の方に感謝いたします。

ウィンターコンサート

画像1 画像1 画像2 画像2
18日(日)、吹奏楽部によるウィンターコンサートが開かれました。
木管六重奏、金管七重奏、最後にはクリスマスの曲を合奏もありました。
音楽室の窓からは、富士山がくっきりと見え、気持のよいひと時となりました。

ストレスマネジメント教育2

画像1 画像1 画像2 画像2
昨日に引き続き、第2日目のストレスマネジメント教育です。
今日は、「あたたかい言葉かけ」がテーマです。最後に、どんな言葉かけをおこなったらいいか代表が発表を行いました。

地元の野菜

画像1 画像1 画像2 画像2
本日の給食は菜めし、おでん、おひたしです。
おでんには、地元の大蔵大根、里芋等が使われています。
写真左は、里芋。新鮮で、立派な形でした。

ストレスマネジメント教育

画像1 画像1 画像2 画像2
スクールカウンセラー、早稲田大学の協力で心理学を活用した授業をしていただきました。
1回目は「上手な聴き方」です。聴き方のポイントを教えていただき、実際にロールプレイで練習も行いました。上手に聴いてもらうと、話しての気持が「もっと話したい」「聴いてもらえていい気分」になるのがよくわかりました。

授業研究

画像1 画像1 画像2 画像2
今回は、1年生の道徳です。
集団の規律や健康と安全を考えて、どのように行動したら良いかを考えました。

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29      
行事
2/11
(土)
建国記念の日
2/13
(月)
専門委員会
給食
2/13
(月)
じゃこごはん
牛乳
洋風おでん
野菜の辛子和え
2/14
(火)
ココアトースト
牛乳
ビーンズシチュー
シーザーズサラダ
2/15
(水)
キーマカレーライス
ジョア
トロピカルサラダ
果物(ネーブル)
2/16
(木)
塩焼きそば
牛乳
パインクーヘン
白菜の中華サラダ
2/17
(金)
チャイナそぼろごはん
牛乳
中華風コーンスープ
ナムル