図工作品

画像1 画像1
2階職員室前廊下には、図工の作品が並べられています。

ここに展示されている作品は、日によって変わっています。
ぜひ子どもたちの作品を観に、学校へ足を運んでください。

開校記念集会

10月20日(木)に、開校記念集会がありました。

お祝いのくす玉を割ったり、
八幡山ライダーが出てきたり、
学校に関するクイズをしたり、
八幡山音頭を踊ったりしました。

代表委員会の児童が、司会やプログラム作りなど、
仕事をそれぞれ分担して進めました。

運動会でも活躍した八幡山音頭係の児童も、協力
してくれました。おかげで、今年もすてきな集会に
なりました。


画像1 画像1 画像2 画像2

3年社会科見学その3

この写真は、等々力渓谷です。
画像1 画像1

3年社会科見学その2

この写真は、次太夫堀公園です。
画像1 画像1

3年社会科見学

3年生の社会科見学です。

九品仏浄真寺では、境内にあるたくさんの門について
説明をしていただきました。

等々力渓谷では、八幡山とは違う、自然豊かな道を
歩くことができました。

次太夫堀公園では、古い民家のつくり、生活のようすに
ついて教えていただきました。
画像1 画像1

運動会に向けて・その2

こちらは3年生の様子です。
画像1 画像1

運動会に向けて

練習も、大詰めをむかえています。当日は、自分の力を
存分に発揮してほしいです。
画像1 画像1 画像2 画像2

3日間を終えて

川場での3日間が終わりました。


自分で自分の荷物をしっかり管理する。

みんなが使うもの(トイレのスリッパ、お茶の湯呑み)を
次の人のことを考えてきれいに並べる

友達にも先生にも、その他お世話になった皆さんへ
感謝の言葉が率先して言える。

友達の良い所の再発見

これらのことがしっかりできていたかどうなのか、
ぜひご家庭でもふり返ってみてください。

宿泊学習でみえた課題は、たくさんあると思います。
今後の学校生活において、ぜひ生かしてほしいと思います。


とにかく引率者一同、無事に全てを行えたことを嬉しく
思っています。どうもありがとうございました。
今後ともよろしくお願いします。


到着式

画像1 画像1
学校に到着し、3日間のまとめをしました。

三芳SA

今出発しました。

だいたいの到着時刻については、緊急メールでお知らせ
します。道路事情により多少前後する可能性があります。

よろしくお願いします。


田園プラザ出発

画像1 画像1
いよいよ八幡山小学校に向けて出発です。

おみやげ

画像1 画像1 画像2 画像2
ただいま購入中です。

3日目昼食

画像1 画像1
田園プラザにて、弁当を食べています。

村めぐりその2

画像1 画像1
こんにゃくいもの成長の様子
つり橋から見える景色

ぜひ、これらも話題にしてみてください。

いよいよ田園プラザに到着。昼食です。

りんごもぎ

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
りんごジュースを飲んだ後、念願のりんごもぎです。
どれにしようかな?と、3日間で、一番集中する場面です。

もいだりんごは、ご家庭へのおみやげになります。
さんさという種類のりんごをもぎました。

村めぐり

画像1 画像1 画像2 画像2
関りんご園に向けて歩いています。

段々になっている田んぼ
バスの時刻表
カギのかかるゴミ捨て場
愛宕山から見える景色

ご家庭で、ぜひ話題にしてみてください。

閉室式

画像1 画像1 画像2 画像2
3日間お世話になった宿舎の皆さんに、感謝や別れの
気持ちを伝えました。

いよいよ村めぐりです。

片付け

画像1 画像1
班で協力し合い、きれいに素早くできるようになりました。

3日目朝食

画像1 画像1
宿舎で食べる最後の食事です。

3日目朝会

画像1 画像1 画像2 画像2
いよいよ最終日です。

最終日は「ピヨピヨちゃん体操」からのスタートです。
村めぐりに向けて、体を動かします。

        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31