三軒茶屋小学校のホームページにようこそ!子どもたちの学校生活の様子やお知らせ等をお伝えしていきます。どうぞご覧ください。

ユニセフ募金最終日

画像1 画像1
画像2 画像2
ユニセフ募金の4日目、最終日です。

4年生の代表委員も「貧しい子どもたちのためにユニセフ募金のご協力お願いします。」と大きな声で全校に投げかけました。

本日の募金額は7141円でした。

4日間の合計金額は35869円です。

今年度のユニセフ募金活動はこれで終わりになります。
ご協力ありがとうございました。

ユニセフ募金3日目

画像1 画像1
ユニセフ募金の3日目です。
朝早く寒い中でも代表委員が「ご協力お願いします。」と元気よく募金を呼びかけました。

そのかいもあったのか、本日の募金額は14381円でした。

ご協力ありがとうございました。

6年 体育(保健) 薬物乱用防止教室

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1月25日(水)5校時 東京成城ライオンズクラブの方々をゲストティーチャーとしてお招きし、薬物乱用防止教室を行いました。

まず、映像で薬物乱用のおそろしさを学びました。

次に、お話のなかで市販の風邪薬でも併用することにより薬物乱用になることや、お店に行ったときに飲み物を飲みかけのまま席をはずさないことなど、日常生活のなかにも薬物乱用の危険性が潜んでいることを知りました。

1時間勉強して、薬物乱用を「ダメ。ゼッタイ。」と社会全体で拒んでいく大切さを実感しました。

ご家庭でも、頂いたパンフレットを参考に話し合う機会を設けていただければと思います。

ユニセフ募金2日目

画像1 画像1
今日も朝からユニセフ募金活動をしました。

今日は2,4,6年生が朝ランニングがあるということで1,3,5年生の募金でした。

本日の募金額は9357円です。

ご協力ありがとうございました。

幼保小交流会 なかよしまつり

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1月24日(火)10時から幼保小交流会なかよしまつりがありました。

1,2年生が近隣の幼稚園や保育園の園児たちを招待して学校の中を案内したり、お店を開いたりしました。

一年前は招待された1年生も立派にはじめの言葉をいい、お店を計画し、みんなで仲良くおまつりを楽しみました。

終わりの会では「楽しかったー。」と声もあがり、どの子も楽しそうでした。


ユニセフ募金1日目

画像1 画像1
今日から朝登校する時間に代表委員が中心となってユニセフ募金活動をしています。

中休みに集金し、昼の放送でその日の合計金額を全校のみんなに伝えています。

本日の募金額は4990円でした。

ご協力ありがとうございました。

第7回避難訓練

画像1 画像1
画像2 画像2
授業中に地震が来たことを想定し、「おさない」「かけない」「しゃべらない」「もどらない」の約束を守り、校庭に避難をしました。4年生は、起震車で実際の地震の揺れを体験しました。

ユニセフ募金PR活動

画像1 画像1
画像2 画像2
明日から始まるユニセフ募金に向けて計画委員が募金活動のPRをしました。

先週は給食の時間に各クラスへ出向き、ユニセフ募金の説明をしました。
各学年ごとに説明の仕方を変え、低学年にはテープサートを用いて分かりやすいように工夫しました。

明日からユニセフ募金が始まります。
世界中の貧しい子どもたちのためにご協力お願いいたします。

朝ランニング

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 大寒の寒い時期に寒さに負けない強い健康な体づくりとして朝ランニングを始めました。いつもより早い登校、朝眠い、寒い、でも走り始めると体はポカポカ、子どもたちにこやかな笑顔で学習にはいりました。

4年起震車体験

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 区役所からなまず号が来まして、4年生に起震車体験をしました。震度1から7までのゆれを実際に体験しました。始めは楽しんでいましたが、ゆれが強くなると真剣なまなざしでしっかりと机の足にしがみついていました。

冬まつりもちつき

 56年生による三茶太鼓のオープニングから冬まつり、もちつきが始まりました。親児の会の力自慢の方々にたくさんおもちをついてもらいました。子どもたちおいしくいただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年 小松菜とり

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1月18日水曜日 よい天気のもと、秋山農園に小松菜とりに行きました。
小松菜のとりかたを真剣に聞き、上手に引き抜くことができました。
ふくろいっぱいにとった子どもたちは、
「スパゲッティに入れよう!」「おみそ汁!」「小松菜のしゃぶしゃぶ!」
と、小松菜料理を楽しみに、わくわくして家に持ち帰りました。

書き初め展16日〜27日

 書き初め展が始まりました。各学級の廊下に展示しております。皆さまの参観をお待ちしております。4年、5年、6年の書き初めです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

書き初め展

 1年、2年、3年の展示です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

書き初め

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 書き初め展にむけ、一生懸命心をこめて書き上げました。どれが一番いいか考えて、一番の自信作を展示します。

体育朝会大縄跳び

 今年一番の寒さの中、全校児童みんなで大縄跳びをしました。1年生だけは大波小波で跳び方練習でした。2年生からは大縄跳び、学年が進むにつれ速く跳びまわることができるようになてきます。6年生はさすが、ものすごい速さで何度も跳んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3学期始業式

 今日から3学期が始まりました。校長より辰年のいわれと新しい年、しっかり目標をたてて、実行してほしいと話しました。続いて4年生代表が、3学期の抱負の言葉を述べました。休み時間は、ひさしぶりにみんなそろって楽しく遊びました。1年で1番寒い時期ですが、寒さに負けず学習に体作りに励んでいきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29      
学校行事
2/27
(月)
児童朝会
諸費引落(2)
2/28
(火)
もみの木タイム
2/29
(水)
もみの木タイム
学び舎連絡会
(変則時程)
3/1
(木)
音楽朝会
避難訓練
保護者会(5・6年生)
3/2
(金)
B時程
6年生を送る会
(3・4校時)