親子学習会 3年
3年生は、体育館で、親子ドッジボールを行いました。雨冷えのする日でしたが、歓声響く温かい雰囲気でゲームを楽しむことができました。
二分の一 成人式
4年生は、本日「ぼくたち、わたしたちは、天才です」(Ten才)という呼びかけから始まる、二分の一成人式を行いました。自分のこれまでの成長に感謝し、これからの抱負を語りました。たくさんの保護者の方に、お祝いをいただきました。
親子学習会 5年
5年生は、親子学習会を行い、キンボールを行うことで、親子ともども声をかけあい、楽しくかかわりあうことができました。
親子学習会1年
親子学習会を1年生が行いました。本来ならば、1,2年合同の予定でしたが、2年生が学級閉鎖のため、1年単独で行いました。雪のゆる寒い一日でしたが、親子がかかわりあえた時間でした。
2年1組学級閉鎖および予定変更のお知らせ
2年1組はインフルエンザ様症状やかぜ症状が認められる児童が見られることから、学校医と区教育委員会との協議の結果、児童の健康と感染防止のため、2月29日(水)から3月2日(金)まで学級閉鎖を行います。
これに伴い、2年生保護者会と2年生親子学習会は3月9日(金)に、6年生を送る会は3月6日(火)に予定を変更します。 パブリックシアター
1,2年生がパブリックシアターの方に、さまざまな表現方法を教えていただく学習をしました。全身を使って、動物や物になりきった2時間でした。
放送朝会〜せたがやの子代表者の朗読
今日の放送朝会では、区の文集せたがやの子に掲載された5,6年生の作品を本人に朗読してもらいました。その後、各クラスでは、感想を書きました。
世田谷区議会見学
6年生が世田谷区議会見学に行ってきました。どのように議会が流れていくか、事前の説明を聞き、実際に議場に入り傍聴させていただきました。
ダンスあり、生演奏あり〜音楽集会
今日の音楽集会は、まず、6年生が見本となり、楽しいダンスを踊り、体を温めました。そのあと、今月の歌を、5,6年生の代表者がドラム、キーボード、エレキギターの生演奏をし、全校で元気に歌いました。雨はなんのその、元気なスタートを切りました。
校内研究ESD
子供たちが帰った放課後、職員は校内研究会を行いました。ESDに関する活動をするにあたり、どんな活動が考えられるか、分科会で話し合い、全体で交流しました。
山辺小学校の作品
姉妹校、松本市立山辺小学校から素敵な作品が送られてきました。玄関ホールにしばらく展示しております。ご来校の際、ご覧ください。
朝マラソンの表彰
中里小学校では、1〜3年は月曜日、4〜6年生は木曜日の朝8:15〜25にそれぞれ決められた周数の持久走を行っています。今日は、その中でよく頑張っていた1年生児童を表彰しました。
中里ワークショップ
中里アシスト隊が中心となって実施していただきました。ドッジボール、歴史のお話、サンドアート、バックチャーム、デザート、ファンシー石鹸、エイサー、おはなし会の8つのワークショップにたくさんの子どもたちが集まりました。
消防署見学3年
世田谷消防署に社会科見学でお邪魔しました。消防で働く人々の苦労や工夫を学び、代表者が水消火器の体験などをしました。
がんばっています。
2年生のボール蹴りの学習、3年生のハードルの学習、6年生の休み時間の自主練習の様子です。
NHK放送体験中里こどもフェスティバル当日
体育館会場で、行いました。さまざまに工夫をこらしたお店が並び、楽しく過ごしました。寒い日でしたが、子どもたち、参加者の笑顔いっぱいの体育館となりました。
継続は力となりますね
昨日、太子堂で行われた「太子堂子どもマラソン大会」では、参加者全員が完走することができました。これは、朝マラソンで道路や校庭をがんばって走ってきた成果ですね。日々努力していることは、絶対に裏切りませんね。3位以内に入った友達も改めて、紹介しました。
太子堂子どもマラソンフェスティバル間近 |
|