5年体育「スフィーダ世田谷」によるサッカー教室
21日は、世田谷区を本拠地とする、なでしこチャレンジリーグ所属の
「スフィーダ世田谷」の監督、選手、スタッフを招き、サッカー教室を 行いました。 鬼ごっこ インサイドキックのトレーニング キックゲーム(キックを使ったドッジボール) ミニゲーム 運動が得意な児童はもちろんのこと、あまり運動が得意でない児童も 積極的に参加でき、終了後は笑顔であふれていました。 川邊監督、楠本コーチ、福原選手、岡田選手、小島選手、森選手、 田中(真)選手、峯本選手、長澤選手、チャレンジリーグ開幕前の 調整でお忙しい中、誠にありがとうございました。 5年日本語「日本の伝統文化にふれてみよう」
20日に、琴、三絃、十七絃の演奏者を招き、演奏をしていただきました。
その後、実際に楽器にふれるなど、和楽器のすばらしさを堪能しました。 琴の演奏者の原田眞樹子さん、 三絃の演奏者の土橋由美子さん、 十七絃の演奏者の柴田裕子さん、 お忙しい中、誠にありがとうございました。 2月21日給食
本日の給食です。
チキンライス ベーコンと野菜のスープ ぶどうゼリー 牛乳 写真ですが、ホームページ担当があまりに空腹だったために 写真を撮り損ねてしまいました。申し訳ありません。 それくらい美味しかったと思っていただければ幸いです。 2月20日給食きのこご飯 豚汁 キャベツの塩昆布かけ 牛乳 きのこご飯は、えのきだけ以外にもたくさんの野菜が入って いるため、栄養満点です。 2月17日給食ご飯 ふりかけ 千草焼き ひじきの煮付け いよかん 牛乳 いよかん食べていい予感、と一部で売られているいよかん。 いい予感を現実のものにしたいです。 2月16日給食菜飯 おでん かぶのレモン醤油かけ 牛乳 ホームページ担当の私の好きなちくわぶが入りました。 2月15日給食スパゲティミートソース ポテトクリーム焼き 牛乳 スパゲティの基本とも言えるミートソースの登場です。 6年理科「電気の利用」
コンデンサーに電気をためて、それを使った実験です。
電気エネルギーを運動エネルギーに変えて、車を走らせます。 ハンドルを回す回数を増やすとどうなるか?など、課題を もって実験に取り組みました。 グッズシルエット集会
今日の集会は「グッズシルエット集会」でした。
幕と幕の間を通ったものは何か、を当てるゲームです。 体育着袋や、謎のエビカニ星人など、いろいろなものが 通り過ぎていきました。 2月14日給食セルフフィッシュサンド ミネストローネ 牛乳 セルフフィッシュサンドは、自分で魚やキャベツを はさんで食べます。 2月13日給食中華おこわ 白菜と春雨のスープ りんご 牛乳 2月10日の給食ですが、トラブルがあり、写真が保存されず、 送信もできませんでした。楽しみにしてくださっている皆様、 申し訳ありませんでした。 なかよし学級
9日に、今年度最後のなかよし学級がありました。
前半は、班ごとに考えた遊びをやりました。 後半は、ペアの友達に感謝の手紙を書きました。 体育朝会黄色い「プロコース」の縄跳びカードに挑戦している友達に 前に出てきてもらい、技を見せてもらいました。 二重跳び、 後ろ二重跳び、 あや二重跳び(はやぶさ)、 後ろあや二重跳び、 交差二重跳び(こだま)、 技を見せるたびに、歓声があがりました。 学校全体としての「短縄チャレンジ週間」は終わって しまいましたが、丈夫な体づくりの一環としてご家庭でも 取り組んでいただければ幸いです。 2月10日給食
わかめご飯
ジャンボぎょうざ 塩ナムル ぽんかん ジャンボぎょうざは、八幡山小学校児童の好きな給食、 第2位です。 2月9日給食ドリア風 ほうれん草サラダ あまくさ 牛乳 あまくさは、清見オレンジとみかんをかけあわせた物です。 なお、各家庭に配布された給食だよりではいちごになって いましたが、いちごの入荷量が少ないため、あまくさに 変更になりました。ご了承ください。 2月8日給食ミルクパン 魚のピザ風 粉ふきいも ゆでブロッコリー 牛乳 2月7日給食青菜とじゃこのご飯 生揚げそぼろあんかけ 野菜の辛子醤油かけ 牛乳 2月6日給食ツナピラフ クリームスープ フルーツポンチ 牛乳 フルーツポンチは、第4位です。 2月3日給食ご飯 いわしの丸干し 豆入り筑前煮 みかん 今日は節分です。いわしを食べて、自分の心の中にいる鬼を 追い出したいものですね。 2月2日給食けんちんうどん 大学いも もやしのごま風味 牛乳 |
|