3/1(木) 3年次研修 研究授業
自立活動の学習です。単元名は「私は誰でしょう」です。T1、T2とそれぞれに役割をもったチームティーチングという形態による学習活動です
黒板に貼られた6枚の絵カード(職業別)からT1の発する問いに答え、 児童はT2と相談をしながら言葉を選んで質問をしていきます。 それらの情報をよく聞いて、6枚の絵カードからT1の意図する職業を当てます。 楽しみながら、話すこと・聞くこと、約束を守ることなど在籍学級での学習に生かせるよう授業の工夫をしています。 3/1(木) 6年生との会食
昨日の「巣立ちの会」への思いや保護者の思いを振り返り、
中学校生活への期待や将来の夢などを語り合いました。 3/1(木) 音楽朝会
明日行われる「6年生を送る会」で歌う「世界に一つだけの花」を練習しました。
2番のリズムに難しいところがあるのでそこを繰り返し練習し、言葉がリズムにのるようになりました。 6年生と一緒の音楽朝会は今回が最後です。 「6年生を送る会」では指揮と伴奏を5年生が行います。 6年生をしっかりと送り出せるように心を込めて全校で歌い、 すてきな会になるとよいです。 2/29(水) けやきのお友達との会食
今日はけやき学級の6年生との会食です。
6年間の担任の先生のお話やけやき学級の先輩のお話で 盛り上がりました。 校長室でおかわりもたくさんしました。 2/29(水) 巣立ちの会その4
終わりの言葉。今日の成功を卒業式につなげていけるとよいですね。
卒業対策委員のみなさんは今回の「巣立ちの会」の装飾もしてくださいました。 とてもきれいに飾ってくださいました。ありがとうございました。 あともう少しで卒業ですが、まだまだそれぞれにある課題を少しでも解決に向けて、 学級や学年で気持ちを合わせながら、残りの日々を学び続けましょう。 2/29(水) 巣立ちの会その3
6年生より。
合唱「すてきな友達」学芸会で歌った歌を心を込めて歌いました。 合奏「ロッキー」段々盛り上がる曲調やリズムを大切にして演奏しました。 保護者の方々より。 「未来へ」を合唱してくださいました。 子どもたちと向かい合い歌う姿にお互い少し照れくさいようなやさしい表情が印象的でした。 2/29(水) 巣立ちの会その2
6年生一人ひとりのスピーチです。
自分の思い出の場所や物、出来事。 6年間での成長。40センチ以上も身長が伸びた児童もいたようです。 未来へ。自分の夢について。 それぞれの思いを一人一人が発表できました。 |
|