運動会だより 5年
5年生に団体演技は[祝50周年ソーランづくし」です。力強い動き、躍動感、ソーランの響きは心をおどらせます。体を限界まで動かすと一つ一つの動に力強さが加わります。汗を光らせながらひたすらに踊る子どもたちの姿は、見る者の心を揺さぶります。本番をお楽しみに。
【できごと】 2011-05-20 13:39 up!
5月20日の給食
今日のメニューは「ごはん、牛乳、サケの南部焼き、じゃがいものきんぴら煮、くだもの(メロン)」です。運動会の練習で汗をいっぱいかいて、冷たい牛乳やメロンはごちそうです。今日のメロンは熊本県産のアンデスメロンです。
【できごと】 2011-05-20 12:53 up!
運動会だより 1年
1年生の表現は「ハッピーバースデー砧南小 心のファンファーレ」です。黄色と青のポンポンを持って、体をいっぱいに動かして踊ります。隊形移動があるので、覚えるのが大変でした。でも、見てください。とっても上手になりました。本番が楽しみですね。
【できごと】 2011-05-20 12:48 up!
運動会だより
5月20日、朝の応援団の練習に力が入ってきました。大きな太鼓の音が校庭に響いて、それに負けない応援団の声が響きます。動きもそろって、いよいよ来週は全校練習です。
【できごと】 2011-05-20 12:44 up!
運動会だより 6年
6年の組体操は運動会の華です。今日は校庭で、音楽に合わせて、技を練習していました。場所も確認しながらですから、大変です。担任の「いいぞ」の声に励まされるように暑さの中、練習に集中していました。下校と途中の低学年が思わず足を止めて、「すごい」と見入っていました。6年生、がんばっています。
【できごと】 2011-05-19 15:34 up!
5月19日の朝
5月19日木曜日。朝、7時過ぎには校庭に教員の姿がありました。7時20分には、全ての校庭のラインが引き終わり、今日の練習の準備が整いました。7時30分過ぎ、リレーの朝練習が始まりました。通学路では、子どもの安全を守って下さるPTAの方の姿がありました。朝早くから、ありがとうございます。
【できごと】 2011-05-19 15:27 up!
運動会だより4年
4年の表現は「エイサー〜それが南の宝〜」です。今はまだ練習中ですので、棒は新聞紙を丸めたもの、太鼓は家から持ってきた箱です。ゆったりとした音楽にのって動くには難しいことです。大きくゆったりと、メリハリをつけて。4年生は頑張っています。当日をお楽しみに!
【できごと】 2011-05-18 17:13 up!
食育授業と今日の給食
5月18日、1年生が食育の授業を受けました。栄養士さんから給食が出来るまでを教えてもらい、その後で栄養バランスの勉強をしました。今日の給食は、子どもにとって少し苦手な魚と野菜でした。1年の担任の話によると、今日は苦手な物も頑張って食べていたそうです。学んだことの成果でしょうか。
今日のメニューは、マーブル食パン、牛乳、はちみつ&マーガリン、さかなバーべキューソース、きゅうりとコーンのサラダ、オーロラゼリー でした。
【できごと】 2011-05-18 16:54 up!
運動会だより3年
3年生の表現は「南小 さんさザイル」です。17日火曜日、体育館でグループごとに動きを練習していました。18日水曜日は校庭デヴューです。練習の成果が出て、そろった動きになりました。「さんさ」と「ザイル」はどうつながるのかは、当日のお楽しみです。
【できごと】 2011-05-18 16:44 up!
運動会だより2年
2年生の表現は「ウィー チア・・・!お誕生日おめでとう砧南小」です。ただ今、練習の真っ最中です。振付だけでなく、掛け声もあるので、覚えなければならないことがたくさんあります。かっこいい曲にのって、一生懸命練習しています。本番をお楽しみに。
【できごと】 2011-05-17 11:23 up!
屋上緑化
屋上のジャガイモの茎が太くなり、葉の色も緑が濃くなりました。一株一株、よく見ていくとかわいい花が咲いていました。薄紫の花が咲いている株と、白い花が咲いている株がありました。ジャガイモが出来るのが楽しみです。
【できごと】 2011-05-17 11:17 up!
委員会紹介
5月17日、児童集会で委員会紹介をしました。児童会の役員、代表委員会、12委員会の代表が舞台に立って、委員会の仕事や決意、お願いなど話しました。体育館いっぱいの全校児童がとても真剣に聞いていました。学校生活が楽しく充実したものとなるよう、委員会の活躍を期待しています。
【できごと】 2011-05-17 10:15 up!
離任式
4月28日金曜日。平成23年度離任式を行いました。お世話になった先生、主事さん方とお別れのご挨拶をしました。一ノ関前校長先生のお話を涙ぐみながら聞き入る子ども達の姿も・・・。しっとりとした素敵な式でした。離任される本校を支えてくださった教職員の皆さま、本当にありがとうございました。
【できごと】 2011-05-11 12:32 up!