三軒茶屋小学校のホームページにようこそ!子どもたちの学校生活の様子やお知らせ等をお伝えしていきます。どうぞご覧ください。

縦割り班活動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
12月2日(金)4校時に縦割り班活動「おはなし会を開こう」が行われました。

今回から5年生も6年生と一緒に活動を進める立場になりました。

練習を重ね、どの班も工夫をこらした読み聞かせをすることができました。

1〜4年生も、とても楽しそうにお話を聞いていました。

次の活動も楽しみです!

学芸会児童鑑賞日

25日(金)学芸会児童鑑賞日でした。各学年とも、今までの練習の成果を発揮してすばらしい演技を披露していました。演技を鑑賞していた子どもたちも熱心に見入り、大きな拍手をしていました。明日26日(土)は保護者鑑賞日です。ぜひとも学校に来校していただき、子どもたちを励ましてください。1年アイウエオリババ、2年スイミー、3年のらねこの夢です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学芸会児童鑑賞日

 25日(金)児童鑑賞日でした。4年ゼロがわらってる、5年ぞう列車がやってきた、6年ユタと不思議な仲間たちです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

児童集会『学芸会演し物紹介』

画像1 画像1 画像2 画像2

来週26日の学芸会に向けて、子ども達は、一生懸命練習に励んでいます。今日の児童集会では、各学年の演し物紹介です。工夫をこらした紹介だったので、学芸会への期待が高まりました。

6年生 総合 茶道体験

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
11月14日(月)

2・3校時にお茶クラブの村松先生をお招きし、茶道体験を行いました。

図工の時間に作成した、自分だけの抹茶茶碗を使ってお茶を飲めるということで、とても楽しみにしていました。

「真・行・草」というあいさつの種類、茶器を清めること、「一期一会」の掛け軸の言葉のように、この場を一生に一度しかない機会として大切にすることを先生から教わり、日常の生活ではなかなか味わうことのできない緊張感のなかで活動をしました。

「苦いけど、3年生の頃よりおいしく感じた!」「足がしびれたけど、楽しかった!」と貴重な経験を振り返っていました。

JFE東日本製鉄所見学

画像1 画像1 画像2 画像2
工業の要、製鉄所見学です。東京ドーム120個分の広大な敷地にびっくり、見学はバスでしました。厚い鉄の塊があっという間に薄くなり巻き取られてロール状になる様子をしっかり見ることが出来ました。

森永製菓見学

画像1 画像1 画像2 画像2
みんなが楽しみにしていたお菓子工場見学です。お菓子が出来るまでを見ることも興味深い体験でしたが、途中の試食とおみやげがとても良かったようでした。

あいさつ週間 6年生

画像1 画像1 画像2 画像2
11月7日の月曜日から、あいさつ週間がはじまり、今回は6年生が担当しています。

今年度2回目のあいさつ週間ということで、いつもの体育館前だけでなく、学校付近の交差点、正門、体育館前、中央昇降口、西昇降口の5か所で気持ちの良いあいさつを目指して取り組んでいます。

少し寒くなってきましたが、元気なあいさつで、寒さを吹き飛ばしていきたいと思います!

6年生 総合 茶道

画像1 画像1
画像2 画像2
10月10日(木)

4校時に図書の石井先生を講師にお招きし、伝統文化の茶道について学習しました。

お茶が日本に伝わってきた歴史や、茶道がどのように発展したのか分かりやすく教えていただきました。

また、普段の生活ではなかなか見ることができない、お茶に使う道具を見せていただき、興味深く眺めました。

14日に行われる茶道体験に向け、意欲の高まる1時間となりました。

4年歯みがき指導

11月8日は「いい歯の日」です。それにちなんで、三軒茶屋小学校では歯の衛生指導に力を入れています。
7日には、ライオン歯科衛生研究所の方にお越しいただき、1年生と4年生を対象に「歯みがき指導」を行いました。
4年生は、テスターを使って、歯垢を染めだし、手鏡を見ながらみがき残しがないように歯ブラシの使い方を練習しました。
健康な歯は、大切な財産です。いつでもきちんとみがきましょうね。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

スイートポテトを作ったよ!(1年生)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
屋上で育てていたサツマイモが今年は大豊作!
みんなでおいしいスイートポテトを作って食べました!

3年2組八木先生の授業から

画像1 画像1 画像2 画像2
三軒茶屋小学校では、国語の研究をしています、2日(水)には、3年2組で先生方参観の研究授業がありました。子ども達は、一生懸命課題に取り組み、意見をたくさん発表していました。

2年 郵便局見学

11月1日(火)に2年生は生活科の学習の一環で「世田谷郵便局見学」に行きました。

自分たちが書いたはがきが機械でどのように分けられ、送り主に届けられるのかを実際に見せていただきました。

機械の素早い動きに「おおっ!早い!一瞬だ!」と声が上がりました。
はがき一枚一枚に特殊なライトで見ることができるバーコードがつけられているそうです。
最後は、一人一人からの質問を丁寧に答えていただきました。

1組・2組ともに今回、学んだことを「はがきのたび」としてまとめていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

若林・三軒茶屋地域交流音楽祭

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
10月30日(日)

本校の児童が世田谷中学で行われた、毎年恒例の若林・三軒茶屋地域交流音楽祭に参加しました。

本校からは、5・6年生の三茶太鼓、3・4・5年生による合唱団、開放で練習しているバトンとチアのメニーカラーズ、日曜日に練習しているレッツゴー太鼓の4団体が参加し、すばらしい発表をしてきました。

他の団体の発表もじっくりと味わい、芸術の秋らしいひと時を過ごすことができました。

若林三軒茶屋地域音楽祭

画像1 画像1 画像2 画像2
合唱団、7月から始めた毎日の朝練習の結果がでました。子供たちの素直な歌声に拍手喝采でした。

若林三軒茶屋地域音楽祭

画像1 画像1 画像2 画像2
地域の音楽祭に今年も三軒茶屋小から、三茶太鼓と合唱団が参加しました。56年生による三茶太鼓は、日頃の練習の成果が出て伸びやかな演奏を披露してくれました。

さといもほり

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
24日に、秋山農園に「さといもほり」に行ってきました。
さといもの根元の周りを掘っていくと、大きく成長した親イモや、その周りについた子イモがごろごろ顔を出しました。みんな、ビニール袋にいっぱいのさといもを収穫することができました。

6年連合運動会

画像1 画像1 画像2 画像2
閉会式

6年連合運動会

画像1 画像1 画像2 画像2
大縄跳び

6年連合運動会

画像1 画像1 画像2 画像2
走り幅跳び、100m走

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29      
学校行事
2/23
(木)
児童集会
2/24
(金)
B時程
委員会活動
2/27
(月)
児童朝会
諸費引落(2)
2/28
(火)
もみの木タイム
2/29
(水)
もみの木タイム
学び舎連絡会
(変則時程)