天から雪のプレゼント6年 総合 キャリア教育6年生は総合の学習の一環で、将来の職業について考えるキャリア教育の学習を行いました。 世界的に活躍されているピアニストの黒田亜樹さんをゲストティーチャーとしてお招きしました。 自己紹介として弾かれた1曲目で、プロのピアニストの迫力に圧倒されました。 その後、イタリアで活躍されている映像を見たり、歴史における音楽の意味をお話していただいたりしました。 また、弾いていただいた曲のイメージで画用紙に絵を描いていく「音描(おんがく)」に取り組みました。初めての経験でとまどう子もいましたが、少しずつ慣れてきて、一人一人の感じ方が絵にあらわれていました。 最後に子どもからのお返しとして、もみの木コンサートで歌った「大切なもの」と「旅立ちの日に」を黒田さんの演奏で合唱しました。 素晴らしいピアノの演奏と黒田さんからの「1つでいいから自分の得意なもの、好きなものを磨く」というメッセージが、子どもたち一人一人の心のなかにしみこんだ時間となりました。 卒業を間近にひかえた6年生にとって、忘れられない思い出となりました。 読書月間 読み聞かせ朝の「もみの木タイム」では、管理職と専科の先生方による読み聞かせを行いました。 1年2組では、校長先生による読み聞かせ。「ごきげんななめのてんとうむし」と「うさぎのさいばん」です。 3年 お茶体験もみの木コンサートもみの木コンサート 音・息・心をそろえて、みんな一生懸命に歌いました。 1年生は大きなな歌声で、会場を元気にしてくれました。 学年が上がるにつれて、それぞれの良さを出せた発表になりました。 やはり、6年生はさすがでした。とても美しい歌声でした。 第2回学校保健委員会開催6年 社会 租税教室6年生は社会科の学習の一環で租税教室を行いました。 講師として、世田谷税務署の方、税理士の方に来ていただきました。 国民の三大義務の一つ「納税の義務」ですが、正しい理解がなければ、税を納める意味もわかりません。 授業では、じゃんけんゲームから学校を新設するのに10億円、プールを建設するのに1億円と巨額の税金が使われていることを学びました。 また、国民が正しく納めた大切な税金を、どのような使いみちに分けられているか知りました。 税金の使いみちを決めるのは政治の働きですが、政治の担い手を決めるのは国民です。 自分自身が税金の使いみちを決めているという意識が大切だと感じました。 政治参加の第一歩としての納税にこれからも関心を持ち続けていきたいと思います。 5年生 出前授業5年生 出前授業「テレビ朝日 中継リポート体験」 テレビ朝日のスタッフの方々に来ていただき、テレビ番組ができるまでの 流れを教えていただきました。 普段では、見ることができない特殊な機材にも触れることができて とても貴重な体験になりました。 縦割り班活動縦割り班活動 「6年生を送る会・1年生を迎える会の準備をしよう」 1年生は6年生の似顔絵を描きました。 2〜4年生は、6年生にメッセージカードを書きました。 今日から6年生にかわり、5年生が中心となって縦割り班活動を運営していきます。 初めての運営だったので、5年生はとても緊張していました。 他学年のお友達の協力もあり無事に終わることができました。 次のがんばっていきたいと思います。 4年生は元気になりました!
先々週から2組が合計4日間、先週末から1組が2日間、インフルエンザで学級閉鎖になりました。今日の1時間目は、合同でもみの木コンサートに向けての練習でした。寒い中、子どもたちは元気に歌っていました。
今日から学校公開週間です。子どもたちの様子をぜひご覧ください。 5年テレビ朝日出前授業無題無題無題浮世絵が出来るまで 無題江戸東京博物館 3年生 消防署見学まず、119番通報の仕方と、情報がどのような順序で近くの消防署に伝わるのかを教えていただきました。 ポンプ車には、たくさんの機材が積まれています。ホース1本は長さ20m重さ6kgで、必要な場合はつないで使用するそうです。水が通っているホースは、とても重いそうです。 特別救助隊の訓練の様子も見せていただきました。 |
|