最近、気温の変化、天気の変化の大きいことがよくあります。体調管理に気を付けましょう

竜頭の滝

画像1 画像1
最後の滝の見学です。竜頭の滝を歩いて見学しました。疲れたと言いながらがんばりました。

ゴール

画像1 画像1
戦場が原のハイキング24チーム無事にゴールに到着しました。おめでとう、よくがんばりました。

戦場が原

画像1 画像1
戦場が原はホサキシモツケが花盛りです。アザミの紫もきれいです。ウグイスも鳴いています。

湯滝到着

画像1 画像1
たおやかに流れ落ちる湯滝に到着しました。お弁当をもらってハイキングの始まりです。


湯ノ湖半周

画像1 画像1
湖を左に見ながら湯ノ湖を半周します。風がさわやかです。

湯元 源泉

画像1 画像1
源泉に十円玉をひたして、色の変化を確かめました。

華厳滝

画像1 画像1
マイナスイオンを浴びて華厳滝を見学しました。次はいよいよ戦場が原です。

2日目 朝会

画像1 画像1
昨夜の雨がすっかりやんで青空が見える朝会になりました。今日は戦場が原のハイキングです。

ふくべ細工

画像1 画像1
1日目、最後の活動はふくべ細工です。子どもたち一人一人個性的なお面ができました。

夕ごはん

画像1 画像1
今日の夕ごはんは豚の生姜焼きです。美味しくいただいています。

開室式

画像1 画像1
清晃園に到着しました。引き締まったいい表現で話を聞いています。この後、アイスを食べて避難訓練、お風呂です。

東照宮 陽明門

画像1 画像1
陽明門をくぐって、案内人さんの説明を聞きます。細かな彫刻に目がひきつけられます。

東照宮到着

画像1 画像1
東照宮の見学が始まりました。五重塔を見学していよいよ中に入ります。

美味しいね

画像1 画像1
手作り弁当を楽しく美味しくいただきました。これから東照宮に向かいます。

大谷川公園

画像1 画像1
広い公園につきました。シートを敷いてお弁当です。

車中風景

画像1 画像1
真剣に何を見ているのでしょう。もうすぐ宇都宮に到着します。今のところ天気は良好です。日光の天気はどうでしょうか。子どもたちは元気です。

6年日光林間学園 出発の様子

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 引率の先生やカメラマンさん、添乗員さんたちと「よろしくお願いします」のあいさつ、見送りに来てくれた保護者の方々や先生たちに「いってきます」のあいさつをして、いよいよバスに乗って出発!

6年日光林間学園 出発の様子

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 8月3日(水)8:30、6年生の子どもたちが日光林間学園に元気いっぱい出発しました。写真は、出発式の様子です。

サマースクール・・・算数

画像1 画像1
7月25日からサマースクールを行いました。今年のサマースクールは算数の基礎の力の充実を目的に、1学期の復習を中心に行いました。それぞれの教室で、真剣に学習に取り組む子どもたちの姿がありました。

夏休みの水泳教室

画像1 画像1
7月21日から水泳教室が始まっています。休みに入って、天気がはっきりせず、気温も低い日が続いています。前期の水泳教室は、今週の金曜日、8月5日までです。後期は8月22日から5日間です。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

学校概要・基本情報

学校だより

学年だより

各種おしらせ

給食だより

保健室

増築工事ニュース

学校評価