世田谷中学校の生活を紹介しています

お疲れさまでした

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
お疲れさまでした。本日の試合は全て終了しました。みんな精一杯がんばりました。

最後の試合です

画像1 画像1 画像2 画像2
本日の最終試合は、世田谷中Aチーム対砧中Aチームです。力を振り絞ってガンバロ〜!

残念!

画像1 画像1 画像2 画像2
残念!もう一息でした。最後のAチームに期待しましょう。

Cチーム

画像1 画像1 画像2 画像2
世田谷中Cチーム対芦花中Cチームの試合がはじまりました。

残念!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
世田谷中に満塁ホームランもありましたが、残念ながら負けてしまいました。次はガンバロ〜!

出番です!

画像1 画像1 画像2 画像2
世田谷中Aチーム対芦花中Aチームの試合がはじまりました。この試合もガンバるぞ〜!

お弁当の時間です

画像1 画像1 画像2 画像2
お弁当の時間です。みんな美味しそうなお弁当です。いただきま〜す。

勝ちました〜!

画像1 画像1
14対11で、世田谷中Cチームが勝ちました〜!

第一試合

画像1 画像1 画像2 画像2
第一試合がはじまりました。世田谷中Cチームと砧中Cチームの試合です。がんばれ〜!

連合球技大会

画像1 画像1 画像2 画像2
今日、双葉学級は、世田谷区の連合球技大会に参加しています。開会式がはじまりました。みなさんがんばりましょう!!

クリーンデー(1年)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 1年生にとって、初めてのクリーンデーが行われました。
 ほとんどの生徒が、積極的に参加してくれました。
 雨上がりの道路で、路面がぬれていましたが、学校周辺をきれいにしようと、一生懸命掃除をしました。

トリックアート美術館

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
高尾山口駅に到着しました。まずはじめは、トリックアート美術館を見学します。

ひなぎく学級校外学習

画像1 画像1
今日は、ひなぎく学級の校外学習が行われます。下高井戸で集合して、高尾山に向かいます。本日の参加者は12名です。

1年 校外学習

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 曇り空でしたが、各班、みんなで協力し合い、おいしい昼食をつくることができました。
 また、その後、アイスクリームづくりをしました。どの班も、必死でかき混ぜていました。
 今日は、ほんとに楽しかったようです。

1年生校外学習4

1年生の校外学習は、先ほど区役所前に到着し解散しました。間もなく自宅に到着する予定です。お疲れさまでした。

1年校外学習3

1年生は相模湖プレジャーフォレストでの校外学習を終え、帰路についています。今、休憩のために寄った石川PAを出発しました。到着予定時刻は、16時00分ですが、約30分ほど遅れています。

1年生校外学習2

本日実施された1年生の校外学習は、天候にも恵まれ、無事にすべての作業が終了し、バスに集合して現地を出発しました。予定よりは若干遅れ気味ですが、けがや具合の悪い生徒もおらず、みんな元気です。

東北地方義援金募金活動

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 6/7〜9と7月に、生徒会を中心に、東北地方義援金募金活動が行われます。
 朝早くから、生徒会が中心となり、大きな声で呼びかけをしていました。

1年生校外学習

画像1 画像1 画像2 画像2
今日は、1年生の校外学習が行われます。相模湖プレジャーフォレストで飯ごう炊爨とアイスクリームづくりをします。いってらっしゃーい!

山崎小学校運動会

画像1 画像1 画像2 画像2
山崎小学校でも運動会が行われています。赤も白もがんばれ〜!!!

        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
3/5
(月)
朝礼
3/6
(火)
作品展示会始・専門委員会
3/7
(水)
作品展示会終
3/9
(金)
三送会

進路だより

保健室だより

各種おしらせ

給食食材

SC便り