TOP

一年生 小松菜とり

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
遅くなりましたが、一年生が小松菜とりに行きましたのでお知らせします。

寒さに負けず、おいしさをいっぱい蓄えた小松菜を、みんなで一生懸命取りました。
スーパーのビニール袋いっぱいに取り、重くて持って帰るのが大変でした。
自分で取った小松菜は、特別おいしかったようです。

1/26(木)児童集会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
昨日、児童集会がありました。「かずし君密着24時間集会」です。
毎日まったく同じことをしないと気がすまないかずし君。
そんなかずし君が、昨日と今日で違うことをしていて、そのクイズを皆で当てました。
とても楽しい集会でしたね。

1/24(火)道徳授業地区公開講座

画像1 画像1
画像2 画像2
先日、道徳授業地区公開講座が行われました。
全大会は、全日本柔道連盟事務局長の村上清先生による講演会です。
「礼に始まり、礼に終わる」「何事も続ける事が大事」など、先生が柔道を通して学ばれたことを幅広いエピソードとともにお話していただきました。
今後の教育活動に活かしていきたいと思います。

ロング集会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
普段の集会は、朝の時間をつかって15分間程度で行われますが、
ロング集会では、朝の時間と1時間目とをつかい、他学年との交流を楽しみます。

本日のロング集会では、かるたとりを行いました。
当時の6年生が、松丘小の良いところをみつけ、それをかるたにした「松丘かるた」です。

みんな一枚でも多く取ろうと、必死です。
ただ、さすが6年生。低学年には札を譲ってあげていました。

新年明けましておめでとうございます。

10日に始業式が行われ、三学期がスタートしました。
始業式の日には、子どもたちの「明けましておめでとうございます。」の声が
いろいろなところで聞こえました。

三学期はまとめの時期であり、進級進学への準備期間です。
この時期に、今までの生活や学習をしっかりと振り返り、
毎日を大切に過ごしてもらいたいと思います。

本年もどうぞよろしくお願いいたします。

煙中体験

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
避難訓練の後、消防署の方に来ていただき、煙中体験をしました。
周りが見えなくなるほどの煙に慌てながら、手さぐりで出口を見つけます。

12/1(金)児童集会

画像1 画像1
画像2 画像2
昨日、児童集会が行われました。
題して「おっちょこちょいお姉さんのハッピープレゼント集会」です。
あるおっちょこちょいのお姉さんが子どもたちにプレゼントを配ろうとします。
ただ、肝心なプレゼントを落としたり、忘れたりしちゃいます。
そのプレゼントが何なのかを選択肢の中から答えを考えます。
とても楽しかったですね。

たてわり集会

画像1 画像1
画像2 画像2
本日たてわり集会が行われ、体育館と校庭に分かれ、班遊びをしました。
班長さん達が考えた「もっと仲良くなれるような遊び」で盛り上がって遊びました。

マラソンタイム

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
マラソンタイムが17(木)から始まりました。
3分間、自分のペースで走ります。
2月の下旬まで行われ、体力を高めていきます。

11月18日に児童集会がありました

今回の集会は、秋といえば!というものを人文字にして当てるクイズでした。
子どもたちは、何と書かれているのか真剣に相談し合いながら取り組みました。
画像1 画像1
画像2 画像2

学習発表会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
11日は児童鑑賞日として、12日は保護者鑑賞日として、
学習発表会が行われました。今年度は音楽が中心です。
どの学年も、素敵な歌と演奏が心に響き、今日のために練習を積み重ね、
頑張って練習してきていたのだと感じさせられました。
いつまでも今日の日のこと、今日のために毎日練習してきたことを忘れずにいてもらいたいものです。

寺子屋COSMOS発表会

画像1 画像1
画像2 画像2
10月29日に寺子屋COSMOSの発表会が行われました。舞台では日本の踊りとコーラス、そして、あんだんての皆さんの発表、体育館フロアでは、日本茶の実演やぱそこん・毛筆・紙工作・手芸の展示、ホワイエでは藍染めの実演が行われました。

6年連合運動会

画像1 画像1 画像2 画像2
昨日、6年生が連合運動会に出場してきました。
仲間やお家の方に見守られるなか、全力で頑張れたのではないでしょうか。
自分たち松丘小へだけでなく、他の学校にも声援を飛ばすなど応援にも力を入れました。
また素敵な思い出を作ることができましたね。

6年生連合運動会と音楽朝会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は6年生の連合運動会の日です。これまで毎日、長縄などを学年やクラスで練習してきました。石谷副校長先生筆による横断幕を受け取り、いっそう気合いが入りました。
校長先生の、自分たちの実力のちょっと上を目指すというアドバイスを目標に頑張ります。

今日の音楽朝会は、体育館で“お誕生日”を歌いました。
とても元気よく、声が出ていました。
学習発表会が楽しみですね。

5年生 川場移動教室帰校式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
先ほど、5年生が無事に学校へ戻ってきました。
先生やお家の方々に見守られる中、帰校式まで気を抜かずに頑張りました。
3日間の宿泊を終えて、子ども達は安堵感と充実感から、とても良い表情をしていました。お家に帰ってたくさんお話をしてくださいね。

はたらく消防写生会の表彰

画像1 画像1
画像2 画像2
今年の5月に1・2年生が描いた消防車の絵の入賞作品が決まりました。
先日世田谷消防所の所長さんにお越し頂き、表彰をしていただきました。
作品は学校の昇降口に展示されています。

5年生川場移動教室出発!!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今朝、5年生が無事に川場村へ向かい出発しました。
移動教室を通して友達との絆を深めます。
良い思い出になると良いですね。

祭リンピック

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日、祭リンピックが開催されました。雨で体育館での競技でしたが、地域の方や保護者の方々のご協力のおかげで楽しむことができました。 

9月22日に、児童集会がありました。

今回の児童集会は、「給食メニュー文字ごちゃ集会」です。
問題の言葉をならべかえると、なんと大人気の給食メニューに。
子どもたちは頭を使いながら、楽しく取り組みました。
画像1 画像1
画像2 画像2

9月8日(木)に、児童集会がありました。

今回の児童集会は、「ナドトキ集会」というものでした。
子どもたちは、集会委員が考えた謎を解きながら、次はどうなるんだろうと、ワクワクしながら取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29      
行事
2/18
(土)
管楽器発表会