日頃より本校の教育活動にご理解とご協力いただきありがとうございます。令和6年度も引き続きご協力よろしくお願いいたします。

卒業生の話を聞く会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 八幡中学校では、キャリア教育の一環として、3年生を対象とし、卒業生の話を聞く会を行っています。
 本日は、3名の卒業生を迎え、(1)自分が通う高校の特色(2)高校と中学校の違い、(3)夏休みの過ごし方と学習方法(4)受験へのアドバイス(5)今、中学校でやっておいた方がよいこと等の話をしていただきました。
 卒業生が話をしている時にはメモをとる生徒、話が終わると質問する生徒…。みんな積極的に参加することができました。
 そして、卒業生の話を聞き、上級学校についての理解を深めることができました。

熱中症予防講習会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
梅雨明けし暑い日が続いています。
本日は、部活動参加生徒(1・2年生)と希望者を対象に、熱中症予防講習会が行われました。
(生徒104名、教員・コーチ11名参加)
大塚製薬(株)から講師として竹内信也様をお迎えしました。
熱中症とは何か、熱中症の発生しやすい要因、熱中症の症状、熱中症の救急措置、熱中症の予防等を学習しました。

教科日本語公開授業 1年

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
1年生では、俳句の鑑賞会を行いました。これは、哲学領域の「日本の自然」で学習した季語を活かして作成した、俳句を互いに評価し合うという学習活動です。
この日は、生徒や先生だけでなく、参観してくださった保護者の方からも自分の作成した俳句を評価していただきました。お互いの俳句を評価することで、季節を表す日本語の美しさを再確認するとともに、仲間の新しい一面を知ることにもなりました。

PTA主催研修会:高校説明会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 午後は、PTA主催研修会。昨年度に引き続き高校説明会が行われました。
 講師の方をお招きし、「学校の特徴や方針について」や「受験システムや最近の受験の動向について」の話を伺いました。
(7月9日(土))

ボランティア活動

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 授業参観を終え、生徒たちは、ボランティア活動を行いました。
 暑い中、たくさんの参加、ありがとうございました。
 また、花壇の清掃には、花作りサークルの皆さんにもお手伝いいただきました。合わせてお礼申し上げます。

教科「日本語」公開授業

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 授業参観日に合わせ、教科「日本語」の公開授業が行われました。
教科「日本語」公開授業
1年:哲学領域:日本の自然(俳句鑑賞会)
2年:表現領域:率直な自己表現(よりよい人間関係を結ぶために)
3年:日本文化領域:「衣」浴衣の着付け(GT:戸辺様・渋谷様)
C組:日本文化領域:「食」梅干し
(7月9日(土))

授業公開日

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 本日(7月9日(土))は、授業参観日。
 地域の方・保護者の方合わせて133名の方にご参観いただきました。
 ありがとうございました。

1学期を振り返ろう

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 1学期もまもなく終わりです。この日、1年生は今学期を振り返る学級会を行いました。事前にアンケートを行い、その結果からクラスごとに議題を決めて、学級がさらによくなるために話し合いました。ここで出た意見を活かして、よりよい学校生活を送りましょう。

『良心』

画像1 画像1
7月の「人格の完成を目指して」は、『良心』です。
善悪の判断ができる、誠実であること、人に迷惑をかけない、正直であること、どれも人として大切なことです。自分の良心に従って、よりよい生き方を目指しましょう。

第1回3校合同学習確認会議

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
6月29日(水)午後3時より、さぎそう学舎の3校の先生方が集まって、合同の学習確認会議を行いました。4月に実施した学習習得状況確認調査の分析結果を持ち寄って、課題や今後の対応策などについて話し合いました。今後、3校が連携した具体的な取り組みを進めていく予定です。調査結果の個人データは面談などを通してお知らせします。

世田谷区中学校バスケットボール夏季(選手権)大会ベスト8!

画像1 画像1
 26日(日)にベスト4(都大会出場権)をかけた試合が行われました。相手は前大会優勝チームです。結果は負けてしまいましたが、下級生にとっては今の自分たちの力を知ることのできる試合となりました。
 3年生女子もたったひとりでここまでやってきました。本人の努力はもちろんですが、下級生がいなければチームもありませんでした。一緒に戦ってきたこの1年間はとても有意義な時間であり、忘れられない時間となったでしょう。
 お互いに感謝の気持ちを忘れずに次の目標へ進んで行きましょう!
 保護者、地域の皆様には毎試合足を運んでいただき、心温まる応援に感謝しております。これからもご理解、ご協力をよろしくお願いします。

第1回家庭教育学級 「給食試食会」

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
本年度の家庭教育学級のテーマは、「生きる」です。第1回目は、「食」に着目し給食試食会を行いました。まずは、太子堂調理場から来ていただいた栄養士さんたちからお話を伺いました。給食が、栄養バランスを大切にしていることや、最近の食材の調達の難しさ、食べることを大切に考えてほしいなどというお話を聞いた後での試食は、あらためて食べることの大切さを確認するものとなりました。(6月16日)

修学旅行14 新横浜到着・解散

画像1 画像1 画像2 画像2
予定通り16:37新横浜に到着。
16:50解散しました。
楽しい思い出をたくさん作って、晴れやかな顔で戻ってくることができました。
家に戻ったら保護者の方にお土産話をたくさんしましょう。
2泊3日間お疲れ様でした。

修学旅行13 タクシー行動終了

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
タクシー行動無事終了。
14:35、のぞみ9365号、東京へ向けて出発です。

修学旅行12 最終日

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
おはようございます。
昨日も??ゆっくり眠れましたか!?
天気はくもり。
早いもので修学旅行も最終日となりました。
本日は班別タクシー行動です。
気をつけて行ってらっしゃ〜い。

修学旅行11 船上ではショータイム

画像1 画像1 画像2 画像2
食事を終えると日も落ち湖畔の夜景が綺麗です。
船内ではショーが行われ楽しい一時を過ごすことができました。
あっという間にディナークルーズが終了。
ホテルに戻り入浴・自由時間、室長・班長・実行委員会、部屋会議、就寝準備、消灯となります。
今日も一日お疲れ様でした。


修学旅行10 ディナークルーズ

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
記念撮影のあとはミシガン船に乗ってのディナーです。
バイキング形式でお腹いっぱい食べることができました。

修学旅行9 班別行動無事終了

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
班別行動無事終了。
琵琶湖に浮かぶミシガン船をバックにクラスごとに記念撮影です。

修学旅行8 清水寺

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
京都市内班別行動。
途中チェックは清水寺で行います。
「〇組〇班、◇人、全員います。」
薄日が差し込み、良い天気になってきました。(10:30)

修学旅行7 二日目スタート

画像1 画像1 画像2 画像2
おはようございます。昨日はゆっくり眠れました!?
二日目がスタートしました。天気はくもり。
今日は、京都市内班別行動になります。気をつけて行ってらっしゃ〜い。

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29      

学校から

学年だより(2年)

学年だより(1年)

教育相談室

進路だよりJr

各月行事予定

お知らせ